■小規模個人再生~弁済計画表~
みなさまこんにちは。
東京の事務所の者です。
現在、小規模個人再生手続の案件があります。
来週に、再生計画案を提出する期限が迫ってきております。
そこで、弁済計画表(「分割弁済表)が正式名称でしたら申し訳ありません」を作成しておりますが、
住宅ローンの債権者については、どのように記載すればいいのでしょうか?
自分なりに書籍や資料、ネットなどで検索をしてみましたが、
一般債権については記載がある書式は見つけられても、
住宅ローンを記載している計画表が見当たりません。
弁済計画表に記載する必要がないのでしょうか?
もし、記載する必要があれば、
皆様は、依頼者の方からご提出いただいた「返済明細」あるいは「償還予定表」を見ながら、元金・利息部分についてそれぞれ計算をしていらっしゃるのでしょうか?
お忙しいとは存じますが、是非ご教授いただければと思います。
よろしくお願いします。
6/21 17:03 まず、申立書の2ページ目、申立の理由等の部分の 2項を確認...
まず、申立書の2ページ目、申立の理由等の部分の
2項を確認してください。
住宅資金特別条項の部分にチェックが入っていると思います。
また、債権者名簿の別紙に住宅資金特別条項を定めた再生計画案
提出の予定ありになっていると思います。
これは、再生債権から住宅ローンだけ除いて、
別の弁済方法をとる方法です。
(住宅ローンの債権者と相談が必要です。
だいたい約定どおりの弁済ですが、
返済に行き詰まっている人は
リスケジュールが必要になります。)
だから、住宅ローンに関しては、
別紙にして住宅資金特別条項のページを作ればいいのです。
たぶん書式にありますよ。
6/21 17:16 ご質問には直接、良くわからないですが、さして免責不許可事...
ご質問には直接、良くわからないですが、さして免責不許可事由ないのなら、
競売まで待て、て、るなら、破産の方が払わなくて良い分、お客さんに利益ではないですかね?とか思ってしまいますが、
6/21 17:26 ごめんなさい間違ってアップしました。すぎ越してください。
ごめんなさい間違ってアップしました。すぎ越してください。
6/21 17:56 ねこ様 こんにちは。 いつもこの掲示版で拝見しております。 ...
ねこ様
こんにちは。
いつもこの掲示版で拝見しております。
ご返信ありがとうございます。
今回、申立書は、東京地裁のものを使用しました。
ので、申立書が1枚なんです・・・。
ねこ様は横浜地裁でしたよね?
(違いましたらすみません・・・。というか、合っていても怖いですよね。すみません)
内容はだいたい一緒かと思いますが・・・。
ちなみに日弁連のHPから引っ張りました。
http://www.nichibenren.or.jp/ja/legal_aid/format/kojinsaisei.html
ねこ様は、東京で申立てをされた場合も、今回教えていただいたように、
別紙の住宅資金特別条項のページを作成しておられるんでしょうか?
当事務所の数少ない個人再生にまつわる書籍等確認しましたが、
そのような書式が見当たらず・・・。
いえ、私の確認不足かと思いますので、
今一度書籍等、見直して探してみます。
ありがとうございました。
6/21 17:57 ID:df9bd9a46aeb様 お疲れ様です。 お忙しい中、ありがとう...
ID:df9bd9a46aeb様
お疲れ様です。
お忙しい中、ありがとうございました。
自分で書き込みを削除出来ないので、
ちょっと不便ですよね。
また何かありましたら、よろしくお願いします。
6/21 18:13 民事再生手続き上は再生計画案のほうが正式なもので、弁済計...
民事再生手続き上は再生計画案のほうが正式なもので、弁済計画表は便宜のためのものなのです。
従って、再生計画案に住宅ローン特則さえ入っていれば、あとは裁判所に確認するだけでいいと思います。
6/22 9:38 某弁様 おはようございます。 ご回答ありがとうございます。 ...
某弁様
おはようございます。
ご回答ありがとうございます。
理解力がないため、捕捉でご教授いただけますと大変ありがたいのですが、
>従って、再生計画案に住宅ローン特則さえ入っていれば、あとは裁判所に確認するだけでいいと思います。
裁判所に確認、というのは、「弁済計画表」を提出するかしないか?
と、いうことでしょうか?
弁護士には、「一応作成しておいて」と指示を受けてますので、
作成はしておきたい、という状況です。
作成する際は、ねこ様のおっしゃる通り、
やはり、住宅ローン債権者分のみ、別紙にするのが通常の扱いでしょうか?
度々の質問で申し訳ありません。
6/22 9:44 おはようございます。 そうでした。管轄によって微妙に書式が...
おはようございます。
そうでした。管轄によって微妙に書式が違いますね。
それなら、日弁連のHPの書式の25を使ってください。
住宅資金特別条項の定めのある人用です。
ねこは、横浜には生息していません。
ノラなので、首都圏近郊をふらふらしています。
6/22 10:44 ねこ様 おはようございます。 首都圏近郊でしたか・・・。 ど...
ねこ様
おはようございます。
首都圏近郊でしたか・・・。
どちらにしても、失礼を申しました。
再生計画案は、既に作成済みです・・・。
ご回答いただいたのに、申し訳ありません。
ちなみに今回は、弁に指定された書式を作成したので、
日弁連25の書式は使用しませんでした。
本当にすみません・・・。せっかくアドバイスいただきましたのに・・・。
事務所にある書籍の中に、「再生計画案」と、「弁済計画表」という書式が載ってます。
「弁済計画表」には、第1回の支払いでいくら返済する、以降2回~○回はいくら支払う・・といった書式ですが・・・。
皆様提出されていないものなんでしょうか・・・?
6/22 11:03 追記、失礼します。 日弁連の、書式16-2のような表です。...
追記、失礼します。
日弁連の、書式16-2のような表です。
内容は少し異なりますが、おおよそ同じです。
6/22 11:14 地方都市ですが、 当地でも再生計画案と同時に弁済計画表の提...
地方都市ですが、
当地でも再生計画案と同時に弁済計画表の提出も求める運用がなされています。
エクセルで金額入れるだけで自動計算してくれる書式を裁判所が提供してくれていますので、
大変便利に活用しています。
ご質問の件ですが、
当地では弁済計画表には住宅ローン債権者は記載していません。
弁済計画表は、
再生計画案だけでは免除を受ける債権者が具体的にいついくら弁済を受けるのかが判然としないため、
便宜上提出を求められているものですので、
免除を受ける債権者についてのみ記載する取り扱いです。
6/22 11:30 ID:8ca310f469ec 様 お疲れ様です。 ご回答ありがとうござ...
ID:8ca310f469ec 様
お疲れ様です。
ご回答ありがとうございました!
なるほど、そういう扱いなのですね。
すごくしっくり納得出来ました。
本当にありがとうございました!
その他、本件についてご回答いただきました皆様、
この場を借りて御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
6/22 11:34 地方都市なので、日弁連の書式はわかりませんが、 とぴ主さん...
地方都市なので、日弁連の書式はわかりませんが、
とぴ主さんが書類の名称と内容を理解していないのでは???
とちょっと心配です。
弁済計画表は、住宅資金特別条項を使っている場合、
住宅ローンについては、記入しません。
あくまで、再生で権利変更するものだけだと思います。
住宅ローンについては、申立時などに償還表など提出しているかと思いますが・・・。
住宅ローンの条件変更などしていれば、新たな償還表の提出も必要かと思います。
6/22 11:49 はな様 こんにちは。 ご指摘ありがとうございました。 書式に...
はな様
こんにちは。
ご指摘ありがとうございました。
書式に、「○○年○○月○○日付け再生計画案添付」とあったので、
再生計画案に記載した内容のものを全て記載するんだろうか・・・
と、ずっと悩んでおりましたが、
確かに、内容をきちんと把握できていなかったのだと思います。
来年には辞するつもりですが、
だからといって、今目の前にある案件をおろそかにするわけには参りませんので、
ご指摘いただいて本当に助かりました。
辞める時がくるまで、一生懸命勉強したいと思います。
ありがとうございました。
6/22 20:12 つまり弁済計画表は債権者や再生債務者が分かりやすくするた...
つまり弁済計画表は債権者や再生債務者が分かりやすくするために便宜上おまけで作っているという扱いなのです。
従って、裁判所に聞いてどのような計画表を提出すればいいですかと聞いてその指示に従うのが良いということです。たぶん、裁判所ごとで違うと思います。
6/23 13:35 某弁 様 こんにちは。 ご回答ありがとうございました。 適宜...
某弁 様
こんにちは。
ご回答ありがとうございました。
適宜、なので、あまり詳細が書いた書籍等がなかったのですね・・・。
弁が裁判所に聞いてくれるか不安ですが、
準備だけは進めることにします。
大変助かりました。
ありがとうございました。
お礼が遅くなりまして、申し訳ありませんでした。
6/23 16:55 適宜じゃなくて便宜ですよ。 要は、本来入らないがあると便...
適宜じゃなくて便宜ですよ。
要は、本来入らないがあると便利だから事実上出してもらうという扱いです。
6/23 17:18 某弁様 大変失礼しました。 ご指摘ありがとうございました。
某弁様
大変失礼しました。
ご指摘ありがとうございました。