■債権者一覧表の記載について
いつもお世話になっております。
破産申立書の債権者一覧表の記載についてお尋ねします。
管轄:東京地裁
依頼者:主債務者
Aさん:連帯保証人
事業借入れではではなく,消費者金融から通常借入れです。
依頼者とAさんは友人関係だそうです。
受任通知発送後に連帯保証人であるAさんが債務の支払いを行いました。
①債権者一覧表の備考欄に「原債権者名:○○社,平成○年×月△日に代位弁済」と記載すればよろしいのでしょうか?
代位弁済という言葉を使用していいのか分からず悩んでおります。
②保証人欄には,Aさんの氏名を記入するのか?
③Aさんへ一度介入通知を出したのですが,返事が無い旨の記載は必要か?
④申立時に裁判所へのAさんの住民票の提出は必要でしょうか?
どうぞ宜しく願いいたします。
4/21 17:30 大阪の事務員ですので、参考になるかは分かりませんが 私なら...
大阪の事務員ですので、参考になるかは分かりませんが
私なら
①代位弁済の予定がある、もしくは、代位弁済されてるのであればそう書きます。
②保証人の名前も分かっているなら書いている方が良いです。
書かなくても、債権届出書を見れば分かりますが、書いている方が親切だと思います。(うちの事務所の方針)
③書かなくても大丈夫だと思いますが、管轄が違うのでよくわかりません。(私の事務所では書きません)
④管轄が違うので分かりませんが、こちらでは提出しません。
念のため、弁護士にも確認してみて下さい。
4/22 11:25 1.一部弁済の場合→債権者は◎◎社およびAさん 2.全部弁済の...
1.一部弁済の場合→債権者は◎◎社およびAさん
2.全部弁済の場合→債権者はAさんのみ
2の場合は、債権者Aさんの氏名住所を債権者一覧表に記載するだけでよく、備考欄に代位弁済に基づく求償債権であることを付記。したがって、保証人の欄には記載しないでよいと思う。
③④の記載・提出は不要。
4/22 12:23 その部分だけで言えば、 主債務の債権者に記載して諸費者金融...
その部分だけで言えば、
主債務の債権者に記載して諸費者金融Bを4-1
とでもして、住所、名前、債権額を0として
4-2、Aさんで住所、名前、債権額、備考欄に4-1の保証債務(連帯保証)、友人
で良いと思いますが弁済して完弁になっているなら、過払いと思いますが
過払いなら主債務完済ですから、Aさんへの求償権もある意味、発生しなくないですかね。そこの整理をつけて、するかな?その履歴あります?ひき直してます?
でもどこかに消費者金融Bが顔を出しているのなら、疑義の払拭はしておく程度の事情への記載上申は事前にしておきます?
4/22 17:16 皆様ご返答ありがとうございます。 早速申立書を完成させて,...
皆様ご返答ありがとうございます。
早速申立書を完成させて,来週中には申立ができるようになりました。