■損害金の計算の仕方
初めて債権差押をするのですが、請求債権目録に記入する損害金の計算がわからず困っています。
例えば元金10万、H19.1.5~H24.8.23まで年6%の割合による損害金の場合、今年は閏年でしたので、計算は下記のように3つに分けて、計算式はこのような式で良いのでしょうか?
①H19.1.5~H23.1.4→100.000×0.06×4
②H23.1.5~H23.12.31→100.000×0.06×左期間÷365
③H24.1.1~H24.8.24→100.000×0.06×左期間÷366
損害金は①+②+③の合計金額になるのでしょうか?
初歩的な質問で恐縮ですが、ご教授願います。
8/23 15:28 ①H19.1.5~H24.1.4→100.000×0.06×5 ②H24.1.5~H24.8.24→100....
①H19.1.5~H24.1.4→100.000×0.06×5
②H24.1.5~H24.8.24→100.000×0.06×左期間÷366
①+②
ではないかと思われます。
8/23 15:59 自信が無いですが、 閏年対応の引き直しソフトに平成...
自信が無いですが、
閏年対応の引き直しソフトに平成19年1月5日に貸し付けに、100000円を入れて
平成24年8月23日に0円を返済に入れて、ソフトの利率の所に6を打ち込むと
出ると思います.
が、日数2057日で、33,786円で違いますかね
8/23 17:27 私もID:0fb9a59388e5さんと同じです。 原則、1年でくく...
私もID:0fb9a59388e5さんと同じです。
原則、1年でくくれる所は、くくって計算。
1年に満たないところは、平年、閏年に分けて計算します。
ただ、日割りの特約がある場合は、変わってきます。
8/23 17:42 えっ。 うちでは原則トピ主さん案でやってます。 ①H19.1....
えっ。
うちでは原則トピ主さん案でやってます。
①H19.1.5~H24.1.4→100.000×0.06×5
②H24.1.5~H24.8.24→100.000×0.06×左期間÷366
①+②
なんでしょうか??
8/23 20:50 私も ①H19.1.5~H24.1.4→100.000×0.06×5 ②H24.1.5~H24.8.2...
私も
①H19.1.5~H24.1.4→100.000×0.06×5
②H24.1.5~H24.8.24→100.000×0.06×左期間÷366
①+②
ではないかと思われます。
なお、東京地裁のインフォメーション21を参照してみていはいかがですか。
http://www3.ocn.ne.jp/~tdc21/saiken/s-uketuke/risoku-songai/PAGE001.HTM
8/24 10:51 すみません… 他の事務員さんに確認したら私だけ認識間違って...
すみません…
他の事務員さんに確認したら私だけ認識間違ってました。
(みなさん大阪の事務職員さんがご案内くださったページをプリントアウトして持ってました…)
これまで私がやってた案件は、
たまたま起算日と申立日の関係で、
私が平年・閏年を年末で分断してた期間が1年に満ちてないパターンばかりで、
間違った認識のまま正しい計算になってました。
(起算日が5月、申立日が3月…等)
猛反省…。
そりゃそうですよね、「日割」計算なんだから1年に満ちている部分は関係ないですよね…。
ありがとうございました!
8/24 13:49 例外かもわかりませんが2月29日をまたぐ場合に366とする方...
例外かもわかりませんが2月29日をまたぐ場合に366とする方法もあり,裁判所の考え方による違いもあるため,ご確認されてはいかがでしょうか。
経験上,上記2種類のいずれかの計算であれば説明が付くため,申立ては通ると思いますが。