■車の査定
お疲れ様です。
今回、自己破産手続をするにあたり、私にとって初めてのケースである所有権留保の車両有り。
その際に、評価額を出すようになっていると思いますが、
皆さんはネットでの無料査定などを利用していますか?
私は利用しようと初めてアクセスしたところ、
お客さま情報なる氏名等を最低限記載する箇所があるんですね。
それは知りませんで、まだ査定に至っていないのですが、
皆さんがどのように評価額を出されているのかお伺いできればと思い書き込みました。
出来れば同廃にしたいのですが、初期登録がH13年の輸入車なので、
もしかしたら査定額が・・・・
ご意見いただけると有難いです。
2/4 17:08 車の査定
車の査定についてなんですが、
今、破産手続きをしていて車を所有している依頼者なのですが、レッドブックで調査しましたところ該当車があったんですが、レッドブックの価格は中古車価格の下取りをみてその金額を書いたらいいのでしょうけど、単位は30と表示されていたら3万なのでしょうか?それとも30万でしょうか?
車は購入10年たっています。
初歩的な質問ですが教えていただければ幸いです。
2/5 12:02 たぶん、上の方に(千円)と書いてあると思いますが、だと、...
たぶん、上の方に(千円)と書いてあると思いますが、だと、それに0を3つ、つけるので、30は、
30,000円と思います。
でも、
こちらだと10年前の車は0円です。
僕なら、そういう時は、(財産目録の9のところ?)初年度、購入(登録)を平成15年と記載して、評価は0円としときます。(車検証の写しで足ると思います)
追完で出せと言われた時の用心にコピーは持っておいても良いと思います。
が、言われない時は出しません。
2/5 12:29 2013/2/4 17:08:13 ID:a32fa43a268dの匿名さまへ
書き込み内容から察するに、法律事務所の事務員ではなく、依頼者の方ですね。
この掲示板は、事務員同士が、職務を行う上での情報交換等をする場です。事務員は弁護士その他の資格はな持たないので、一般の方に法律的なアドバイス等をすることはできません。まずそのような場であることをご理解下さい。
ですが、ご質問の内容に関しては法律的な話ではないコメントができそうです。
ご質問の件は、この掲示板でなく匿名さまが依頼されている事務所に電話してお尋ね下さい。
そもそも、匿名さまが出す書類がレッドブックの資料でよいのかも、その指示をした弁護士でないとわかりません。
2/5 19:38 ID:1200fd45572aさんに追記です。 レッドブックの写しは...
ID:1200fd45572aさんに追記です。
レッドブックの写しは査定の疎明資料にはなりません。
うちの地方の管財人協議会で、裁判所からはっきりと「認めない」と通達が出ています。
質問者が依頼している法律事務所がどういう指示をしてるか不明ですが、査定書を出すように指示を受けているのであれば、然るべき手続きをして書面を出すべきでしょうね。
2/6 12:32 車の査定
ID:72f483cb37a1様
参考になりました。ご丁寧にありがとうございます。
ID:1200fd45572a様
私の文面の書き方があいまいでしたね。
法律事務所の事務員であることは確かです。
まだ事務員になり日が浅いことから初歩的な質問、書き方に不足があったのだと思います。
ご回答ありがとうございました。
2/6 13:27 昨日コメントしたID:1200fd45572aの匿名です。 一般の方のご...
昨日コメントしたID:1200fd45572aの匿名です。
一般の方のご質問と思い込んで書き込みしてしまい、失礼しました。
当事務所では、破産事件で車がある場合は、依頼者に査定書をとってきてもらい(町なかの中古車屋のこともネット上の査定もあります)、レッドブックを利用することはありません(なので、一般の方のご質問かと思ってしまいました)。ただ、裁判所によって取り扱いが違うのかもしれませんね。
2/7 12:46 お願いします。 所有権留保があるかのチェックも大事です...
お願いします。
所有権留保があるかのチェックも大事です。
あの、初年度の登録の日と購入の日は異なる場合もあります。
また、動いて無くて、駐車場に放置の車検切れているような車両は、仮に、評価でても、移動のコスト、車検を通す費用、廃車代等総合的に勘案すると0の評価を言える場合もあります(換価の価値が無いと判断してもらえる場合もあります)。
評価0でもご本人には必要不可欠の生活上のツールのこともあります。(交通の便が無いところで、自身、家族の病院の通院等、仕事に車両がマストにいる場合。運送業、電気店経営等)では、窮状からの回復、経済的再生の見地から、ご本人のもとにあることも大事と評価される場合もあります。
同時廃止では3万円は20万円の範囲内です。
管財になるのなら、自由財産の拡張に入れておくこともできる場合もあります。