
2012/4/4 13:35
匿名(ID:b81b8bda9b48)
初歩的な質問ですみません。
外国人の方の破産申立は初めてなのですが、
外国人は戸籍謄本はないのですよね?
◆ 匿名2012/4/4 13:38(ID:ada0fa9fdc4f)
戸籍謄本
(又は外国人登録原票記載事項証明書)★
◆ るび2012/4/4 14:03(ID:b81b8bda9b48)
外国人登録原票記載事項証明書は住民票のかわりになるものと認識しています。
戸籍謄本はなくていいんですよね。
ありがとうございました。
◆ とくめい2012/4/4 14:46(ID:820b9190fa2b)
もう解決したようですが、一点補足します。
>外国人登録原票記載事項証明書は住民票のかわりになるものと認識しています
とありますが、制度上、登録原票は、日本人でいう戸籍+住民票を1枚で管理する制度です。
ですので、住民票の代わりではなく、戸籍と住民票を兼ねたもの、という理解が正当です。
詳しく知りたいのであれば、制度について記載された書籍をご参照下さい。
◆ 匿名2012/4/15 22:27(ID:8f01d17cb691)
さらについてですが,7月何日かから,外国人登録制度が廃止され,外国人もショートステイを除いて,住民票となるらしいですよ。それ以降は外国人でも住民票の写しを提出することになるということで,そのころには,この問題も一挙解決かな。
◆ 匿名2012/4/17 09:35(ID:ada0fa9fdc4f)
そうなんですか。それは良いです。