■大卒以上。
法律事務職員の求人で大卒以上と書かれていますが、実際必ずそうでなければいけないのでしょうか?
また大卒では無くても内定を頂いた方っていらっしゃいますか?
8/15 15:38 1,法律事務所に限らず、「大卒以上」と書かれている場合、...
1,法律事務所に限らず、「大卒以上」と書かれている場合、大卒でなければ採用しないところもあるでしょうし、大卒でなくても採用されるところもあります。
2,大卒でなくても、短大卒、高卒で働いている方はたくさんおられます。
8/15 16:29 通常、「大卒以上」と書かれている場合には、大卒以上じゃな...
通常、「大卒以上」と書かれている場合には、大卒以上じゃないと採用されないということです。
応募要件を満たしていないことを承知で無理を押して応募して、結果、何かで気に入られて採用されることもゼロではないと思いますが。
初めから、大卒以上じゃなくても気に入ったら採るつもりなら、大卒以上とは書きませんよ。
これまで複数の法律事務所に勤務経験ありますが、
短大卒、高卒の方も何人もいらっしゃいました。
縁故採用の場合が多いですが、「大卒以上」としない募集で採用された方もいらっしゃいます。
今の事務所は四年制大学卒業以上が要件で、
30年プレーヤーの大先輩から新人さんまで全員四大卒です。
8/15 18:57 皆様ありがとうございました。
必ずしも必須条件では無いとしても、やはり大卒以上じゃないと厳しいのかなと感じました。
諦めるつもりはございませんが、負けずに頑張りたいと思います。
8/15 21:52 もちろん、できるだけ上のレベルの大学に入れれば入った方が...
もちろん、できるだけ上のレベルの大学に入れれば入った方がいいが、
上を見ればきりがない、下を見てもきりがない。
なのに、こういう大学名差別で若い人の不安をあおり、
東大京大早慶など以外は行っても無駄みたいな根も葉もない風評を流し、
世間を知らない若い人を狂わせ、東大を目指せるレベルでない人まで東大に入れないことに悩み、
それで通り魔になったりするわけです。
人にはそれぞれ、その人なりの幸せがあると思うようにしないと、
幸福になれる人がみんな不幸になり、人を殺しまくったりして、
社会を不安に陥れます。
8/15 22:16 ID:44e71c18d966さん、 トピ主様を含め、誰もそんな話は...
ID:44e71c18d966さん、
トピ主様を含め、誰もそんな話はしてないんですが・・・
8/16 10:23 以前に、大卒で無い、企業経験あり、転職組の方、お二人を知...
以前に、大卒で無い、企業経験あり、転職組の方、お二人を知っています(同時期に一緒に働きました)。お二人とも即戦力で非常に優秀でした。その仕事ぶりは、とにかく細かいことは抜きにして仕上げる。完成させる。やり遂げる。とにかくやる。と表現できるものでした。
他方、大学を出てる方の仕事ぶりの多くは、何か懸念があると、まずは先生に確認してから、それまでは何があっても(時期に遅れようが)動かないような仕事ぶりに、すごい慎重さを思います。
だいたい、まず先生に指示を仰いで行動する。正しいのです。が、それも時と場合でしょう。
このお二人の仕事ぶりも一理あると思えます。何がその差を作り出すのか不思議ですが、
少し違う風が入るのも事務所にはプラスとも思いますので、その事務所がどういう人材を求めるかもありますでしょうけれど、
トライは良いと思います。どう頑張るか、如何と思います。
指示があるまでは動かない仕事ぶりに、少し困ってる先もあるかも知れません。
8/16 10:30 一昔前は大卒はプライドが高く、雇用者側は使いづらいという...
一昔前は大卒はプライドが高く、雇用者側は使いづらいという側面も多かったと聞いていますが、昨今は女性の進学率も高くなり、経済的に許されるのであれば、誰でも進学できる世の中になったことが大きいと思います。
しかし、今でも大卒を避ける事務所もあるようです。具体的な理由は教えていただけませんでしたが、過去に大卒を採用して後悔した経験があると聞きました。
希望する事務所の求人欄に大卒と書かれていても、電話等で問い合わせると大卒でなくても一応履歴書送って下さいと好意的な返事が返ってくる事務所もあります。
トビ主樣、大卒でなくても持っている力を精一杯発揮してトライしてみて下さい。
8/16 11:38 希望的観測を書かれてる方が多いですが,大卒と限定している...
希望的観測を書かれてる方が多いですが,大卒と限定している以上,未経験者であればそこで足切りである可能性が高いと思います。
高卒以下でも採用するのであれば,わざわざ大卒と明記しないと思いますので。
ただし経験者の応募であれば話は別です。とりあえず面接だけでもしてみようかという柔軟な姿勢を見せる事務所もあるかもしれません。
うちは経験者は短大卒以上でも採用になりますが,未経験者は大卒限定です。
弁護士の方針で,今後も変わることはないそうです。
こういう事務所もありますので,ご参考までに。
8/16 12:02 希望が薄いのは初めから分かってる。から、 本人も心配...
希望が薄いのは初めから分かってる。から、
本人も心配してる。から、
むしろあきらめに近い感想をお持ちのようです。
から、
そんなことは無いとちゃんと働いてるしっかりした方もあったよ。
採用もしてる事務所もあります。と励ましてると思う。
少なくともあきらめることは無いと思うのです。となるよね。
8/16 13:17 でも、「大卒以上」と書かれているのに、高卒や短大卒の履歴...
でも、「大卒以上」と書かれているのに、高卒や短大卒の履歴書が届いたら、「この子は注意力ないな~。大卒以上って書いてるのに見えてないんかい」と思われるような・・・。
ポジティブに「おっ、大卒じゃないのに自信のある子やな~。わかってて応募してくるとは^^」とは、取ってくれない気がします。うちはそうですので。