■すごく下らないことなのですが・・・
すごく下らないことです。批判されるの覚悟の上です。
みなさん、弁奥とうまくやれてますか?
僕は、弁奥苦手です。。。
弁奥は、仕事ができる方です。僕は、まだまだミスもあるので、弁奥からすれば、仕事を任せられないのかもしれません。僕も反省をしていますが、さすがに弁奥の態度や言葉に、限界を感じてきました。
僕たちのミスを発見したら注意してくれださればいいのですが、「最悪!はぁ・・・」とずっとため息をつきながら、僕の前で弁とケンカを始めます。
弁から指示されたこと仕事をし、弁に決済にあげたら、すでに弁奥が終わらせていたことはしょっちゅうです。
事務所で弁奥が弁にまくしたてるように強い口調で何かを言い始めると、腕や首にじんましんができてしまいます。僕が何をやっても、弁奥は、気に入らないようです。僕にも非はあるのでしょうが、精神的に限界が近づいてきました。
これって退職勧告でしょうか。弁とは、うまくやれているのですが、弁も弁奥には、頭が上がらないようで。。。仕事がしにくい環境で、皆さんは、どうされていますか?
7/5 23:46 一部の弁奥だけかもしれませんが、弁と結婚して 私は、勝ち組...
一部の弁奥だけかもしれませんが、弁と結婚して
私は、勝ち組!!家では弁より強いから私は弁より
エライなんて思っている人いてますからね。。
弁護士に言われたことは、黙って従いますし、反省もしますが
資格もなく、事務員としての経験もない弁奥に言われたら、
素直に従う気分になれません。
まぁ弁奥も経営者という立場だから、従業員である以上
従うべきなのでしょうけれどね。
資格を取って、自らが経営者になるか、弁護士と結婚して
夫と一緒に事務所を経営するか・・・。
私にはどちらも無理なので、つまらない人生だと言われようが
黙って弁奥に従います。
トピ主様は、他のトピで資格を取って雇用主側になると
おっしゃっていましたよね。それまでの辛抱と思って
頑張って下さい。弁護士と気が合わないよりは、まだ
マシかもしれません。
7/6 0:56 トピ主さんの職場の弁奥さんは事務処理能力が高いのかもかも ...
トピ主さんの職場の弁奥さんは事務処理能力が高いのかもかも
しれませんが、決して「仕事ができる方」ではないように思います。
ちなみに弁奥さんは弁護士の資格はお持ちではないのですよね?
本当に仕事ができる人は、自分の立場をきちんと理解し、わきまえた上で業務を進捗できる人です。
妻としても事務員としても残念な嫁をもらった先生のほうがトピ主さんよりも更に不幸なのかもしれません…
トピ主さんのストレス、文面からもすごく伝わってきますが、
弁奥さんの言動を100パーセント受け止めるのではなく、
右から左へ受け流す「余裕」が必要なのかな…と思います。
良いアドバイスにはならないかもしれませんが、無理をしすぎずに頑張ってください。
7/6 10:15 弁奥とうまくいかずに辞めた者です。 トピ主さん、お身体お...
弁奥とうまくいかずに辞めた者です。
トピ主さん、お身体お大事になさって下さいね。
「うちの事務所の弁奥は、一緒に働きやすい人だよ」
という事務所の方、いらっしゃいますか?
掲示板では、うまくいかない話が多いので、
よい関係を築いている事務&弁奥の話を知りたいです。
7/6 12:08 弁奥で事務所に出ている者です。 弁奥批判の意見が多くて残念...
弁奥で事務所に出ている者です。
弁奥批判の意見が多くて残念ですが、当方も事務局を大切にしなくてはという思いになりました。
私の意見としては、弁奥はやはり経営者という自覚は強いと思います。売上が下降続きになっても、自分の身を削ってでも、借金をしてでも事務局のお給料は支払わなければなりません。結局弁護士というのは、自営業者であり、弁奥もまた事務局ではなく経営者なのです。
当事務所では、事件担当を決め、その事務局に全てを任せています。基本的にその人の仕事は一切手は出しません。休んで仕事が溜まっても、分からないことがあってもです。
ですので、イライラすることはほとんどありませんし、その人のミスも気になりません。
ミスがあって注意する場合も、弁護士がします。
トピ主様のように人間関係で悩まされる雇われ側も、お金(経営)のことで悩まされる雇い主側(弁,弁奥)も同様に大変だということを分かってあげてください。
7/6 12:37 一人称は僕だけど、女性の方の書き込みですかね。
一人称は僕だけど、女性の方の書き込みですかね。
7/6 13:05 >お金(経営)のことで悩まされる雇い主側(弁,弁奥)も同...
>お金(経営)のことで悩まされる雇い主側(弁,弁奥)も同様に大変だということを分かってあげてください。
は?
何でわからなきゃいけないの?
寝言は寝て言ってください。
7/6 14:30 当事務所は、弁奥は経理の入力でしか来所されず、事件の着手...
当事務所は、弁奥は経理の入力でしか来所されず、事件の着手金や
実費の件で質問はあっても、事件自体のことで何か言われることは
全くありません。
私たちの扱いについても、女性に遅くまであまり残業させないように
してくださいね等弁護士にアドバイスしてくださったりしている
ようで、気を遣っていただいています。
ですから、事務局も自然に「今月税金の支払い等で大変だろうな、
できるだけ早く事件終了させなくては」と考えるようになります。
つまり、弁護士の奥様とは上手くいっている前提で書き込みます。
弁護士の奥様の書き込みがありますが、
>>お金(経営)のことで悩まされる雇い主側(弁,弁奥)も同様に
>>大変だということを分かってあげてください。
これはちょっと、え?と思いますね。
途中までは納得しながら読みましたが、結局、こっちだって大変なん
だから!!と言いたい訳ですね。
弁奥との人間関係と、経営の苦労って同列で語る問題ですか?
7/6 15:20 >結局弁護士というのは、自営業者であり、弁奥もまた事務局...
>結局弁護士というのは、自営業者であり、弁奥もまた事務局ではなく経営者なのです。
だったら、経営者側の責任として給料を払う責任はもちろん、働きやすい環境を整えるのも役割の一つではないでしょうか。
6b6b8cdd04ceさんの事務所の弁奥さんのような方だったら、事務員も協力的になると思いますし、あえて「私だって経営者よ」と言わなくても自然とそのことが伝わると思います。
16049aece8edさんのコメントを見ていると、事務局に全てを任せているので自分はイライラしないと書いてありますが、それはご自身にストレスがかかっていないというだけであって、雇われ側の事務局にはかなりの負担だと思います。
それに、事務所内だけの問題ではなく、わからないことがあっても、休んで仕事が停滞してもフォローのない仕事の進め方でクライアントに迷惑がかかったりはしないのでしょうか。
>人間関係で悩まされる雇われ側も、お金(経営)のことで悩まされる雇い主側(弁,弁奥)も同様に大変だということを分かってあげてください。
上の方々のコメントを見てもわかるように、この問題は全く別のもので、並列できるような問題ではありません。
厳しいことを言うようですが、「働く人の気持ちを理解できない雇い主」が多いからこのようなトピックのような悩みが出てきてしまうのではないですか?
7/6 15:57 弁護士の奥さんで一緒に働いているっていう場合は、 弁護士と...
弁護士の奥さんで一緒に働いているっていう場合は、
弁護士と一緒に、経営リスクをとっているとおもいますので
ある程度は、目障りと感じられても、
上司ですから仕方が無いと思います。
私は給料で働いていますが、事務所の売り上げが下がれば
弁護士達は給料がありません。
特に今の時代は大変だと思います。
資格が無くても、経営陣ですから、やはり
上司としておつきあいせねばいけないと思います。
7/6 18:00 > 資格が無くても、経営陣ですから だから、弁奥はいつも...
> 資格が無くても、経営陣ですから
だから、弁奥はいつも人件費削減やら経費節減ばかりが頭にあるわけなんでですね。
経営陣にとっては、人の半分の給料で人の2倍働く事務員が理想なんでしょう。
ついでに、病気にならない体力と精神力を持った事務員が。
やっぱり、「大変だということを分かってあげてください。」と言われて、「はい、そうです。」なんて言う事務員は、お人よしにもほどがありますね。
普通は、安月給でこき使われたあげく早死にしたくないですし。
何で弁奥のためにそこまで犠牲になる義務があるのかと。