訴状添付書類としての登記事項証明書と証拠としての登記事項証明書

2012/5/25 13:28
tokumei(ID:a39d3e000b9b)

いつも書き込みを見て勉強させていただいたり、励まされたりしています。

お時間のある方に教えていただきたいのですが、不動産の明け渡し請求事件の訴状を提出することになったのですが、その際、訴状の添付書類として登記事項証明書の提出が必要になるかと思います。
今回、弁護士は登記事項証明書の原本を証拠としても提出したいと指示してきたのですが、その際は、原本に甲号証のゴム印を押して提出すれば、添付書類としても証拠としても提出したとされるのでしょうか。

お手数をおかけいたしますが、ご教示ください。
宜しくお願い致します。

全投稿の本文を表示 全て12 

5/25 13:34 あまりしないと思うけれど、できる気がします。 でも原本... click to expand contents 

5/25 13:36 不勉強で申し訳ありません click to expand contents 

5/25 14:03 訴状の受付に聞いてみました。 結局、受書では受けるけれ... click to expand contents 

5/25 15:25 提出先は大阪ですか? 聞いたのは大地です。 click to expand contents 

5/28 9:49 以前、書証番号を付して提出したところ、再提出を求められま... click to expand contents 

5/30 9:19 匿名 さま 素早いお返事、ありがとうございます。 一人... click to expand contents 

5/30 9:46 じゃ、ご近所さんです。 僭越ですが、ハイ!旨く行くと良い... click to expand contents 

5/30 9:59 堺はときどき必要もなさそうなもの提出を言ってくるので、誤... click to expand contents 

1/31 14:44 原本と写し click to expand contents 

1/31 16:02 評価証明に関しては、毎年4月1日に新年度の評価額に改めら... click to expand contents