パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

フリートークトピック

2012/7/12 11:25
-(ID:c3bb5b70f1d4)

特にテーマのない自由なトピックです。

立てられたトピック本来のテーマから外れて議論が発生した場合や、トピックを立てるほどでもない雑談などはこちらをご利用ください。

お仕事の質問に関しては、利用者全員が情報共有しやすいように、その都度新しいトピックをたてていただければと思います。

全投稿の本文を表示 全て252627

9/29 12:18 5個選択肢はあっても、そのうちの幾つかは直ぐにこれは無い...

◆ 匿名2014/9/29 12:18(ID:fc4bcf739da5)

5個選択肢はあっても、そのうちの幾つかは直ぐにこれは無いと排除できるものを含みますので、事実上の選択肢は5より減りますよ。感じ的には最終2択くらいを悩む場合が多いと思います。長く考えていると全問回答できないので、取りあえず、鉛筆転がすように選んで回答しときます。ようなことをしています。
たぶんこんな感じだと合格無理なんでしょうが
憲法、民法の問題はだいたい大丈夫ですが、まだ刑法、民事訴訟周辺、商法、法人登記、不動産登記あたりは、まだまだなのでそこらを埋めていかないだめかなと、とか思ってます。

9/29 12:34 分かります? 対抗関係に関する次の記述のうち、判例の趣...

◆ 匿名2014/9/29 12:34(ID:61db7bf8ae5b)

分かります?

対抗関係に関する次の記述のうち、判例の趣旨に照らして正しいものはいくつあるか。

ア 自己所有の土地上に未登記建物を所有するAが当該土地に抵当権を設定し、Bが競売によって当該土地を買い受けた場合、Aは、当該建物について登記をしていない以上、当該建物の所有権をBに対抗することができず、したがって、当該建物に係る法定地上権は、成立しない。

イ 袋地である甲地を所有するAが甲地をBに譲渡したが、Bは、所有権移転登記を受けていない。この場合、Bは、甲地の所有権移転登記を受けなければ、甲地を囲繞する土地である乙地の所有者Cに対し、囲繞地通行権を主張することができない。

ウ AがBから土地を購入したが、その所有権移転登記を受けないうちに、当該土地につき無権限のCが当該土地上に建物を建築した。Aは、所有権移転登記を受けななくても、Cに対し、当該土地の明渡しを請求することができる。

エ Aは、Bに対する貸金債権を担保するために、B所有の土地に抵当権を設定し、その旨を登記した。その後、当該貸金債務は全額弁済されたが、抵当権設定登記が抹消されないうちに、Aは、たまたまBに対して債権を有していたCとの間で当該抵当権のみを譲渡する契約を締結し、その旨を登記した。この場合、抵当権設定登記が抹消されていない以上、Bは、Cに対し、抵当権の消滅を対抗することができない。

オ A及びBが共同相続した土地につき、Bが勝手に単独で相続した旨の登記をし、さらに第三者CがBから所有権移転登記を受けた。この場合、Aは、Cに対し、自己の持分を登記なくして対抗することができる。

9/29 12:36 お茶吹いた。ほぼ全滅・・。 何年かかることやら。

◆ 匿名2014/9/29 12:36(ID:835285d44baf)

お茶吹いた。ほぼ全滅・・。
何年かかることやら。

9/29 12:49 ID:835285d44bafさん まぁ司法書士は民法が大部分を占めて...

◆ 匿名2014/9/29 12:49(ID:61db7bf8ae5b)

ID:835285d44bafさん
まぁ司法書士は民法が大部分を占めてますからね。民法と不動産登記法を制覇すればけっこういい線いくと思います。でもはく氏の今までの書き込みを見ていたら,民法をよく理解してるとは思えませんけどね。

はくさん
ちゃんと問題に答えてくださいよ。べつにこれ奇問難問じゃないですよね。民法だいたい大丈夫ってことなら,分かりますよね。

9/29 13:02 ア、 たぶん建物が未登記であっても地上権は成立するのでない...

◆ 匿名2014/9/29 13:02(ID:fc4bcf739da5)

ア、 たぶん建物が未登記であっても地上権は成立するのでないかな?
イ、 通行権は否定しなと思うな善良な風俗に反しそう
ウ、 結果はどうでも請求くらいはできるとおもうな
エ、 実態を欠くかどうかだと思うけれど、どう判断されるかな
オ、 こんな勝手なこと公序良俗に反しそうでないだろうな

10/4 16:04 はくさん 正しいものがいくつあるかを聞いているんですよ。 ...

◆ 匿名2014/10/4 16:04(ID:4748b0437157)

はくさん
正しいものがいくつあるかを聞いているんですよ。
設問に対してあなたの感想を述べてどうするんですか。
読解力もないのですね。かわいそう。

10/5 14:05 この感想でわかる人には、わかるから良いです。それと回答は...

◆ 匿名2014/10/5 14:05(ID:b46d400f0d44)

この感想でわかる人には、わかるから良いです。それと回答は、アエ、イウ、エオ、アオの組み合わせのうちででまちがてるものあるいは正しいものをの組み合わせを選ぶものになるのでなるので、確実に違うとわかってると選択肢から外せるので、これくらえわかってると正解はできます。試験受けてみるとわかるとおもいますよ。

10/5 14:35 1.アイ 2.アウ 3.イエ 4.ウオ 5.エオ でした。

◆ 匿名2014/10/5 14:35(ID:b46d400f0d44)

1.アイ
2.アウ
3.イエ
4.ウオ
5.エオ
でした。

10/20 10:13 お返事がありませんでしたので、再度質問いたします。 は...

◆ 匿名2014/10/20 10:13(ID:5de7bbb4ec51)

お返事がありませんでしたので、再度質問いたします。

はくさんの奥様との夫婦円満の秘訣、お子様の教育方針について、是非ともご教授いただきたいです。

10/20 10:18 子供のことは言及する立場にないと思います。 円満の点は溜...

◆ 匿名2014/10/20 10:18(ID:5de7bbb4ec51)

子供のことは言及する立場にないと思います。
円満の点は溜め込まないで、こまめに小さく、和多く、喧嘩をすようなことだと思います。

© LEGAL FRONTIER 21