不動産仮差の際の供託について

2011/6/2 21:46
a-b-c-d(ID:02accdcdaf38)

不動産仮差の保証金の供託について教えて下さい。
今回遠方の不動産を押さえることになり、供託所も遠方になります。
遠方の供託は初めてですので、初歩的な質問になりますが教えて下さい。

1、供託する法務局ですが、例えば横浜地裁●●支部に仮差を申し立てた場合は、
法務局も●●支部の住所地を管轄している法務局に納めればよいのでしょうか。
それとも横浜地裁の住所地を管轄している法務局に納めることになりますでしょうか。
2、郵送で供託書を出すことになりますので、事前に管轄供託所に電話をした上で、
事前ファックスをして供託書・委任状のチェックをして頂こうと思っています。
遠方供託で気をつけた方がいい点がありましたら、アドバイス下さい。
裁判所から指定された供託期間内に処理が完了するか心配です・・。

よろしくお願いいたします。

全投稿の本文を表示 全て1

6/3 10:20 1 供託する法務局ですが、例えば横浜地裁●●支部に仮差を申し... click to expand contents 

6/3 10:50 番外編(?)として・・・ 他県の事務所に供託の(復代理人の)... click to expand contents 

6/3 14:42 うちは地方の場合、常に管轄外供託の許可をもらいます。 以... click to expand contents 

6/3 23:04 ご返答ありがとうございます。 管轄外供託の許可申請という手... click to expand contents