パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

ゆうちょ銀行への差押について

2011/11/11 11:37
nobu(ID:663da33bf881)

いつも拝見させて頂いております。

今度、依頼者の希望により、ゆうちょ銀行に対して差押をするかもしれないのですが、ここは支店ではなく、貯金事務センターに対してするので合っていますか?
この場合、第三債務者:株式会社ゆうちょ銀行、送達場所:各々の貯金事務センターという記載となりますか?

貯金事務センターは11箇所しかないので、理論上は11箇所全てにかければどこかしらはヒットすることになるはずなのですが、そこまでやられた方はいらっしゃいますか?(もちろん、現在もゆうちょ銀行と取引をしているという前提ですが)

全投稿の本文を表示 全て12

11/11 13:00 第三債務者にゆうちょ銀行 送達先は、それぞれの貯金事務セン...

◆ ねこ2011/11/11 13:00(ID:715f36fdb7cc)

第三債務者にゆうちょ銀行
送達先は、それぞれの貯金事務センターで大丈夫です。

うちは、近くの管轄が横浜なので、単独で申し立てしました。

11/11 19:24 ねこさんへ 回答どうもありがとうございました。 ゆうちょ銀...

◆ nobu2011/11/11 19:24(ID:663da33bf881)

ねこさんへ

回答どうもありがとうございました。
ゆうちょ銀行に差押したことがなかったので、確認の意味も含めて質問させて頂きました。

ねこさんのときは回収できましたか?(今、手続き中でしょうか?)

11/14 11:35 残念ながらゆうちょには、口座がありませんでした。 回収手続...

◆ ねこ2011/11/14 11:35(ID:715f36fdb7cc)

残念ながらゆうちょには、口座がありませんでした。
回収手続についてコメントできなくてすみません。

ちなみに、この案件は、絨毯爆撃だったので、
別の銀行でヒットしました。

11/15 9:29 はじめまして。 初投稿なので失礼があったらすみません…! ...

◆ 木々2011/11/15 09:29(ID:010d38f46184)

はじめまして。
初投稿なので失礼があったらすみません…!

ゆうちょ銀行を第3債務者で回収したことがあります。2年くらい前だったでしょうか。
一緒に申し立てた他の金融機関より、割とスムーズに回収できた記憶があります。

ゆうちょの場合は個人の転勤族さんだったりすると管轄の特定が難しいですよね…

それとは別件で、現在、2ヶ所の貯金事務センターを第3債務者として差押をかけています。
どちらかがあるといいのですが…
私見ですが、回収の見込みの範囲で、手数料がかさんでも確実性を求めるご依頼者さんなら11箇所でも良いのかもですが、確か、申立時に第3債務者に債権額を割り振らなくてはいけないのではなかったかしら…
だとするなら、債権額が大きくないとリスクが高いのでは。

間違っていたらすみません!

11/15 18:26 ねこさんへ 大変遅くなりまして申し訳ございません。 口座が...

◆ nobu2011/11/15 18:26(ID:663da33bf881)

ねこさんへ

大変遅くなりまして申し訳ございません。
口座がなかったんですね・・・。でも、別の銀行でヒットしてよかったですね!


木々さんへ
コメントありがとうございます。
そうですね、11箇所にかける場合は割り振らなくてはなりませんね。本件は金額的に大きくないので、確かに、そこまでするメリットは薄いような気がします。
アドバイス、ありがとうございました!

4/8 11:23 ゆうちょ銀行の商業登記簿謄本

◆ 匿名2014/4/8 11:23(ID:d45ab196b291)

この質問に便乗して申し訳ありません。
今回、第三債務者をゆうちょ銀行にして、債権差押の申立を予定しています。
第三債務者につき、謄本を添付する必要があるかと思いますが、どの程度の範囲で取得するべきでしょうか。
全部事項となると、枚数がかさみますよね?
保全(銀行)の場合、役員区だけども構わないとあるマニュアルにあるのですが。。。

どなたかご教示くださると助かります。

4/8 13:18 第三債務者の資格証明書としてなら、代表者事項証明書で足り...

◆ 匿名2014/4/8 13:18(ID:62b3ed62196d)

第三債務者の資格証明書としてなら、代表者事項証明書で足りますよ。

4/8 14:13 ゆうちょ銀行謄本

◆ 匿名2014/4/8 14:13(ID:d45ab196b291)

ID:62b3ed62196d様有難うございました。
久々に行う手続で、以前しようしたであろうマニュアルにも、商業登記簿謄本としか記載しておらず、困っていました。
有難うございました。

10/20 12:59 民営化前に預入れた定期郵便貯金は、平成19年10月1日をもって...

◆ 匿名2014/10/20 12:59(ID:6138b17a50c1)

民営化前に預入れた定期郵便貯金は、平成19年10月1日をもって郵貯・簡保管理機構 に承継されているので、いわゆる「昔作った郵貯」の差押えは、第三債務者郵貯・簡保管理機構となりますね。

10/20 22:45 役に立つスレあげ

◆ 匿名2014/10/20 22:45(ID:8f3a9cfa0be2)

役に立つスレあげ

© LEGAL FRONTIER 21