パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

持参の23条照会に付いて

2012/6/21 16:50
tokumei(ID:9afe28ae4307)

たびたびお世話になっています。
今年の4月から特に引継もなく初めて法律事務所の事務員(しかも1人)となったので、こちらのサイトで勉強させていただきながら日々なんとか事務ができている状況です。

事務所は大阪なのですが、23条照会で大阪地検に照会する時は持参用の23条照会申請をすると思うのですが(不起訴記録の照会をしました)、弁護士会でお金を払った後の流れはどのようになるのでしょうか?
郵送用と同じように弁護士会から回答が合った旨の連絡があるのかと思っていましたら、どうやらそうではないことが今さっき分かりました。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、持参の23条照会で回答結果(今回は不起訴記録)を得るまでの流れ、どのような手続きが必要なのか教えていただきたく書きこみました。
よろしくお願いいたします。

全投稿の本文を表示 全て1

6/21 23:24 持参用ということは、弁護士自身(もしくは事務員)が紹介先...

◆ 大阪の事務職員2012/6/21 23:24(ID:e9aa4307e2cd)

持参用ということは、弁護士自身(もしくは事務員)が紹介先に「持参」するということです。
照会書を持参しないで、回答がくる道理がありません。

照会書の原本を検察庁に持参しましょう。
それから先は検察庁で問い合わせるのが一番です。

6/22 8:47 ありがとうございます。 弁護士会からまとめて持参されるの...

◆ tokumei2012/6/22 08:47(ID:9afe28ae4307)

ありがとうございます。
弁護士会からまとめて持参されるので「持参」なのだと思っていました。
さっそく進めて行きます。

6/22 12:17 大阪弁護士協同組合発行の『弁護士法23条の2に基づく照会につ...

◆ 匿名2012/6/22 12:17(ID:b6c2b9dca46d)

大阪弁護士協同組合発行の『弁護士法23条の2に基づく照会について』という本を参考にされてはいかがですか?

© LEGAL FRONTIER 21