パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

公判等の傍聴について(お時間のある方)

2013/6/18 14:08
匿名(ID:5e718d415ece)

こんにちは。
入社して3ヶ月、一般企業からの転職者です。
今まで法というものに携わった経験もなく、知識も乏しいため
毎日四苦八苦しています。

本日、弁護士が請け負っている刑事事件の公判のため外出しました。
そこでふと思ったのですが、『公判』というもの、
お恥ずかしながらドラマの中でしか見たことはなく、イメージが
ドラマの世界のみでしかありません。
弁護士には、あんな風に議論になることはあまりない、と教えて
いただいたのですが、いまいち良くわかりません・・・。

そこで後学のため、一度は公判等の傍聴を体験してみたい、と
思っています。
一般人も関係者以外であっても傍聴できるということは聞いて
いますが、「法律事務職員として」全く携わっていない事件を傍聴
しても良いものなのでしょうか?

弁護士には、機会があったら行ってみるといいですよ、と仰って
いただいておりますが、また行くとしたら平日は事務所をあけ
られないので土曜日ですよね。
また、一人で行く勇気も今のところなく・・・^^;
事件のあらましはわからなくとも、雰囲気だけでも・・・とは
思うのですが、興味本位だけで見に行ってしまっても良いもの
なのでしょうか・・・。

事務所には弁護士と私しかおらず、弁護士に聞くほどのことでも
ないように思いこちらにきました。

ご経験のある方がいらっしゃいましたら、教えていただければと
思います。

全投稿の本文を表示 全て1

6/18 14:47 間違ってたらすみません。 土日祝は裁判所はお休みですよね...

◆ 匿名2013/6/18 14:47(ID:a489f9fb4f70)

間違ってたらすみません。
土日祝は裁判所はお休みですよね。
行くとしたら、平日にお休みをとるか、
勉強のためということで時間をもらって事務所を空けて行くかです。
裁判所へのお使いのついでなど。
先生の裁判を見学したいですと申出て同行するのも手かも。

傍聴するのは誰でも可能です。
私は以前、シナリオライターの友人が作品の参考に傍聴したいと言うので、
一緒に裁判所に行って、
法廷の入口に書いてある予定表で見たい裁判を適当に選んで、傍聴しました。
傍聴席に入る時も出る時も、特別な手続はありませんでしたよ。
民事のも刑事のも見ました。
もう5年以上前のことですが。
裁判員裁判は違うとか、裁判所によっては違うのかもしれません。
ちなみに私が傍聴したのは広島地裁でした。
広島は裁判所自体出入り自由ですが、
裁判所によっては持ち物検査があったりします。

6/18 16:38 土日は開廷されていないので、もし先生が「行ってみたらいい...

◆ 匿名2013/6/18 16:38(ID:89e57320de02)

土日は開廷されていないので、もし先生が「行ってみたらいいですよ」とおっしゃってくださっているなら、裁判所にお遣いに行ったときにちょっと時間をもらって傍聴されてみてはいかがですか?

証人尋問などで最初から最後まで傍聴すると時間のかかるものもありますが、多くの事件はあっけないほどあっという間に終わってしまいますし、開廷中も出入りは自由にできるので、長くなりそうだったら途中で出てくれば良いと思います。
最初から最後までしっかり傍聴したいということであれば、平日お休みの取れるときにゆっくりと民事・刑事といろいろな事件を傍聴されてみてはいかがでしょうか。

6/18 17:01 今日は、 フレッシャー(新人)の時に一度だけ、見に行っ...

◆ 匿名2013/6/18 17:01(ID:7edf49102d5c)

今日は、

フレッシャー(新人)の時に一度だけ、見に行った覚えがあります(思えば、あれ以来、行っていないか「意外と行かないものなので、行っとくなら、今でしょう、かも知れません?」)(先生から見に来いと言われて何か用事でもあるのかな?と思いましたが、ただ、見に来ただけでした。今思うと形勢が不利でない優勢な分だったのだろうと思います)。自分の事務所の案件でした。先生も当時、若くて、威勢が良かった印象があります。

先の方と重複する部分もありますが
公開の分の傍聴はだれでもできて、自由ですが、希望者が多い有名な事件とかは整理券の様なのがあるようです。

裁判の傍聴「以下裁判所のHPより抜粋」

法廷で行われる裁判の手続※は,原則としてだれでも見ること(傍聴)ができます。※民事裁判では口頭弁論や判決の手続,刑事裁判では公判や判決の手続が公開されています。傍聴するときに,裁判所に事前に申し込む必要はありませんが,傍聴希望者が多い場合には傍聴券交付手続が行われる場合もあります。また,グループで傍聴するときには,予約をいただく場合もありますので,詳しくは,各地の裁判所のサイトの見学・傍聴案内コーナーをご覧ください。

6/18 17:24 興味本位で傍聴してもかまわないんじゃないですかね。寝たり...

◆ 匿名2013/6/18 17:24(ID:c93b5c37f0be)

興味本位で傍聴してもかまわないんじゃないですかね。寝たり,音を立てたりしなければ。東京地裁には傍聴マニアがいるようですし。

刑事事件は第1回が自白なら30分~1時間程度で終わります。

民事は通常は書面の通りでいいですねで終わってしまうので傍聴するなら証拠調べ(証人尋問)ですが,午後全部尋問に使ったりするので注意です。

民事も刑事も判決言渡し期日はすぐ終わってよく分からないのでやめたほうがいいです。

6/19 13:17 トピ主です。 みなさんご意見ありがとうございます! ...

◆ 匿名2013/6/19 13:17(ID:5e718d415ece)

トピ主です。

みなさんご意見ありがとうございます!

なんと・・・土曜日はやってないのですね><
事務は私1人なのでなかなか厳しそうです^^;
でもみなさんのお話を聞いて、やはり傍聴して
みたいという思いが増しました!
次の公判にでも時間があればお願いしてみよう
かと思います。

貴重なご意見ありがとうございました。

© LEGAL FRONTIER 21