パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

受任通知うを送る際

2013/3/1 10:44
メイ(ID:7f297944c00c)

質問事項
①現住所と、料金明細書の住所が微妙に違う
②社名に変更があり、明細書と微妙に違う
③受任通知と債権調査書に同封するのは事務所の宛名ラベル付き返信用封筒+80円切手のみでよい?
上記①②の場合、資料として会社の履歴事項全部証明書のコピーを同封して足りるか?
困っています。ご存知の方、どうかご教示下さい。

全投稿の本文を表示 全て1

3/1 12:14 ①現住所と、料金明細書の住所が微妙に違う ②社名に変更が...

◆ 富士山2013/3/1 12:14(ID:27d859ca794c)

①現住所と、料金明細書の住所が微妙に違う
②社名に変更があり、明細書と微妙に違う

会社の履歴事項証明書のコピーを同封して、違いが立証できるなら足りる。
違いが立証できないなら足りない。
この質問だけではわからないよ。

③受任通知と債権調査書に同封するのは事務所の宛名ラベル付き返信用封筒+80円切手のみでよい?

これは弁護士次第。

3/1 13:05 富士山さま、度々すみません。ありがとうございます。初めて...

◆ メイ2013/3/1 13:05(ID:7f297944c00c)

富士山さま、度々すみません。ありがとうございます。初めてなもので、正直何から何まで分からなくて。弁護士に相談してみます。

3/1 15:32 ③の「封筒+切手」は、大手の法人はいらないと思います。そこ...

◆ 匿名2013/3/1 15:32(ID:52a71a5ac3d8)

③の「封筒+切手」は、大手の法人はいらないと思います。そこの会社の封筒で調査票を返信しなければならないことの方が多いようで、同封した返信用封筒で返信されることがあまりなかったので、同封するのを辞めました。
債権者が個人の場合のみ同封しています。

①②については、意味が良く分かりませんが、微妙に違うっていうのは、わざわざ履歴事項取らなくてもネットでも調べられるし、電話で聞くとかもできますよ。

3/4 15:05 ①僕は介入通知の住所は旧の債権者承知のもので良いと思います...

◆ 匿名2013/3/4 15:05(ID:7ebebf56f130)

①僕は介入通知の住所は旧の債権者承知のもので良いと思います。
何もご丁寧に、新しい住所を知らせる必要も思いません。

②債権者大手、準大手は案件が沢山あって、弁護士事務所のデータ入力すると窓開封筒にラベルになるA4の紙に印刷する仕組みを持っていて、大量一括処理には、返送用封筒はじゃまのようです。

まして、切手の添付があると経理上もややこしいみたいで、そのまま返してくることもあります。
個人のかたもそうですが、後、小さい中小の街金融のようなところは返送の切手代には費用負担が圧迫されるとのことで、それがないと開示を拒むところもある。
のでそこにも返送用封筒は送ってます。

3/5 13:41 電話番号がわかるなら、 「債務整理受任しました。受任通知の...

◆ 匿名2013/3/5 13:41(ID:281fefbed82a)

電話番号がわかるなら、
「債務整理受任しました。受任通知の送り先教えてください」

っていう感じで、直接聞いた方が
悩むより早いですよ。

で、その結果をデータ化してまとめておくと、
後々便利です

3/5 14:48 そうですね。 NTT(とかの場合)の料金担当の管轄の営...

◆ 匿名2013/3/5 14:48(ID:7ebebf56f130)

そうですね。

NTT(とかの場合)の料金担当の管轄の営業所に聞く。

とそこが出してくれたりとかあった。
ようにも思います。

その聞く上での頼りが電話会社の場合電話番号です。

3/11 21:51 みなさまコメントありがとうございました。 お礼が遅くなり...

◆ メイ2013/3/11 21:51(ID:0f945d475bf4)

みなさまコメントありがとうございました。
お礼が遅くなりすみません。
大手は封筒と切手同封しなくて良いのですね。
なるほど、そういえば自社の封筒で届きました。それから、債権者にはできるだけ電話などしない方が良いものかと思っていましたが、皆さんが、分からない事は聞けばよいと言って下さったので、思い切って電話したら解決しました。ありがとうございました。

© LEGAL FRONTIER 21