■相談です
弁2、事1の事務所です。
去年の夏からアルバイトをはじめ、今年4月に社会人になりました。
法律事務所勤務の知り合いもいないため、こちらで相談させていただこうと思い投稿しました。
お時間がある方はお付き合いください。
(長文です)
最近辞めたくて悩んでいます。
理由はたくさんあります。
・自分には合っていないこと
(極度な人見知りなため(家族にも人見知りのような態度をとってしまうほどです)、うまく仕事ができません。)
・やりがい、楽しさがないこと(忙しいときも感じません)
・かなり暇なため自分の時間がもったいないこと
・他にやりたいことがある
・弁の1人(女性)と合わないこと
最近は辞めた過ぎて頭痛、胃痛、吐き気などに襲われます。
また精神面もおかしくなりつつあり、怪我をしたい…等、人として最低なことを考えていまい、朝の支度のときは泣いてしまいます。
この体調も悪化するのではと不安になり、そうすると余計早く辞めたい気持ちになります。
極度な人見知りでうまく仕事が出来ないのはどこ行ってもそうだと思うでの、一人でパソコンの仕事をしようと思っています。
そのために今は勉強中です。
年内には収入を得られる状態にすると決めています。
ただ、事務1のため辞めずらいです。
しかもこの事務所の初めての事務員で1から指導していただいたため、次の事務員の人は私が指導しなければいけない立場です。
経理なども私がやっていますが、それもまだ教わっている最中です。
来年に学生の人をアルバイトとしてとる予定みたいですが、その人が社会人になるまで辞めるべきではないですか?
それまで我慢しなければいけないのでしょうか。
今辞めるのは間違っていますか?
こんなこと、ここで相談するべきではないのかもしれませんが、どうしてよいか分からず投稿しました。
不愉快な思いをさせてしまったら申し訳ありません。
どなたか、何かアドバイスをいただけたらと思います。
8/2 18:09 ごめん 用事で来て、月曜にコメントします。 元気出し...
ごめん
用事で来て、月曜にコメントします。
元気出してください。
8/2 18:27 トピ主です
匿名様、ありがとうございます。
8/5 12:13 haku あの仕事に向いているとかいないとか世の中良く...
haku
あの仕事に向いているとかいないとか世の中良く言いますけれど。
たぶん、向いている仕事に就けるひとはあるとは思いますが、それはすごくラッキーな、奇跡みたいなものです。
たぶん、ほんどが向いていないです。
世の中旨くできています。ただ向いていないと本当に自分でわかる時は、新人の仕事を始めた時ではなく、ベテランとか言われるようになった頃で、その時は新しく別の仕事について一からやり直せる期間を経過していて、向いてないとも思いつつも、その仕事を全うすることになる。世の多くは大抵そのような人生かと思います。本当に自分がこの仕事に向いている、向いてない、を知りたければ、この仕事を全うするしかないです。少なくとも、今の判断は判断する基準に(判断材料の保持の量が)不足していて正しい判断ができる状況に足りていないと思います。
それと折角テスト期間をハスしての社員採用となったことは何より今の事務所の経営サイドが、あなたはこの事務所ではやっていける、向いていると判断したことに他なりませんので、極めて限定された狭い範囲ですが、今のこの事務所では向いていると思って良いと思います。それはどちらかと言えば、労働者サイドより経営サイドが判断することですので。
縁の点でも、世の人生訓に縁を大切にしなさいと言うのは2つ3つ聞きますが、逆にしなくて良いよ(縁は大事では無い)と言うのは聞きませんので、大切にするべきでしょう。で、人生で出会う人数を考えると、しれていますので、それで、仕事が一緒になるのはお互いに相当の縁と思いますので、大事にされるのが良いと思います。
また、自分に合う人、合わない人と言うには本当にそうか?と言うことを考えて見ると良いと思います。意外と耳触りの良いことしか言わない人は、あなたに何もあまり期待していない人ということになる場合もあります。この人がはたして見方ですか?他方、耳障りな嫌なことを言う人は自分が嫌われるリスクも負って改善してほしいと耳の痛いことを言う方は、はたして、合わない人、敵ですか?その女先生本当に敵ですか?
また見え方と言うのがあります。自分の人生で直面して見聞きしていることそれは確かに現実に目の前で起こっていることではありますが、その見え方は20代の自分、30代の自分、40代50代の自分が同じもの場面をみたとしても違ったもの、印象に見てくるものです。真実を見ているようで見ていない場合もあり得ます。そうした今の見聞きで、悩んで、体調を崩す必要な無いです。もっと楽に考えましょう。
それと神様、強く思うことには願い事をかなえてはくれますが、その方法、程度までは、自分が想定していることのとおりにまでは、していただけない場合もありますので、たとえば、お金がほしいとだけ願うと、身内に不幸があって保険金がはいるようなことにもなります。そうは願ってなかったと後悔する場合もあります。病気のことも願うと自分では何時か回復して元気になる程度のものを想定しても、後で後遺症が残ることになるような場合も懸念されますのでそれはしない方が良いです。
あとパソコンの仕事ですが、僕はどちらかと言うとソフト屋でしたが、パソコンに向かうことは確かに多いですが、人との付き合いは下手でも、無くてやれるかと言うと違うと思います。専門的な目になってしまうので、自分の感覚で仕事すると、それでないごく普通の一般のユーザーの視線、要望から遠くなります。その上手な説明、ユーザー、仕事先の気持ち、目線をイメージできるまた、それと自分との上手な調整が必要な場合、場面も多く出てきます。
やりたい好きなことは仕事にすると楽しめなくなる場合があります。音楽でも、純粋にリスナーとして聞けていたのが専門家的、評論家的目線ができてくるので、純粋に楽しめない方も出てきます。
そう、力まないで、流れて見ても良いと思います。が、どこかにたどり着きます。
知らないでしょうが、今も、意外とやれて頑張っていますよ。自分でもそう思える日が来ます。
どんな仕事もそうと思いますが、初めからやりがいがある種類の仕事、責任もともなう種類の仕事はさせてもらえないと思います。料理人は、初めは皿洗いとか玉ねぎの皮むき、キャベツの千切りくらいしか、させてもらえないらしいですが、ある日何も教えてもらってないのに、賄の飯を従業員分作れとか突然言われるらしいです。それで旨くできないと今まで何をやっていたのかと言ことになるらしいです。
この仕事もそのような感じはあると思います。深入りすると面白くなってくると思います。元来、やりがいのある、面白い仕事と思いますので。
せっかく時間があるのなら、次に来る仕事に備えて、自分のできる範囲の準備をしても良いし、何か頼まれたときに、待っていました。準備できています。は、経営サイドの期待するところでしょう。
お大事になさってください。
8/5 12:17 お疲れ様です。
健康を害してまで,仕事を続ける必要は無いと私は思いますが,辞めたい旨を早めに申し出て,後継者に十分な引継ぎ期間を経て辞めるのが筋だと思います。ほんとうでしたら,アルバイト期間に合うか合わないか判断できればよろしかったのでしょうが,なんとなく流れで正社員になってしまったのでしょうか。一から鍛えてもらったということですし,心理的に言い出しにくいとは思いますが,されたいことも他におありのようですし,社会生活になじめなくなるほど体調を崩す前に行動された方がご自分のためですよ。
8/5 12:57 ほかに相談する人がいないのは辛いですよね・・・ 私も事1...
ほかに相談する人がいないのは辛いですよね・・・
私も事1なのでお気持ちよく分かります!
体調を崩してしまってはなんにもならないですよ!
今辞めるかどうかの判断はトピ主さん自身だと思います。
でも、まだ社会経験が浅い方みたいなので、今の場所を次のステップアップの場、って考えたらどうかな、って思いました。
どこに行っても人間関係はありますし、人見知りは仕事上は克服したほうがいいことだし(演技ですよ!)
ほかにやりたいことがあるなら、一時の感情でなく、じっくり自分のために考えて進んだほうがいいのでは・・・と思いました。
もちろん先生方にお世話になった、というのもありますよね・・・
円満に辞めるのが一番だけど、お体が一番です・・・
あんまり自分を追い込めないようにね!
8/5 16:07 トピ主です
みなさま、ありがとうございます。
お世話になっている先生方に大変申し訳ないことだし、まだ社会人経験が浅く決めるのに早すぎることも分かっていますが、自分の体調と精神面を考えたら、やはり辞めようと思いました。
ただ今すぐではなく、パソコンで副業をして少しでも収入を得られたら辞めることにしました。
報告してから辞めるまでの期間を考えると苦痛ですが、次の事務員さんのために辞めると決まったら早めに報告します。
ちなみに、私がやろうとしているパソコンの仕事は基本的には人と接しません。ただそのパソコンの仕事だけで生活するのではなく、人見知りが少しでも改善されるようどこかでアルバイトもしようと思っています。それをしながらやりたい勉強もしようと思っています。
また、弁1が合わないのは弁がとても気分屋な性格なためです。敵なのか味方?なのかはっきりしないのが事実です。ただ弁が合わないという理由は辞めたい理由でランクをつけるとしたら1番下です。
アルバイトのときから辞めたいと思っていましたが、まだ何も分からないしもう少しやれば何か変わるかもという思いで続けてきました。が、どんどん辞めたいという思いが強まるだけでした。
みなさまのご意見を聞けてとてもよかったです。こんな私の相談につきあっていただき、本当にありがとうございました。とても参考になりました。