パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

有休について

2012/6/27 15:56
ハル(ID:0240fc60bf5a)

弁3、事務員3の事務所で10年目を迎えました。
(他2名は、一名は7年目、一名は8か月目です)

有休をとるときに、事務員同士でかぶらないように話し合ってから、弁に報告するというのが事務所のやり方です。

私は最近、妊娠が発覚し(だけど良くない兆候)病院等に行くことも増えました(突然休んだりはしません)。でも、8か月の新人さんが「あなたばかり有休をとるのはおかしいです」と言ってきました。

私は9年間、結婚当時新婚旅行も行かず、引っ越しも有休をとらず、ほとんど有休をとったことがありません。(7年目の人はよく知っています)

新人さんにわかれとは言わないのですが、

私、なめられているのでしょうか・・・・
(ちなみこの間、検診をキャンセルしました)

まあ、そりゃ他人には私が妊娠しようが死のうが関係ないと思いますので、そのへんはわかった上ですが。

事務所にいながら結婚した方、妊娠した方、みなさんどのようにされていましたか?休みはとらなかったのか。常識の範囲で休みをとり、新婚旅行にいったとか。旦那様と休みが違う方もいると思います(土日が休めない旦那さんの場合、こっちもある程度合わせる必要がありますよね)
色々教えてください。

全投稿の本文を表示 全て12

7/5 14:11 妊娠したくてもできずに働いている人もいるのですよ。 確か...

◆ 匿名2012/7/5 14:11(ID:321674a920c3)

妊娠したくてもできずに働いている人もいるのですよ。
確かにつわりや検診は大変だと思います。ですが,「妊娠したことのない人にこの気持ちはわからないでしょう!」と言い捨てられるのは,あまりいい気持ちはしないですね。

うちの事務所では,同僚がお子さんの学校行事等で有給を取るとき等は,いない間の仕事はほとんど私に振られます。弁護士も「担当は違うけど頼めるかな」と当然のように持ってきます。それを全部引き受け,締め切りが迫っているものや,当日対応しなければならない案件は,自分の事件を後回しにして対応しています。そして,休みを取られた同僚も,翌日にきちんとお礼を言ってくれます。それでいいと思っています。
それぞれの対応で円滑に仕事ができる環境づくりも大切じゃないかなと思います。
まぁ,それも個々の人柄によるのかもしれませんが。

7/5 16:59 私は子供がいませんけど、想像力はありますので、働きながら...

◆ 匿名2012/7/5 16:59(ID:1318f57d6dd4)

私は子供がいませんけど、想像力はありますので、働きながら出産・育児をされる方の苦労は理解しているつもりです。

ですから、後輩が妊娠して産休育休を取得するというときはその手続をしましたし、検診で休暇を取るときはもちろん、体調が悪くて休んだり早退するときも嫌な態度を取ったことはない(つもり)です。

でも、弁護士が彼女に頼んだおつかい(事務所から目と鼻の距離)を、「歩くのしんどいんでぇ、代わりに行ってもらえますかぁ」とネットをしながら言われたときは、イラっとしてしまいました(すみません)

トピ主さんは、堂々と有給取っていいと思いますよ。同僚から多少イヤなこと言われたりしても、気にしないで、働きながら育児する人は多少鈍感になったくらいの方がいいと思います。

7/5 17:55 妊娠中って、自分のお腹の中で、 もの凄い勢いで細胞分裂し...

◆ ねこ2012/7/5 17:55(ID:7a1dc19455f2)

妊娠中って、自分のお腹の中で、
もの凄い勢いで細胞分裂しているわけで、
妊婦自身も制御不能というか、
心身共にどうにもならない時があります。

本来ならば、お休みを頂くにも配慮が必要なんですが、
そんな余裕もない時があります。

どうか、妊婦さんを抱えている職場の方、
しゃーないなぁと割り切ってフォローしてあげてください。
妊婦さんも、当然!と開き直るのではなく
迷惑をかけていることは明らかなので
日々、謙虚な気持ちで、かつ前向きに。

7/5 18:08 はい、良いこと書くなー そのとおり

◆ 匿名2012/7/5 18:08(ID:c088d430b3a6)

はい、良いこと書くなー
そのとおり

7/6 11:12 結婚や産休のトピはちらほら見かけますが 経験した人にしか...

◆ 匿名2012/7/6 11:12(ID:94e374930882)

結婚や産休のトピはちらほら見かけますが
経験した人にしかわからないんでしょうね。

子供ができるって本当に素晴らしいことだし

その34歳事務員に、妊娠をなめるなと言いたいです。

私の先輩みたく、妊娠したことのない人にはわからないかもしれませんが。。。

結婚や産休のトピはちらほら見かけますが
経験した人にしかわからないんでしょうね。

子供ができるって本当に素晴らしいことだし

その34歳事務員に、妊娠をなめるなと言いたいです。

私の先輩みたく、妊娠したことのない人にはわからないかもしれませんが。。。

結婚や産休のトピはちらほら見かけますが
経験した人にしかわからないんでしょうね。

子供ができるって本当に素晴らしいことだし

その34歳事務員に、妊娠をなめるなと言いたいです。

私の先輩みたく、妊娠したことのない人にはわからないかもしれませんが。。。

結婚や産休のトピはちらほら見かけますが
経験した人にしかわからないんでしょうね。

子供ができるって本当に素晴らしいことだし

その34歳事務員に、妊娠をなめるなと言いたいです。

私の先輩みたく、妊娠したことのない人にはわからないかもしれませんが。。。

7/6 12:06 私は妊娠中の事務員ですが、今まで他の事務員が妊娠したこと...

◆ 匿名2012/7/6 12:06(ID:78b5f3c077f1)

私は妊娠中の事務員ですが、今まで他の事務員が妊娠したこともあります。
普段きちんと仕事をしている人の有休産休育休ならば応援します。
しかし与えられた仕事もこなさず休んで当然、妊婦だから外回りはさせるな!っていう感じの人だと応援はできません。
うちの事務所で前に妊娠した人では前者の人は本当に謙虚な人で、休んだりした翌日には「迷惑をかけてすみません」って一言くれ、こちらもどれだけ大変でもその人の体調を気にかけ、無理をさせないようにフォローしました。また、迷惑だなんて全く思いませんでした。

後者の人だと普段からネット三昧でまともに仕事をこなさず、妊娠してからは更に仕事をせず、休んでも一言もなく、その人の仕事が休んだ翌日もそのままだと「なんでしてくれてないの?!」って感じの人でした。何かにつけては「妊婦だから~」って。事務所があるビルの玄関にあるポストに投函を頼んで行ってもらったら「無理したからヤバイかも。安静にしてなきゃいけないのに…」って。もう仕事にも来るな!って思いました。結局育休後すぐ妊娠して辞めるようになりましたが。

トピ主さんのような方には頑張ってもらいたいです。そのような新人さんは無視でいいんじゃないですか?自分も有休取ればいいだけで。調子がよくないのに検診をキャンセルなんてしないほうがいいですよ。
私も入所後7年、今まで有休なんて使ったことありません。現在もまだ体調が悪くても仕事はできているし、検診は土曜に行っているし、休んではいないですが、これからどうなるかわかりません。休むことになった場合は周囲への感謝だけは忘れずにしたいと思います。
因みに私は産休のみで復帰しなければならなくなりそうです…

© LEGAL FRONTIER 21