■法律事務員に就職面接を行おうと思っているのでアドバイスをお願いします。
初めまして、タロイモというものです。
私は半年ほど前から週2度程度、知人の法律事務所の債務整理などを手伝っています。
そこで債務整理の事務全般を行っていたのですが、この仕事に魅力を感じたので別の法律事務所に就職活動をしてみようかと思っています。
そこで幾つかの知りたいことがあるので教えていただけるとありがたいです。
0.私の前提
年齢30歳の男です。
職務内容は
破産を4,5人くらい、任意整理を10人くらいやったと思います。
受任通知送付、依頼人との連絡、
過払い計算、過払い請求、過払い訴状作成
任意整理交渉、過払いや任意の和解契約書作成
破産申立書一式作成
住民票や登記簿請求
などを行っていました。
住んでいる地域は神奈川なので横浜くらいで働きたいと思っています。
1.待遇について
今法律事務員の待遇はどれくらいなのでしょうか?
-1.賃金について
・新入り時の賃金を控除前と控除後でどれくらいもらえるのか知りたいです。
・ベテランの賃金は控除前と控除後でどれくらいもらっているのか知りたいです。
-2.勤務時間について
・休暇などはどのようになっているのでしょうか?
・勤務時間はどのようになっているのでしょうか?
-3労働環境はどんな感じですか?
・職場の雰囲気とかなんでもいいので教えてくださるとありがたいです。
2.就職に際して
現在はメールで面接のアポをお願いして、面接して回ろうと思っています。
-1もっとほかに良い手段はあるでしょうか?あるのであれば教えてください
-2メールや面接の際になにか気をつけたほうがいいことがあれば、教えていただけるとありがたいです
-3今のうちに身についけておいたほうが良い知識やノウハウや事務内容があれば教えてくださるとありがたいです。
-4基本的に法律事務所を回るつもりですが、事務員的に司法書士事務所と法律事務所の違いはやはりあるのでしょうか?
-5その他なんでもいいのでアドバイスがあるならば教えていただけるとありがたいです。
なにとぞご協力お願いします。
あと、横浜周辺の方は私が来たときには暖かく迎えてくださるとありがたいですorz
3/7 8:11 仕事の内容より真っ先に待遇が気になるようでしたら、考え直...
仕事の内容より真っ先に待遇が気になるようでしたら、考え直した方がよろしいかと。
3/7 9:08 (サイト内検索を使ったり、カテゴリ一覧の「就職・転職」の...
(サイト内検索を使ったり、カテゴリ一覧の「就職・転職」のところも参考にしてくださいね)
以前、横浜で就職したいという方がトピを立てたことがあり、弁護士会に履歴書を置かせてもらったとありましたので、弁護士会に履歴書を置かせてもらえるか確認したほうが良いと思います。
賃金や人間関係については・・・事務所(のボス弁)によるとしかいえませんが、控除の点で気になったので・・・弁護士法人・大規模もしくは中規模事務所だと、社会保険(健康保険等)に入らなければならなかったり入ることが多いですが、基本的に小さい事務所だと、自分で国民年金とかいうことになるので、控除されるようなものについてはあまり期待しないほうが良いと思います・・・。
今働いているところでは、社員にしてもらえる等の動きはありませんか?
3/7 10:18 >法律事務員に就職面接を行おうと タイトルからして既に...
>法律事務員に就職面接を行おうと
タイトルからして既におかしいですよ?
「事務員の面接を行う」のは事務所側です。
小さな事務所では30歳男性の将来はないと思います。
引きこもりやアルバイトよりはマシですかね。。
3/7 12:00 収入・待遇は、アルバイトの方がいい場合も多々あると 思いま...
収入・待遇は、アルバイトの方がいい場合も多々あると
思います。
月~土、一日10時間以上働いても、手取り12万とか、
有給なんて名前だけ…なんていうのはよく聞く話です。
給料・待遇は気にせず、やり甲斐だけを求められるなら
いいかもしれませんが、どんなに頑張ってもトップには
立てません。(事務長という名ばかり管理職?ならあるかも
しれませんが、年下で社会人経験0の新人弁護士も立場的には
上司です。)
給料・待遇にこだわるのなら、大・中規模の弁護士法人で
働かれることですかねぇ。
個人事務所でも、人間的によくできた弁護士なら、いい待遇かもしれませんが、
かなり運がよくないと難しいかも。
(そういう所は退職者が少ない。また、酷いお局様が牛耳ってて
人間関係が微妙だったり。)
以前、勤めていた事務所では、「事務員に男はいらない」という
考えのボスでしたので、司法書士や行政書士、宅建等資格保持者
や国立大卒の大手事務所経験者であっても、落とされていました。
採用されたのは、若くて可愛いだけで、全く仕事ができない子。。
一緒に仕事する事務員の立場からいえば、仕事のできる頼もしい男性
(事務所に侵入して暴れ出す人にも対処してもらえそうな)
がよかったのですが…。
3/7 12:16 確かにこの債務整理業務は、賃金に変えがたく面白くやりがい...
確かにこの債務整理業務は、賃金に変えがたく面白くやりがいのあるものと思いますので、貴殿のご希望もうなずけるものがありますが、失礼ながら、貴殿のご記載のスキル、経験は、「破産を4,5人くらい、任意整理を10人くらいやったと思います。」で、もし何かスキルがあると思われ、即戦力の方であると雇用する側が思うると思われるのでしたらそれは違うと思います。多くの法律事務、者、所は思わないと思ったほうがよろしいかと存じます。
それだったら、管財案件を数件、法人の申立、個人再生の申立、等の経験お持ちであるほうが評価が高いと思います。
ご記載の経験は新卒で4月に入社した新人の事務局の女の子が、他の秘書的業務、お使い等と平行しながらでも、残業なしに、こなします。
それだったら、まだ「全く経験が無い」と記載されるほうがまだましと思います。もし仮に、これをスキルとして履歴書にでも記載されるようなことが、あった場合、むしろ「この方はこれをスキルがあると思ってるのか」と疑義をもたれる可能性があるように思います。
30歳で、経験ありだったら、「任意、ドウハイ、再生」で400.500件は担当してないとそれのみでは、採用したいと思わないかも知れません。脅かすわけでもないですが、そんな感じです。
こんなのは面接のときに聞かれれば。謙虚に「この程度です」と話されるのが、好感を持たれてよろしいかと思います。
しかし、ご希望がかなってこの業務に仕事としてたずさわれることがあれば、この仕事は常にパソコンのスキルのように、バージョンアップが求められるものでありますので、常に最新の状態の保つ必要があって、結構大変ですので、かくごしてされてください。
でも男子は女性事務局ばかりの事務所、執行のボディーガードとか、闇の相手とか、葬儀の代理出席とか、手伝い、女性向きでない業務にほしいと思う先はありえると思いますので、あきらめることも無いです。
ともあれ、運はいりますので、グッドラック!
別トビのご質問につきまして、
「はく」は自宅にインターネット環境は有しております。
ご心配賜りましたようで申し訳ないですが、そのトビの匿名は、ハンドルを付し忘れただけで、
基本はハンドルつけるようにいたしております。ご安心をいただきますように存じます。
3/7 21:37 色々とご不安があるかと思いますが、 法律事務所の事務員の場...
色々とご不安があるかと思いますが、
法律事務所の事務員の場合は待遇よりは
やりがいを感じてナンボの世界かと思います。
私の事務所も債務整理がかなり多いです。
私のような未経験の30代でも受け入れてくださったので、
事務所によりますが、前もっての知識はないよりは、
ある方がよい程度かなと感じます。
男性の法務事務員もいますが、パラリーガル、
行政書士、司法修習終了生とみなさん法務知識の
高い方ばかりのようです。
給料は安いです。派遣社員の事務職で働いていた
頃の方がだいぶ高かったです。
まだ試用期間中なので、今後事務所も潤って
昇給に期待したいと思います。
私の事務所は法人化した中規模の法律事務所なので、
相談者様も小規模の個人事務所よりは中~大規模の
債務整理等に多くの人材を必要としている事務所を
受けたらどうかなと思います。
法人化しているといわゆる企業ですので、あやふやな
雰囲気ではなく、組織もそれなりに整っている、又は
将来的に整っていくように感じます。
あまり回答になっておりませんが、頑張ってください。
3/7 21:55 1.待遇について 今法律事務員の待遇はどれくらいなのでしょ...
1.待遇について
今法律事務員の待遇はどれくらいなのでしょうか?
-1.賃金について
・新入り時の賃金を控除前と控除後でどれくらいもらえるのか知りたいです。
大阪弁護士会に出ている各種法律事務所の求人を見る限り
控除前で18万円から20万円です。
控除後は、各自の事情で異なるでしょう。
・ベテランの賃金は控除前と控除後でどれくらいもらっているのか知りたいです。
これは、データがないと思いますよ。
ただ、それほど昇給するような職場ではないです。
-2.勤務時間について
・休暇などはどのようになっているのでしょうか?
よほど大きな事務所でない限り、土日祝が休み。
夏休みがあるかは事務所次第。
年末年始は、公務員程度です。
ちなみに、有給休暇はあってないような者です。
勤務時間は、9時か10時から、5時か6時までで
9時間拘束1時間休憩でしょう。
残業の有無は各弁護士によって違います。
-3労働環境はどんな感じですか?
事務所しだい。
いろいろと書きましたが、法律事務所は個人の
零細企業と同じです。
各弁護士の考えで全く条件は異なりますので、
勤務条件は採用時に良く確認しましょう。
ちなみに、社会保険が完備されていないところも
多くありますよ。
3/8 0:53 皆様ご回答ありがとうございます。 私自身高い給料を貰えると...
皆様ご回答ありがとうございます。
私自身高い給料を貰えるとは思っていないのですが、何も知らずにこの世界に入るより相場を把握してから入りたかった次第です。
>仕事の内容より真っ先に待遇が気になるようでしたら、考え直した方がよろしいかと。
すみません。仕事の内容は概ね分かっているつもりだったので、業界の相場みたいなものが知りたかったのです。
>弁護士会に履歴書を置かせてもらえるか確認したほうが良いと思います。
なるほどそういうことも出来るんですね。
こういう話は業界の方しか分からない事でしょうから情報ありがたいです。
あと、今の事務所は即独1年目の小さい事務所で、事務員のスペースは一人分しかなく、女性のバイトの方と二人で週2回づつ入っている状態です。
ですので、私を常勤で抱える余裕はとてもないです。
>小さな事務所では30歳男性の将来はないと思います。
>引きこもりやアルバイトよりはマシですかね。。
ですね。30まで夢を追いかけてたんですが…、まあ挫折しましたw
・ハクさん
そうですね。
自分が主体的に仕事を進められるところが面白かったので、もうちょっと本格的にやってみたいなと思いました。
能力的には、一通りやったことがある程度のものだと思っています。即戦力とかベテランとかではなく。新入りとして扱ってもらうつもりです。
事務員人気については今の女性の事務の方を募集したとき、50通くらい履歴書が送られてきて度肝を抜かれました。そして49通の履歴書の返信作業をやりながらこの世界の厳しさを少し体感したつもりです…。しかし、改めてそういわれるとやはり厳しいなあと思いますね。
>給料は安いです。派遣社員の事務職で働いていた頃の方がだいぶ高かったです。
やっぱりそうなんですね。それは分かってるつもりだったんですが、一般の事務職の方が高いんですね…。
私も会社のようなところで働いてみたいと思っているので、大手中心に受けてみようと思います。
・大阪の事務職員さん
なるほど、大体想像していた通りという感じでした。
皆やりたがっている仕事だというのは分かっているつもりなので、それほど沢山貰えるとは思っていないのですが、それでもきちんと待遇を理解したうえで納得して就職したいので待遇についてはきちんと確認させてもらいます。
皆様ご回答ありがとうございました。すごい参考になりました。
質問はまだ受け付けていますので、情報いただけるとありがたいです。
3/8 10:37 30歳なんて、ぜんぜんOKでしょう。 新卒で、仕事を一~十...
30歳なんて、ぜんぜんOKでしょう。
新卒で、仕事を一~十まで、手取り足とり教える時間を
考えれば、魅力的だと思います。
職歴書のところで、自分の経験してきた業務内容の説明や、
これからどのように努力していきたいかなど
アピールすることです。
小規模の事務所では、弁護士の年齢(引退)など
先行きに不安もありますので、
中規模以上を考えられたほうがいいかもしれませんね。
日弁連の事務員認定試験の講師をしている方も、
ぜんぜん畑違いの業種から転職したとのことですから、
頑張ってくださいね。
3/8 10:38 ほんとに事務所によりけりだと思いますが。30歳男性。いい...
ほんとに事務所によりけりだと思いますが。30歳男性。いいのでは??結構いますよ~ご近所事務員さんにそれくらいのかたも!
で、やっぱり皆様おっしゃってるように弁護士会に履歴書を置いておくことをお勧めします。
そして、連絡のあった事務所に何件も面接に行くことをお勧めします。
1件目で理想の事務所に出会えたならもちろんそれはそれでいいですが。
経験上、1件目で決めるのではなく、何件も回った方がいいと思います。
せっかくOKもらえたのに蹴るのはもったいないと思うかもしれませんが、長く働きたいなら、自分の納得いく条件・待遇の事務所に出会えるのを待って、面接受けまくりましょう♪弁護士会においているのがあるので履歴書もいらないしね。
私も7件目で今の事務所に巡り合えました。
それと、私の場合、弁護士会においておく履歴書には理想の勤務時間(残業無がいいとかも)、理想の給与も書いておきました。だって、面接行って理想とかけ離れてたら面接行った意味ないと思いましたし。
それならこんな私でも採用してくれる事務所カモンと言った感じで。ま、正直すぎかもですが・・・w。こんな"ど正直者"にも結構ご連絡いただけましたよ!
規定とかの決まりがあやふやな事務所(もともと「面接時応相談」的なところ)では、結構okしてくれるもんです。今の事務所もです^^
結構良心的な先生って多いんだなと思いました。
また、そういう先生のもとで働くの方が働きやすく、永く働ける思います。
今では5時ジャストに帰らせてくれるのでありがたいです。
主様が「逆に残業もしたい!」ということなら、そういう人を欲しがっている事務所も多々あるでしょうから、きちんと履歴書にも「残業もできます、やります」と書いておいたら、そういう人を探している事務所から面接に呼んでもらえるでしょうしね。
履歴書が命だと思っていますので、正直に、もちろん字はめちゃくちゃ丁寧に書いてください。
長々すみませんでした。