ブルーマップ使っていますか?

2012/12/6 15:52
nami(ID:c4b413576849)

お仕事お疲れさまです。
突然ですが、皆様は不動産登記事項証明書を取り寄せる際に、ブルーマップを必ず使用されていますか?


住居表示しかわからなかったらブルーマップで地番を調べるのが一般的だと思うのですが、私は今のところ実物を見たことも使ったこともありません…。


先輩のマネですが、住居表示しかわからない場合はそれで申請して、あとは法務局の方と電話でやりとりしながら所有者名などを頼りに該当する地番を探って取り寄せる、という非常に雑な(そして法務局の方に負担のかかる…)やり方をしています。


こんなやり方ではいけないなぁと反省しています。
でも事務所にブルーマップはありません。


地番は、ブルーマップで調べる以外に方法は無いのでしょうか?
予め法務局の方に電話で聞いてもよいのでしょうか?


ブルーマップを使ったことがないせいか、登記簿やら地番やらに対して苦手意識が芽生えてしまっています。
『そんな雑な取り寄せ方しているの!?』というお叱りも覚悟しておりますので、皆様の事務所での調べ方・取り寄せ方を教えていただければ幸いです。

全投稿の本文を表示 全て12 

12/6 16:03 うちもほとんど法務局に聞いています。 探ってという大げさ... click to expand contents 

12/6 16:04 私は直接法務局に電話をして、地番検索をしてもらっています... click to expand contents 

12/6 16:05 地域によって違うと思いますが… click to expand contents 

12/6 16:12 すいません、追記です。 うちは管轄法務局に問い合せして、 ... click to expand contents 

12/6 16:20 トピ主です click to expand contents 

12/6 16:24 トピ主です click to expand contents 

12/6 16:37 トピ主様お返事ありがとうございます。 改めて聞かれるとド... click to expand contents 

12/6 16:50 トピ主です click to expand contents 

12/6 21:33 ブルーマップ、私は好きで、重宝しています。 が、高いです... click to expand contents 

12/7 9:50 トピ主です click to expand contents