■管財事件について
管財事件のことについて教えて下さい。
初歩的なことで申し訳有りません。
10月末に、申立を行いました。管財事件になるとのことです(過払金150万円が12月15日に入金されます)。こちらは、過払金が入って、管財費用を支払うとしています。破産の予納金は支払っています。
・この場合なのですが、いつ、破産決定が下りるのでしょうか?管財費用を支払ってからなのでしょうか?まだ、下りないため、不安に思っています。
・また、自由財産の拡張は、いつ、行えば良いのでしょうか??行わないと
いけないものなのでしょうか?
11/22 16:55 恐らく…
>この場合なのですが、いつ、破産決定が下りるのでしょうか?
同時廃止にするよう頑張ったのですが、同じような流れになった事件がありまして、管財の予納金を何とか工面しているところです。
これを予納しないと決定がでないと言われていますので…おそらくそちらの裁判所も同様かと思われます。
>自由財産の拡張は、いつ、行えば良いのでしょうか?
破産法34条をご覧ください。
ざっくりいうと破産手続開始決定が確定して以後1月を経過する日まで…。
>行わないといけないものなのでしょうか?
いけなくはありませんが、例えば重病ですが生命保険をどうしても続けたい(解約したらもう二度と入れなくなってしまう)とか、債務者の方にとってはなくなってしまうと成り立たなくなる財産というのが意外とあるものです。
11/22 17:12 破産(特に管財)の質問は、 管轄裁判所を書いた方がいいで...
破産(特に管財)の質問は、
管轄裁判所を書いた方がいいですよ。
少なくとも予納金についてはうち地方の運用は上の方のレスに当てはまらない場合も多々あります。
(開始決定、管財人選任後集会までの間に、何か月かに渡って分割で管財人口座宛てに納めたりします。予納じゃないじゃん)
11/22 17:17 すみません最初の匿名です
>予納金についてはうち地方の運用は上の方のレスに当てはまらない
すみません!私は関東以北のいち地方です。
開始決定が先に出て…という柔軟な運用もあるんですね…。
11/22 17:30 a7920c996b39様 いえ、当地はこちらの掲示板でも悪名高い東...
a7920c996b39様
いえ、当地はこちらの掲示板でも悪名高い東京ですので、うちがイレギュラーなんだと思われます…。
トピ主さんがどこの裁判所の話を聞きたいのか明確にされないと、
ジャストな回答はないと思いますし、
ここでちょうど当てはまる裁判所の直近の経験談を聞けないなら、トピ主さんは申立裁判所に聞くのが一番いいと思いましたので。
11/22 19:54 地方です。参考になれば。 予納金がどれだけ準備できてる...
地方です。参考になれば。
予納金がどれだけ準備できてるかによります。
申立代理人にて予納金が保管され、開始決定後直ちに管財人に引継ぎができる状態なら、すぐにでも開始決定がでます。
逆に、これから予納金を準備して納める(財団用の現金が不足している)のであれば、満額揃ったのが確認できてからの開始決定になります。申立後の予納金準備なら、お金は基本裁判所預かりになります(おそらく裁判所に積み立てるよう指示が出ると思われます)。
トピ主さんのケースだと、過払金が回収できたことを上申なり報告なりしてからの開始決定になるのではないでしょうか。
あくまでも一地方の運用なので、ご参考までに。