一般債権のない個人民事再生

2012/5/14 15:52
とくめい(ID:bc2bf59b0f8f)

個人民事再生の質問です。債権は2社のみ、1つは住宅ローン、1つは年金担保融資の場合、弁済計画表の提出はしなくてよいのでしょうか。再生計画案は、一般優先債権についてと、住宅資金特別条項の記載をするだけでよろしいですか。教えてください。

全投稿の本文を表示 全て 123 

5/16 15:46 ミーさん、債権者は住公です。 click to expand contents 

5/17 10:17 Re:一般債権のない個人民事再生 click to expand contents 

5/18 14:28 ミーさん、ありがとうございます。 はい、既に競売にかかっ... click to expand contents 

5/18 17:18 Re:一般債権のない個人民事再生 click to expand contents 

5/18 17:37 私が担当した、既に競売に掛かっていた再生の案件では、執行... click to expand contents 

5/18 18:32 Re:一般債権のない個人民事再生 click to expand contents 

5/21 14:30 ありがとうございます。 今回の件では、認可決定が出ないと... click to expand contents 

5/21 17:28 Re:一般債権のない個人民事再生 click to expand contents 

6/22 11:11 トピ主です。この案件の再生計画案を作成していてフと疑問が... click to expand contents 

6/22 11:51 「はく」 何度か、近いことはありました。 再生計画の履... click to expand contents