引直計算・・・途中に譲渡がある場合

2011/6/7 12:11
匿名(ID:c104f2ed59db)

ある会社の履歴開示を求めたところ、
3社分の履歴が届きました。
A社→B社→C社と譲渡されていったようです。

引直計算に取りかかったのですが、皆さん譲渡時の入力はどうされているのでしょうか。
譲渡前の残元金を返済額に入力し、譲渡額を借入額に入れる?
または、譲渡額は入力せず、入金や返済の額だけ入力していく?

ご教授下さい。

全投稿の本文を表示 全て1

6/8 17:13 譲渡額は入れません。 普通の指名債権の譲渡なら、通知書が確... click to expand contents