■破産申立後の生活保護の打ち切りについて
いつも大変お世話になっております。
今抱えている破産管財事件のことで困っておりまして投稿させて頂きました。
法人とその代表者の破産案件で、民事法律扶助を申し込んでいるのですが、代表者が生活保護を受給していたので、引継ぎ予納金20万円は法テラスが立て替えてくれることになり、その旨の上申書を申立時に裁判所へ提出しております。現在は、管財人の選任を待っている段階です。
ところが、仕事が見つかったということで、依頼人から5月1日で生活保護が打ち切られるとの連絡が入りました。依頼人も法人も全く財産が無い状態なので、いきなり20万円を用意することは不可能です。
法テラスへ相談してみて、分割払いにしてもらうことも考えたのですが、依頼人は今でもかなりギリギリの生活をしている人なので、なんとかこのまま立て替えてもらえないものか。。と思ってしまい、法テラスに相談することも躊躇してしまっています。
このまま黙っていれば生活保護が打ち切られたことはバレずに、法テラスにお支払いをしていただけるのでしょうか?
(ただ、依頼人が法テラスに生活保護が打ち切られる旨を少し話してしまったようなので、既にバレているのかもしれないのですが・・・。)
又、仮に分割払いをしていくことになった場合に、そのことでまた依頼人が生活保護の受給資格を得る可能性もあると思うのですが、破産手続きの終結前ならば、再度法テラスに返済の免除をお願いすることはできるのでしょうか?
どのように行動すれば良いのか分からず、困っています。
お知恵をお貸し下さい。よろしくお願い申し上げます。
4/11 14:50 法律事務所にお勤めの方が「このまま黙っていれば生活保護が...
法律事務所にお勤めの方が「このまま黙っていれば生活保護が打ち切られたことはバレずに、法テラスにお支払いをしていただけるのでしょうか?」などと詐欺的なことを考えるのはいかがなものかと思います。
正直に打ち明けるのが正しい道ではないですか。
4/11 14:55 会社は、商、程度の内職程度のものです?
会社は、商、程度の内職程度のものです?
4/11 16:19 トピ主様、依頼人の状況について確認させてください。 >...
トピ主様、依頼人の状況について確認させてください。
>仕事が見つかったということで、依頼人から5月1日で生活保護が打ち切られる
とのことですが、これは生活保護の受給資格を「完全に失う」ことになるのでしょうか。
それとも、受給資格を保持したまま保護費の支給を一時的に「停止」される状態でしょうか。
仮に後者であれば、法テラスは引継金を立替してくれます。
以前に扱った事案では、依頼者が就職後も(支給は停止されましたが)直ちに受給資格を失うことはなったため、無事、管財人へ引き継ぐことができました。
4/11 17:17 お世話になってます。 行動は、まず法テラス、結果如何で裁判...
お世話になってます。
行動は、まず法テラス、結果如何で裁判所、またその結果如何です。
ぼくも正直が一番だと思います。
内容の詳細はお伺いしてないので、自分の経験のある多くの場合のそれに良く似たケースと、勝手に思ってコメントしてますので、案件のそれに全く適切かどうかは怪しいです。が、僕だったら、
言ってみないと、法テラスが生活保護を打ち切られたと言って、援助を、止めるかどうかは、分かりません。(管財費用以外の通常の分は、念書とか、返済の見込みの先生の意見を求められる場合、もあったかと思います。)「生活保護が打ち切りの理由は就職できたことであり、今は契約期間中でも、しっかり勤務されて、正規社員となって、今後の給料から返還できる見込みである」等の記載でするような場合もあるのかも知れません。
仮に、止めた(援助が受けられないとして)として、それを裁判所に言って、ではどうします?となるのかもわかりません。可能性だけで言えば、案件の状況で、法人取下げ、個人だけの申立にして同時廃止にしてくれるかも知れません。
他方、最悪、管財費用の予納ができなくて、申立取り下げになっても、大変さは別にして、2年(色々の時効のことも考えて)くらい任意に整理して、個人は同時廃止の手続きにして、法人は、債権者が言って行く先がないので、そのまま消滅する。となるのもありえます。それも悪くも無いです。行動は、まず法テラス、結果如何で裁判所、またその結果如何です。
ぼくも正直が一番だと思います。
4/13 10:13 隠していると、 管財人が、見つけちゃうものですよ。 正当...
隠していると、
管財人が、見つけちゃうものですよ。
正当な手続きが一番です。