パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

自然人の破産(管財事件)の国民健康保険料について

2011/11/3 14:03
債務整理担当(ID:fac0b0c65dd9)

初めて投稿しますので、お手柔らかにお願いします。

法人の破産と法人の代表者の破産を弁護士が受任しました。
現在、ともに破産の申立てはすんでおり、
法人は開始決定がでていますが、
代表者はまだ開始決定をでていません(近々でる予定です。)。
代表者については、管財事件となる予定で、
法人と同じ管財人の先生がつかれる予定です。

代表者の記録を確認していたところ、
申立前に預金から
今年の3月までの国民健康保険料を一括で支払っています。
このような場合、偏頗弁済と扱われ、
管財人の先生が否認権を行使されるのか、
それとも代表者の自由財産(申立時に現金で99万円確保してあります。)から支払った国民健康保険料分を補填するのか、
管財人の先生がどのように処理されるのか教えていただきたいのです。

担当弁護士に尋ねたところ、
払っても特に問題とならないだろうと言われましたが、
本を見ると、開始決定後の国民健康保険料については
新得財産から支払うべきではといった趣旨の文章があり、
困っています。

なお、私の所属する事務所では破産事件をあまり扱っておりませんし、
管財人もしておりません。

不足情報や誤りがあれば、ご指摘ください。
ご回答お待ちしていますので、よろしくお願いします。

全投稿の本文を表示 全て1

11/3 14:27 国保の支払いについては偏頗弁済とみなされないことがほとん...

◆ 匿名2011/11/3 14:27(ID:9eeec93e63de)

国保の支払いについては偏頗弁済とみなされないことがほとんどかと認識きています
国保は租税と同じような扱いとなると思いますが

それよりも、法人の破産申し立てと代表者の申し立てが同時に行われれていないことに驚きです

11/3 14:45 すみません。 誤記です。来年の3月のまでの国民保険料でした...

◆ 債務整理担当2011/11/3 14:45(ID:fac0b0c65dd9)

すみません。
誤記です。来年の3月のまでの国民保険料でした。

匿名さん、コメントありがとうございます。
同時に申立てをしたかったのですが、
取引先がとても多く、
破産後も売掛先からの入金がぞくぞく
あるという状況で
法人破産で精一杯だったのです。
別々でしたが、特に裁判所からは何もいわれませんでした。
都会の地裁ではなく、地方の地裁ですが、ご参考までに。

11/4 11:21 国民健康保険料ですよね? 私も偏波弁済にはならないと思いま...

◆ とくめい2011/11/4 11:21(ID:d00076f74b04)

国民健康保険料ですよね?
私も偏波弁済にはならないと思います。
「破産開始後の部分については、サービスの対価として破産者本人の新得財産にて負担すべき」っていう考えがあるのは理解できますが、役所によって交付要求を1年分まとめて送ってくる所や、月ごとに分けて送ってくる所と様々です。
国保料のいつからいつまでが財団債権になるのかといった見解は色々あるみたいです。
「破産開始後の部分については、サービスの対価として破産者本人の新得財産にて負担すべき」という考えは、あくまでそう考えることもできますよっという趣旨だと思います。

11/4 14:00 とくめいさん、他の方のそれに僕も同じくそう思います。 ドウ...

◆ 匿名2011/11/4 14:00(ID:8f3b3f438b12)

とくめいさん、他の方のそれに僕も同じくそう思います。
ドウハイ的感覚からも、国民健康保険料は、トップクラスの生活費と思いますので、元来生活費は破産してもしなくてもいるもので、基本的に財団を減少させません。
まず破産の前に、生きなくてはなんにもなりません。病院にかかる。保険が使えることもはや現代生活のマストです。贅沢でもなんでもないです。

11/5 8:37 とくめいさん、匿名さん ありがとうございます。 安心しまし...

◆ 債務整理担当2011/11/5 08:37(ID:2f27a8ff4999)

とくめいさん、匿名さん
ありがとうございます。

安心しました。

当初は公租公課だから大丈夫だろうと思っていたのですが、本の記述等を見るうちにだんだんと不安になってきたので、本当に安心しました。

破産って簡単そうにみえて難しいですよね。奥が深いです。しっかり勉強して対応しようと思います。

ご回答くださった皆さん、本当にありがとうございました。

© LEGAL FRONTIER 21