個人事業していた方の自己破産

2011/10/13 16:44
ムガール(ID:8b2e32201218)

こんにちは。

6年程前に個人事業を営んでいた方の破産で教えてください。
6年程前に廃業しています。

その時の債務の内3社は、主債務者が会社名、保証人が依頼者名で借り入れしていました。その他2社は依頼者名を主債務者で借入いていました。

今回の破産は個人の破産になり、会社が主債務者となっているものが残ると思いますが、このような場合でも同時廃止でできるのでしょうか?

この依頼者の債務さえ免責許可が出ればよいのですが、以前に営んでいた会社の主債務はそのままにしておいてもいいのでしょうか?
ちなみに他の従業員はおらず一人でしておりました。

教えてください。

全投稿の本文を表示 全て12

10/13 17:41 事業は2年くらい以内の新しいものはあれですが、5年も前の事... click to expand contents 

10/13 18:05 個人事業とありますが,単に役員兼従業員が一人なだけで,法... click to expand contents 

10/14 11:06 ご質問とほぼ同じ事例の破産申立てを最近行いました。やはり... click to expand contents 

10/14 12:04 トピさんの事情でアレンジいただいたらと思いますが、一般的... click to expand contents 

10/17 15:10 私の事務所でも、同じような破産申立をしました。 営業を廃止... click to expand contents 

10/17 18:04 破産の2つの大目的①財団の公平な分配と、②消滅しない個人の... click to expand contents 

10/18 11:46 横から失礼します。 同じような案件を今やっていたもので。 ... click to expand contents 

10/18 16:55 事業者ということになると、借金の経緯も会社の業績と連動す... click to expand contents 

10/18 19:00 横から さま 2011/10/13 18:05に投稿した匿名の者ですが,... click to expand contents 

10/19 17:01 奈良のペンションの経営の方も、神戸の靴の製造の方も、大阪... click to expand contents 

10/20 11:02 同廃でいけましたよ。 click to expand contents 

11/1 17:32 皆様ありがとうございます。 ほんとに基本的なことですが知... click to expand contents 

11/2 10:28 法人破産と個人破産は違います。 法人(株式会社、有限会社で... click to expand contents 

11/2 12:50 社長さん個人は消滅できませんから、会社の保証債務を履行請... click to expand contents