破産 債権者に銀行がある場合

2012/2/1 10:25
とくめい(ID:d23df6211d94)

破産で受任した方で、勤務先が倒産し、失業保険を受給中です。
失業保険を受け取る口座のある銀行に債務があります。
また、昨日、面接に行き、内定をもらえたそうですが、その会社の給与振込の銀行は、その債務のある銀行しかダメだと言われたそうです。
通知を出すと、口座がロックされて失業保険が入った場合、引き出せません。
これは振込先を変更するなどでどうにかクリアしたとして、
給与のほうはどうクリアしたらいいか、アドバイスお願いします!

例えば、債務のある支店と違う支店で口座を作って、そこに給与振込をしてもらったとしても、その口座も名寄せ等で見つかったらロックされるのでしょうか。。

全投稿の本文を表示 全て1

2/1 11:45 私の事務所は普段は管財人側なので他の方の追記もあるとより... click to expand contents 

2/1 17:21 名寄せがあるかはあれですが、銀行は基本、個人1人、1口座... click to expand contents 

2/1 18:54 債権者に銀行がある場合、受任通知送ると一括請求後に口座が... click to expand contents 

2/2 10:06 ありがとうございました。 地銀に勤めている知り合いに聞くと... click to expand contents 

2/2 10:56 銀行に直接聞いてみるといいと思います。 銀行ごとで対応が... click to expand contents 

2/2 11:27 一番最初に書いた匿名です・・・ すみません、ロックされる... click to expand contents 

2/2 11:37 安心しているのにケチをつけるわけでもないですが、内も返金... click to expand contents