パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

自己破産できる債務額について

2011/7/28 12:12
(ID:530ffdc8ab25)

皆さん、こんにちは。
いつも参考にさせて頂いてます。

表題の件で、教えてください。
自己破産できる債務額っていうのはいくらからなんでしょうか?
たぶんその人の経済状況などにもよると思いますが、
皆さんの中で、この債務額だったけど、破産できました。などはありますか?

具体的には。
夫婦ともの破産の依頼がありますが、夫は250万近く保証債務と併せてあります。
妻は1社で30万程度の債務額だと思います。
(債権調査票はまだきていない、各月の支払明細から推測)

夫は年金生活者で10万円、妻はパート等で10万くらいの収入です。
ちなみに家賃は8万くらい。一応、娘と同居中です。(収入25万くらい)
債務額30万円くらいなら再生とか任意和解で月1万ずつくらいで生活できないかなーと
思うのですが、いかがでしょうか?

全投稿の本文を表示 全て1

7/28 14:45 債務額がいくらかというより、債務超過・支払不能かどうかが...

◆ 匿名2011/7/28 14:45(ID:dd921f488955)

債務額がいくらかというより、債務超過・支払不能かどうかがポイントですよね。
債務額30万円でも生活保護だったり、無職無収入だったら大丈夫だと思いますが、年収の4分の1程度の負債で、世帯の月収が45万円あって、支払不能と言えるのかどうか…。

7/28 15:23 年収の5倍くらいの負債でないと通らないという話を弁護士か...

◆ カチ2011/7/28 15:23(ID:e3bebdc08dd8)

年収の5倍くらいの負債でないと通らないという話を弁護士から聞いたことがあります。
裁判所に問い合わせてみてもはっきりとした答えは得られないでしょうしね…。
ちなみに当方100万弱の負債総額で申立をしたことがありますが、その方は手取り月給4万ほどの方でした(御主人は20万ほどの手取りがありましたが)。ちなみにうちは地方(九州です)。ので参考になるかどうか…。

7/28 15:53 支払不能が確実なら, 裁判所としても絶対受け付けない,とは...

◆ 匿名2011/7/28 15:53(ID:6fad963f4c06)

支払不能が確実なら,
裁判所としても絶対受け付けない,とはいわないのではないかと思いますが,
それはそれとして,普通,30万円くらいの負債だったら,
申立のために必要な経費と比較して,破産申立は勧めないんじゃないですかね。
(事情がおありなのかもしれませんが)

本人申立てなら別ですが,
弁護士に破産申立を委任したりしたら,同時廃止だって,
申立費用がたぶん10~30万くらいかかりますよね。
(金額は適当です。あしからず。本人申立だって若干は費用がかかる)
法テラスが利用できて,かつ償還免除を受けられる見込なら,
手出しの心配はないかもしれませんが…

一度破産して免責を受ければ,その後7年は原則として再度の免責は受けられないわけだし,
破産しないでもなんとかなりそうなら,
とりあえずは破産しないでおいてもいいと思いますけど。

8/2 10:02 形式的には、破産原因のこと正しいとそう思います。ですが、...

◆ はく2011/8/2 10:02(ID:f07be69ef578)

形式的には、破産原因のこと正しいとそう思います。ですが、実質は50万円、180万円くらいがポイントとなる金額ですかね。

破産の申立の費用が役35万円くらい必要です。50万円に満たない、その付近の額を35万円を使用して何とかするのは、合理性に欠けます。

また任意に弁済できる最長の回数は60回5年までとなる、されるのが一般的でしょうか
健康で文化的な最低限度の生活をしながら無理なく、捻出できる弁済原資の額を仮に3万円としたときに任意に弁済できる総額は180万円と言うことになります。
任意に返せるなら何も無理に7年に1回の人生の切り札を今使うことも無いとも言えます。

© LEGAL FRONTIER 21