■債権認否の件
初めて債権認否の表を作っているのですが、認める債権・認めない債権がいまいちわかりません。
例えば、破産開始日が平成23年1月19日の破産管財事件。債権届出書⇒求償金7,652,056円(H21年9月11日代位弁済)/遅延損害金1,449,907円及び額未定(元金に対する代位弁済の翌日から破産手続決定日前日まで年14%の割合による遅延損害金)の場合はどうやって見極めたらよいのですか。
初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、計算等も教えていただけたら嬉しいです。ご教授の程、よろしくお願いいたします。
3/7 20:05 >初めて債権認否の表を作っているのですが、認める債権・...
>初めて債権認否の表を作っているのですが、認める債権・認めない債権がいまいちわかりません
認める債権・認めない債権というのは、債権者からの書類を検討してもその存在が分からない、とか、(リース等の)清算が未了だとか、これは財団債権なのに間違って記載してるだろう・・・といった場合で判断するもの・・・と覚えていました。
恐らくトピ主さんが悩んでいるのは、「どれが一般債権でどれが劣後債権なのか?」という部分なのではないかと思います。
私の記憶でいけば
求償金7,652,056円B(一般債権)
遅延損害金1,449,907円B(一般債権)
額未定C(劣後債権)
(当地ではABC・・・で分類)
・・・すみません計算式も何もありません・・・。
・・・言いたいことが伝わってない!とお怒りでしたらすみません・・・。
3/7 20:40 ちなみに、認める認めないでいうなら、(明らかにこれは根拠...
ちなみに、認める認めないでいうなら、(明らかにこれは根拠が分からない債権だとか問題ある場合は別)求償権・遅延損害金・額未定全部「認める債権」で分類します。
3/8 9:29 開始決定日前日までが一般債権 開始決定日以降が劣後債権です...
開始決定日前日までが一般債権
開始決定日以降が劣後債権です。
文章からは完全には読み取れませんが
求償金 一般
損害金 一般
損害金(額未定)劣後
だと思います
3/8 10:11 みなさま、ご親切にありがとうございました!! とても勉強に...
みなさま、ご親切にありがとうございました!!
とても勉強になりました。
債権認否表、頑張って作成したいと思います!!
初心者で質問の内容もわかりにくく、すみませんでした・・・