■取立届に記載する取立金額について
①債権差押命令を申立て,第三債務者から50万円の債権を有しているとの
回答がありました。第三債務者から振込手数料840円を控除した49万9160円を振り込んでもらった場合,裁判所に提出する取立届に記載する回収額は50万円で宜しいでしょうか。
請求債権額は80万円ですので,その額を超えての回収ではありません。
②第三債務者から毎月家賃として10万円丁度振り込んでもらっています。
取立届に記載する取立額は,【10万円+振込手数料】を毎月報告することになると思うのですが,第三債務者が負担している振込手数料が不明です。
第三債務者に確認しようにも電話がつながらなくなっており直接聞くのは
難しい状況です(お金だけは毎月振り込んでくれています)。
このような場合皆様はどうされていますか?
ご回答をお願い致します。
2/1 10:14 ①取立費用は債権者負担です。銀行送金ならば送金手数料、直接...
①取立費用は債権者負担です。銀行送金ならば送金手数料、直接取立てに出向くのならばその交通費は債権者負担となります。
ですので、取立届には50万円と記載します。
②電話ではなく、文書(郵便)でも連絡がつかないのでしょうか?
2/4 19:07 ①金額の件、ご返答ありがとうございました。50万円で提出し...
①金額の件、ご返答ありがとうございました。50万円で提出します。
②第三債務者との連絡ですが、文書でも音沙汰が無い状態で、振込だけはまじめに毎月してもらっています。。。
2/5 17:28 文書には「送金手数料は債権者負担だから、差し引いて送金し...
文書には「送金手数料は債権者負担だから、差し引いて送金してね」ということは書いてあるんですよね?それでも、全額送金してこられる・・・。読んでくれていないのでしょうかねぇ。
私だったら、まずは、ダメもとでこちらの送金先にしている銀行に「第三債務者から○月○日に差押金の送金を受けているが、裁判所には送金手数料を含めた金額を届ける必要があるので、送金手数料を確認したいけれども、第三債務者との連絡がつかない。そのため裁判所への届出ができない。どこの銀行・支店から送金されているかを教えてもらうことは出来ないか」を(期待せずに)聞いてみると思います。(昔はある程度臨機応変に対応してもらえましたが、今は厳しくなっているので、恐らく教えてはくれないとは思いますが・・・。)
どうしても判らなければ、送金額(家賃10万円)を取立額とするしか仕方がないのではないかと・・・。
提出前に裁判所に一度事情を説明して、相談してみては如何でしょうか。