小規模個人再生の債権者一覧表について

2013/2/15 09:52
gyannba2(ID:d79d3ec4e481)

いつも勉強させていただいております。

今回、個人再生の申立てをすることになり、債権者一覧表の記載について教えてください。

債権者が届け出してくれている書類は、受任通知後の利息や損害金計算になりますが、裁判所に提出する金額は、元本+利息までは、債権届け出と同じ金額を記載して、遅延損害金に対しては、債務者の最終の返済日から申立日までの日にちによる計算をこちらでして提出したほうがよいのでしょうか?また、遅延損害金は、6%という計算でよいのでしょうか?

ホームページ等を見ていると、東京は損害金が何%という記載はないのですが、全国版ですと細かい記載があるので、どこまで記載すればよいのでしょうか?

細かいことで申し訳ないのですが、ご教示ください。
よろしくお願い致します。

全投稿の本文を表示 全て 123 

9/3 12:03 >債権届出時に届出された場合は利息・遅延損害金を付すつも... click to expand contents 

9/3 12:18 土地柄でしょうね? こっちは、時間かかっても、元金だっ... click to expand contents 

9/3 21:38 40ID:b71dc9dfa143 click to expand contents 

9/4 10:07 ID:b71dc9dfa143様 click to expand contents 

9/4 10:21 あおい おそらの そこふかく、 うみの こいしの そのよ... click to expand contents 

9/4 10:55 はく様 click to expand contents 

3/26 13:25 残元金 click to expand contents 

3/27 14:47 (^、^) click to expand contents 

3/27 17:00 ご回答ありがとうございます click to expand contents 

3/27 18:01 代位弁済した債権者の債権届出の金額でいいと思います。小規... click to expand contents