■書証の出し方
書証で写真を提出する時の方法について教えて下さい。
裁判の書証で写真を出す際、
「写真撮影報告書」と書いた紙
(撮影日・撮影者・撮影場所を記載、証拠番号は付けず、表紙のような形)
枝番で証拠番号を付けた写真数枚
という形で提出しました。
これまでこの方法で特に指摘を受けたことはありませんでしたが、先日書記官からこの出し方はおかしいと指摘を受けました。
書記官が仰るには、書証に表紙というのは存在しないので、
写真撮影報告書と記した紙を○号証の1、写真を○号証の2とするか、
この紙に○号証と証拠番号を付けて、写真にはなにも付けないかが正しいのでは?とのことでした。
これまでこのような指摘をされたことがなかったのですが、
皆さんはどうされていますか?
7/5 15:52 お疲れ様です:) 書証を説明するために証拠説明書があると思...
お疲れ様です:)
書証を説明するために証拠説明書があると思うので、
私であれば説明書に書いて写真に証拠番号を振ると思います。
書証に表紙というのは、私の(短い)経験上ありませんが、
お付けになるのであれば、その書記官さんがおっしゃるように
されるのがしっくりくる気がします。
7/5 16:16 写真撮影報告書を書証として提出する場合、あくまでその「報...
写真撮影報告書を書証として提出する場合、あくまでその「報告書」が書証の1つです。ですので、「甲第○号証 写真撮影報告書 ・・・」となります。
写真は、その書証の中で任意に特定すれば足り(例えば「写真1」とか)、枝番を付ける必要はありません。
他方、「写真のみ」を証拠として提出する場合、その写真自体が書証となります。この場合は、写真ごとに証拠番号を振ることになり、「甲第○号証の1 写真(・・・) 甲第○号証の2 写真(・・・)」となります。表紙は当然、不要です。
ということで、その書記官さんに従って問題ないです。