遠方に住む相手方の不郵便送達調査について

2011/9/13 10:52
オコマ(ID:4a3d3071aaac)

こんにちは。

今回離婚希望の依頼者の相手方へ訴状を郵送しましたが、受取不能、休日送達も受取不能であったため、不郵便送達の準備をするようにとの書記官からの連絡がありました。

相手方(東京中野)は県外に住んでおり住所は確定しています。(住民票、戸籍の附票あり)
調査会社に頼む、事務所の者が調査に行く(飛行機利用)等考えてはいますが、依頼者は資力がないため出来るだけ費用がかからない方法はないかと考えています。

東京で調査事務所に頼むといくら位費用がかかるか。
弁護士照会制度等を利用できないか。

など、ご存知の方がいらっしゃればアドバイスおねがいしますm(__)m

全投稿の本文を表示 全て1

9/13 11:17 「不郵便送達」ではなく,「書留郵便に付する送達」(付郵便... click to expand contents 

9/13 11:32 付(附)郵便送達ですね。 当事務所でも同様の案件がありました... click to expand contents 

9/13 11:37 付郵便送達の上申書を提出の際、相手方が所在地に住んでいる... click to expand contents 

9/13 12:12 都内に先生のご友人等いらっしゃらないでしょうか? 全くタダ... click to expand contents 

9/13 13:07 友人等確認してみます。 ありがとうございました! click to expand contents 

9/13 14:26 同じような質問が過去にもありました。 ご参考までに… http:/... click to expand contents 

9/14 9:57 当方大阪です。東急リバブルっていう会社が相手方(東京)の... click to expand contents 

9/14 13:06 同区内なので、調査に行ってあげたいくらいですが; 勤め先... click to expand contents