■賞与はでましたか
お疲れ様です。
通常、当方の事務所では、7月上旬が賞与支給日で、6月には支給額の話があるのですが、今年は話がなし・・・。
悶々とした日を過ごしましたが、意を決し勇気を振り絞って、「賞与はいつでしょうか!!」と聞いたところ、「7月は苦しいので8月」との返事でした。
支給日や支給額も不明なので、また悶々とした1ヶ月が始まりそうです。
最近、景気がよくなってきたと耳にしますが、全くその実感がありません。相談数は激減してますし、1件の事件の費用も低くなってます。最近は着手金を値切る依頼者までいます。
事務所経営が苦しいのは理解してます。でも、弁護士本人は目立った経営努力もせず、生活自体も何ら変わらず、夏には海外へ行くようです。部屋中の電気エアコンをつけっぱなしで出かける、この前買ったばかりのパソコンは次々買い換える。毎週末はゴルフに飲み会、気が乗らない事件は放置。
そんな状況を目の当たりにして、賞与が出ないというのは、いささか理不尽ではないかと思うのです。事務員とは何でしょうか。少々疲れてます・・・。
アラフォーの今、若い頃に、数年お金がないのも覚悟して、資格を取ったり何か勉強してステップアップできるように頑張ればよかったと思います。
ほんの数年お金がなくても、その後の人生の方が断然長いからです。
年齢を重ねるほど、身動きが取りずらい。
朝からすみません!!事務員一人事務所なので、こちらで愚痴りました。
皆さんは賞与は出ましたか?
7/11 17:54 契約どおりに頂きました
久しぶりにこちらのサイトに来ましたが、みなさんの事務所も結構大変なのですね・・・。
うちは、去年の上半期と比べて売上が半減しましたが、給与・賞与はきちんと出して下さるのでとてもありがたいです。
ちなみに、夏1、冬2です。ただし昇給はありません。
しかし、仕事以外のお付き合いも華やかな先生でいらっしゃるのに、どこからそんなお金が出てくるのか・・・。
ナゾです。。。
7/12 9:15 もう3年近く出ていません 弁護士の人柄と事務所が好きだか...
もう3年近く出ていません
弁護士の人柄と事務所が好きだから続けています
7/12 15:37 25万/月なので、50でました。冬も50です。24万/月の...
25万/月なので、50でました。冬も50です。24万/月のときは、夏冬ともに48でした。
昇給は毎年1万円ですが、30で止まります。
弁が高齢のため、もう裁判はしていません。顧問のみです。
7/12 15:57 もうこの話やめませんか?
もらえた人の上から目線の優越感と
もらえなかった人の屈折した僻みと
悔しかったら法科大学院に行けばいい
7/12 16:03 ギリシャ、ローマ時代の敗戦国の民を戦勝国が労働者奴隷とし...
ギリシャ、ローマ時代の敗戦国の民を戦勝国が労働者奴隷として働かせたように
南北戦争前のアメリカが黒人をアフリカ大陸から奴隷として連れて来て、綿花の栽培に働かせたような時代とかを経て、そこらあたりから今日に至るまでに色々のことがあって、人類は学習できて今日の修正があるようなものです。
7/12 16:06 当所も2かげつです でも基本給が少ないので ・・・今年も...
当所も2かげつです
でも基本給が少ないので
・・・今年も旅行はお預けですわ
7/12 16:06 >ID:f8d6f07da13b あなたはボーナスどころか給料も支給さ...
>ID:f8d6f07da13b
あなたはボーナスどころか給料も支給されていないニートさんですものね。こういう話は不快なんでしょうね。
7/12 16:40 今日に至るまでに色々のことがあって(働く「労働する」階層...
今日に至るまでに色々のことがあって(働く「労働する」階層の反乱、等)今日の修正があるようなものです。
でもたぶん、大きくは違っていない(根本的に大前進していることはそう多くは無い)と思った方が良いでしょう。
でも、本質は、(人類史的には)
その奴隷を奴隷としてのみ扱わず、同じ人間として、対等に扱い、融合していったところだけが繁栄したようです。
7/12 16:59 ID:7b18b065d591さんの意見に同感。賞与がもらえた人はたま...
ID:7b18b065d591さんの意見に同感。賞与がもらえた人はたまたま運が良かっただけ、次は無いかもしれないとちゃんと分かっています。優越感なんか持っていません。この業界で働いている人なら、厳しさを肌で感じています。
法科大学院なんて年々志願者が減少し、今や募集停止をしているところもあるというのに。これから弁護士としてやっていくのがいかに大変か。これも実際にこの業界で働いていれば、司法修習生を通じてなど分かるはずです。
7/12 17:25 既に脱出されているところには申し訳ないですが 以前の時...
既に脱出されているところには申し訳ないですが
以前の時代(大名商売)の、依頼されて、してあげるような、依頼者的な考え方とするような考えから、出て、全体に、(サービス業としての)お客様とするような考えに切り替えが迅速にできる必要があるのかも知れませんね。