■書籍の整理・管理
個人事務所に勤務してまだ間もない事務員です。
いつもこちらで勉強しております。
みなさんに質問ですが、事務所の本の管理等はどのようにしておりますでしょうか?又、本の管理等はしておりますでしょうか?
先生がたまに同じ本を購入してしまったりということがあったので事務局で本の管理ができればと思っています。因みに弁護士1名、事務員1名の個人事務所です。
ご教授よろしくお願いいたします。
2/14 15:58 当事務所では、買った本は全てエクセルの一覧表に入力してい...
当事務所では、買った本は全てエクセルの一覧表に入力しています。
ただ、最初がものすごく大変でした…。
私もみなさんの本の管理の仕方、ぜひお伺いしたいです。
2/14 16:03 本棚を、大まかには6法の分類をして 憲法、民法(3つくらい...
本棚を、大まかには6法の分類をして
憲法、民法(3つくらいに大別、親族相続とか、家事用)、刑法、商法、民訴、刑訴、あと判例類、金融法務事情、差し替える分、と、後はその他とか、
これくらいで、先生がざっと探せると思いますが
2/14 16:36 事務所の規模にもよりますが、1対1なら、住所録のデーター...
事務所の規模にもよりますが、1対1なら、住所録のデーターベースソフトの準用で十分ですかね。ダブった本は、たぶん新刊なんで、ブックオフで100円になります。
2/14 16:59 うちもエクセルで作っています。 そして決められた場所に戻す...
うちもエクセルで作っています。
そして決められた場所に戻すようお願いしているのですが、
なかなか戻してくれません。
離婚調停の本たちの中にこっそり農地法の本を見つけた日には、
「もう!」と声をあげてしまいそうになりました。
2/15 22:37 うちも、同じ本を購入したことはあります… ただ、とある出版...
うちも、同じ本を購入したことはあります…
ただ、とある出版社に注文した際は、「以前もこの本購入いただいてますけど大丈夫ですか」と確認の電話がかかってきました(しかも複数回;;)
なので、取引する本屋を固定しておくというのも、二重注文を避ける策の一つだと思います(完全ではありませんけど)。
私も、事務所の本の一覧をエクセルで作りかけているのですが、弁護士が買ってきていつの間にか本棚に並んでいる本も多いし(そしてそれがダブっていたり…)、弁護士が本の配置を変えることも多いので、なかなかうまくいきません。
5/23 18:36 書籍管理BIZを使っています
管理が大変ですよね^^;
管理ソフトも試してみましたが、そのPCでないと使えないのもネックので、色々と検討したところ、いまは下記の書籍管理BIZを使っています。
https://bookmanager.jp/
クラウドで管理してくれますし、PCでもモバイルでも使えます。しかも無料です。書籍登録も簡単にできるのでおすすめです^^
5/24 17:58 本棚、書庫に、ざっくり6法に分けているのは一緒です。また...
本棚、書庫に、ざっくり6法に分けているのは一緒です。また加除物を分けています。後、本の最後のページの裏側に蔵書印を押して、事務所の購入か先生のプライベートの本をはっきりさせています。
5/25 19:25 個人事務所と言えども、今後、人の出入りもあって、人数も増...
個人事務所と言えども、今後、人の出入りもあって、人数も増えて、パートナー、アソシエイトができる等、発展していきます。そういう場合もあります。先生の独立と言うのもあり得ます。そうした時に、事務所の所有か、プライベートのものかは結構ポイントにもなって、大事です。検討されても良いと思いますが。
5/28 10:48 先生が独立されると、今の事務所とは何処か別の場所に事務所...
先生が独立されると、今の事務所とは何処か別の場所に事務所を設けられるようなことにもなります。すると。どの記録を持って行くとか、どの本を持って行くとか、物の移動が発生します。その時に、本の所有者の如何の点が浮かび上がってきます。先生も事務局も古い話で、記憶も怪しいとか?良くわからないとかというような事態が起こりえます。なので、その点を記録にとどめるようなことも後々大事になる場合も出ます。予め、しておくのも良いと思いますが。
5/28 11:15 ※注意事項
トピック作成者及び閲覧者の方々へ
下記IDは、法律事務職員を装った悪質な荒らしですので、トピック作成者は虚偽情報蔓延防止のためにトピックの削除を、閲覧者は相手にしないようお願い致します。
ID:595824062214
2/20 9:34 カシカンを使ってます
かなり古いトピですが見つけたので…
以前はエクセルで管理してましたが、いまはカシカンというアプリを使ってます。
https://casican.me
少人数なら無料で使えますし、書影なども比較的自動で取得してくれるので楽になりました。
2/29 13:12 私が所属する事務所では、購入した本のタイトル、出版年月日...
私が所属する事務所では、購入した本のタイトル、出版年月日、購入日等をエクセルに入力して管理しています。弁護士から購入を頼まれたら、購入前に確認して購入しています。