■新卒での就活のアドバイスをお願いします。
現在、法律事務職員を第一志望として就職活動をしております。
新卒での求人があまり多くないため、
アルバイトと正社員を両方募集している事務所に、在学中はアルバイトととして卒業後は正社員雇用として希望する旨を履歴書に記載して応募しようと考えているのですが、これは法律事務所側からしてみれば厚かましいお願いでしょうか?
稚拙な文章で申し訳ございませんが、
どなたかアドバイスをお願いいたします。
5/23 20:20 厚かましいということはないと思います。 ただ、この業界は「...
厚かましいということはないと思います。
ただ、この業界は「事務所(ボス)次第」というのがあって、A弁護士とB弁護士では考え方が全然違うこととか、たとえば同じことをやった2名がいたとしても、A弁護士の評価が全然違うとか、そういう「人間次第」のところがざらなので、例えば1つの事務所を受けて、手応えがなかったなと思ってもあまり落ち込まないで前向きになってください。
「カテゴリ一覧」のところの「パラリーガルについて」とか「就職・転職」なども参考にしてみてください。
これとか
http://www.paralegal-web.jp/paracomi/data/post-901.php
あと、この掲示板の上のほうに労働環境についてのアンケート調査もあります。
この法律事務職員の仕事を目指してくれることは先輩としては嬉しいですが、ただ、漠然とした憧れとか、弁護士なのだからきっと職場の環境は良いに違いないとか思うと…裏切られることも多いです。
脅かして申し訳ないですが、このページの下に「精神的な苦痛の多い職場なのでしょうか」というトピもありますので参考にしてみてください。
5/24 13:52 ご丁寧なアドバイスありがとうございますm(_ _)m アドバイス...
ご丁寧なアドバイスありがとうございますm(_ _)m
アドバイスを参考に就職活動を頑張りたいと思います。
5/25 0:33 パラリーガルを目指されるのは本当に素晴らしいと思います。 ...
パラリーガルを目指されるのは本当に素晴らしいと思います。
私も約10年勤務していますが、法律事務所は新卒採用に消極的ですので、ぜひ頑張って頂きたいと思います。
私の経験談で恐縮なのですが、未経験の方の場合、専門用語や実務になかなか入り込めないのが現状です。
事前に可能な限り法律事務員の専門書を読まれたり、講座を受講されたりすることをお薦めします。
専門書は弁護士会館(霞が関)の地下の本屋さんや裁判所の本屋さんで探してみて下さい。
講座は、
http://www.paralegal-jp.com/
http://www.lec-jp.com/paralegal/
http://ameblo.jp/answerve-paralegal/
http://www.paralegal-web.jp/03_summary/
なんかがあるようです。
余談ですが、私は学生時代にアルバイトで雇用して頂き、そのまま正社員になりました。
パラリーガルは「やりがい」はある仕事だと思います。
ぜひ、同じ業界で一緒に頑張っていけたらいいですね。
5/25 11:21 もうあちこちで既出ですが、履歴書預かりの制度は利用されて...
もうあちこちで既出ですが、履歴書預かりの制度は利用されていますか?
弁護士会によっては、行っていないところもあるようですが
自県または近隣の県にぜひ一度あたってみて下さい。
一般の募集と違い、書類選考無しで面接の場合が多いですし
多種多様な事務所からお声が掛かるので、楽しいですよ。
あと、いちばん最初の匿名さんもおっしゃっている通り
バイトから正社員登用…ということを書くのは全然厚かましくないと思います。
現に、私が前に勤めていた事務所では、学生アルバイトを採用するときには
末永く働いてくれる人を優先的に採用していましたよ。
特に中小規模の事務所だと、自分の担当業務をこなす傍ら新人指導をする場合が多く
結構な時間と労力を割くことになるので、出来るだけ1人の方に長く居て頂きたいです。
また、これは個人的な意見ですが辞める時期が決まっているアルバイトさんより
長く勤める意欲のある方のほうが、仕事の飲み込みも早いし、責任感も強い気がします。
私は未経験からアルバイトで1年弱経験を積み、
転職して別の事務所で正社員になりました。
周りが次々と内定をもらい、正社員として働き始めるのを見て
自分のアルバイトという身分に焦った時期もありましたが
下積みも大事ですし、アルバイトだって長い目で見ればキャリアの一部です。
就職活動がうまくいくように陰ながら願っています。
5/25 21:47 皆様、ご丁寧なアドバイスとご声援をありがとうございます。 ...
皆様、ご丁寧なアドバイスとご声援をありがとうございます。
とても、参考になりより一層ヤル気が出て来ました。
早速、弁護士会に問合せたところ履歴書を置かせて
頂けることになりました。
積極的に頑張りたいと思います!