パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

訴状提出

2013/8/13 09:07
新人(ID:e2c1b3af8f21)

新人事務員です。
初歩的な質問で大変申し訳ありません。
新人一人なもので、聞く人がおらず、このコミュニティーだけが頼りです。

訴状を提出する際の必要書類について
先日、はじめて訴状を裁判所へ持参しました。
先生の言うままにコピーして、印鑑うってという感じだったので
何が必要で、どういう場合にこの書類を用意してというのがさっぱりわかりません。先生に聞くにも、あまり聞かれたくないらしく、マニュアルで確認しました。

先日提出したものは
損害賠償事件で
①訴状(必ず証拠を後ろに添えるといわれましたが、証拠は甲号証とはまた違うの?)
②訴状委任状
③証拠説明書
④甲号証
⑤被告の履歴事項(当事者が個人の場合も必要ですか?)
以上5点です。

マニュアルをみると、資格証明書、戸籍謄本等他にもいろいろと必要書類の欄に記載があります。

私の質問は初歩過ぎて、マニュアルにもありません。
何をそろえておくべきか、どなたか教えてください。

宜しくお願いします。

全投稿の本文を表示 全て123

8/13 10:03 まず、なにが必要かというのは事件内容・手続によって変わり...

◆ 匿名2013/8/13 10:03(ID:691b374bba61)

まず、なにが必要かというのは事件内容・手続によって変わります。ですので一般論として「これが必須」と言えるのは
・訴状と、その副本
・甲号証(原告側が提出する証拠のことです)と、その副本
・委任状
・印紙及び郵券
ぐらいですかね。

被告が個人の場合には、「履歴事項証明」はないですよ(被告が法人の代表者か役員であることを立証する場合は別として)。
一般民事では、通常は戸籍も必須ではないと思います。人事訴訟や家事調停ならまず必須ですが。

提出書類については
・この手続上、最低限なにが必要か
・この事件内容の場合は、なにが必要か
・弁護士のその時々の判断で、なにをどのように提出するのか
という、いろいろな観点が重なり合ってきます。
私も未経験で先輩なし、弁護士は独立前の事務所では手続は事務員さん任せ、という状態で就職しました。
いろいろ大変かと思いますが、今は各裁判所のHPでも、詳しく必要書面を載せているものもあります。
また、事務所のこれまで事件記録で、参考になるものもあると思います。
混乱することもあるかと思いますが、shihoさんのように熱意のある方でしたら、すぐにマスターできるようになれます。お互い頑張りましょう。

8/13 10:11 ID:691b374bba61さんの言っていることは間違いではないです...

◆ 匿名2013/8/13 10:11(ID:b044c817a62b)

ID:691b374bba61さんの言っていることは間違いではないですが、
何かが欠けている様に思います。

訴訟は、事件によっては長く厳しいものです。
また、相手方から訴えられ、裁判所から訴状が送りつけられ、被告という屈辱的な名で呼ばれることは、
精神的にかなり苦しく、屈辱的なことです。

訴訟というのは、決して良いことではありません。
我々は、つい鈍感になってしまいますが、このような負の側面を常に意識し続けるということは、
我々にとって非常に大切なことなのではないでしょうか。

8/13 10:14 トピ主さん 分かってるかもしれませんがID:b044c817a62b...

◆ 匿名2013/8/13 10:14(ID:01816a71f72f)

トピ主さん

分かってるかもしれませんがID:b044c817a62bは法律事務員ではない,常連の「荒らし」ですから,スルーするようにね。

8/13 10:18 損害賠償請求事件そのものは不案内です。 が、他の共通す...

◆ 匿名2013/8/13 10:18(ID:c78fba174724)

損害賠償請求事件そのものは不案内です。

が、他の共通するところで、言うと、大体の感じで、証拠を書類にしたものが、書証で、それに番号を振って原告の被告の書類を甲乙で区別するようなのが甲号証です。

訴状委任状は訴訟委任状と思いますが、お客さんが(依頼者が先生に依頼したことを疎明するものです)

資格証明、戸籍は、当事者(原告、被告で)が、個人か?法人かで、それぞれで、必要が変わってくると思います。個人の人が日本にちゃんといる(存命等)人か?あるいは私権を享受できる資格のある(外国)人かとか(裁判できる、される資格があるのか?とも言えると思いますが)を簡単にそれで確認します。また会社(法人は、会社を便宜上、人のように見立てたもの)の疎明は、昔は、「紙」の時代は商業登記簿謄本の提出で同様に確認していました。が、今は電子データーのところもあるので、それは履歴事項と言うことです。(その電子データーをプリントアウトしたものを指します)のように乱暴には言えると思います。

なので、マニュアルは色々の全ての場合に対応できるように書いてありますので、それぞれのケースで、必要、なものが微妙に異なってくるので、ある意味、不要な物の記載に混乱されてややこしいです。

8/13 10:37 ID:691b374bba61さん ID:c78fba174724さん ご丁寧に有...

◆ shiho2013/8/13 10:37(ID:e2c1b3af8f21)

ID:691b374bba61さん
ID:c78fba174724さん

ご丁寧に有難うございます。
すごく分かりやすくて、今はどれだけこうした助けが有難い事か。
感謝します。

ID:01816a71f72fさん
アドバイス有難うございます。
全然わかっていませんでした。
何せ、まだ1っか月で。

8/13 11:07 ID:01816a71f72f様 乱暴な言葉など全く使わず、理性的に...

◆ 匿名2013/8/13 11:07(ID:b044c817a62b)

ID:01816a71f72f様

乱暴な言葉など全く使わず、理性的に問題提起をしている者のどこが「荒らし」なのでしょうか?
荒らしという決め付けで物事を語るのは、人間の知性の退化です。

書かれた意見が間違っていると思うのであれば、どこが間違っているのかを指摘し、
生産性のある議論をするのが賢い人間の姿なのではないでしょうか?

8/13 11:20 いいえ、思い出します。初日から、「川に沿って、つーと行っ...

◆ 匿名2013/8/13 11:20(ID:c78fba174724)

いいえ、思い出します。初日から、「川に沿って、つーと行って、交番左に曲がったら見えてくるから」と言われて、裁判所に何か持って行って、何か聞かれて、真っ青で、意味が分からず、形態が無かったので公衆電話で10円使って、事務所に電子したな。後で小口現金から10円返してもらった仕事で初めて事務所のお金使ったことが妙にプロになったようでうれしかったな。
1月、うんぬん、いやいやいや、30年くらいすると「私意外と頑張れていた」と思うと思います。

後、
分からなくはないですが
「被告」は民事訴訟の規定のそう決めて使われている単なる言葉(それに法律的意味を概念している)で、刑事事件の被告人に似ているので一般的にはあまり良い印象を与えないとも思いますが、そのような場合は他にもあってこのレアな世界の中に通じるものと思いますが、例えば、「債務者」、「破産者」等も、あるいは、「悪意、善意」もその意味では同様と思いますが、また近い感じでは「依頼者」も同様の感覚を持ちますが、で、それをだからと言って利用しないのもまた少し違うとも思います。現実的に巷の記載のレベル(所内の利用での記載くらい)では何とか利用しないように努めるとしても、実際の仕事の場では無理と思います。訴状に「訴えたい人****」て、記載しても、裁判所も受領しづらいです。

裁判の無い世界ですが、この社会の現状の仕組みでは、歪んでいるので、問題が必ず起きるので、その起きた時に備えて、本来当事者同士の争いに国家が介入するべきでないとの原則はあっても、それで、(当事者間で)解決しない場合もあるので、事前にそれに備えているものなります。
あることも良く考えるとそう褒められたものでもないですが、逆に考えて、この備えの無いものも、この社会の価値観にはなりますが、社会的弱者に不当の不公平、不幸をもたらさない場合もあるとも思いますので、大いに議論のあるところでしょうね。

8/13 11:46 はく様

◆ 匿名2013/8/13 11:46(ID:b044c817a62b)

素晴らしいコメントをありがとうございます。

弱い者が泣き寝入りしないように、理想的な社会の建設のため、パラリーガル一同、頑張って参りましょう。

8/13 11:58 新人の一人事務員(経験なし?)を雇ったからには、 先生に...

◆ 匿名2013/8/13 11:58(ID:bfcef5ea538c)

新人の一人事務員(経験なし?)を雇ったからには、
先生にもそれなりの覚悟が必要ですので、
初めのうちは

>先生の言うままにコピーして、印鑑うって

でいいと思いますよ。
それで提出して不足があればその場で突き返される、
もしくは追完(追加提出して補完する意でこの業界でよく使われる語です)を求められる。
それで経験したことをしっかり覚えて、
次回同じことをする時には不足なく揃えられるようにすればいいです。
先生からの指示に、
「これも必要ではありませんでしたっけ?」と言えるようになるのは数年後です。

体制に影響の出る致命的なミスは、
提出前に先生にしっかり書類を確認してもらうことで押さえられると思います。
聞かれたくないよう、といっても、
自分の名前で提出する書類を素人にまかせて弁護士が確認しないことはおかしいことですので、
しっかり確認してもらいましょう。

ちなみに
>マニュアルをみると、資格証明書、戸籍謄本等他にもいろいろと必要書類の欄に記載があります。
とのことですが、
せっかくなので何が必要と書いてあるのかここに詳細に記載してみては。
これは~の時、
これは●●の時に出すものですよ、
と教えてもらえるかと思います。

8/13 12:16 余談ですけどね、 間違えていけないのは訴状の請求の趣旨(...

◆ 某弁2013/8/13 12:16(ID:3306faa044dc)

余談ですけどね、
間違えていけないのは訴状の請求の趣旨(あと、仮執行宣言申立)くらい。後は、間違えても追完すれば間に合います。

間違えてはいけないところを弁護士に聞いて、後は間違えながら間違えの理由をきちんと調べて、経験にすればいいと思います。

ちなみに、提出書類はそれぞれに根拠があります。余裕が出てきたら、それぞれの根拠を出来れば条文等にも当たるとより力が付くと思いますよ。

8/13 12:17 恐縮です。 あと本当に問題があって時代にそぐわないよう...

◆ 匿名2013/8/13 12:17(ID:c78fba174724)

恐縮です。

あと本当に問題があって時代にそぐわないよう言葉は、本当に法律の改正で利用を止めていますので、「禁治産者」、「準禁治産者」とかも昔、規定にありましたが今は無いような場合の例もあるので、本当に「被告」が如何なものか?が社会的世論にでもなるとなくなる場合もあると思いますが、随分と先でしょうね。

早く時代が追いついてくれると良いですね。

今、「新人」も「フレッシャー」と言うようになっていたり、「事務員」は「事務局」と言うのが丁寧なような感じにも思います。まずその辺からですかね。
このありさまでは、なかなか「被告」まではたどり着かないようです。

8/13 12:55 はく様

◆ 匿名2013/8/13 12:55(ID:b044c817a62b)

そうですね。

刑事の「被告人」をマスコミ用語で「被告」と呼んでいるため、民事ほうでも「犯罪者」が連想されるのでしょう。
これは誤解だと説明したところで、怒っている本人にとっては意味はないですよね。

はくさんの事務所の依頼者や相手方でも、
「被告」と呼ばれたこと自体に対して、とにかく頭に来て、
原告のことが絶対に許せないと憤慨している方は多いでしょう。
そのような方に対して、弁護士が説明するのも大変ですから、
事務所には必ずはくさんのような方が必要なのですね。

8/13 14:12 ID:bfcef5ea538cさん ID:3306faa044dcさん 有難うござ...

◆ shiho2013/8/13 14:12(ID:e2c1b3af8f21)

ID:bfcef5ea538cさん
ID:3306faa044dcさん

有難うございます。
皆さんのような方が助けてくれるので
ちょっと気持ちが楽になりました。
聞いて怒られても、間違えるよりうーんとましです。
蛇行しながら、いつか皆さんみたいに
まっすぐ進めるよう、頑張ります。

8/13 16:33 shiho様

◆ 匿名2013/8/13 16:33(ID:b044c817a62b)

ID:3306faa044dc(某弁)先生は、事務員ではなく弁護士です。

「さん」では失礼にあたりますので、敬称は「先生」にしましょう。

8/13 16:35 真っ直ぐでなく、ちょっと脱線してごめんなさいね ちょっ...

◆ 匿名2013/8/13 16:35(ID:c78fba174724)

真っ直ぐでなく、ちょっと脱線してごめんなさいね

ちょっと考えて見ました。

たとえば、一審訟人、一審被訟人とか、一般には、意味がピントきにくいようなのがむしろ良いかもしれませんね。

8/13 16:38 ID:b044c817a62b様 失礼いたしました。 弁護士の先生も...

◆ shiho2013/8/13 16:38(ID:e2c1b3af8f21)

ID:b044c817a62b様

失礼いたしました。
弁護士の先生もアドバイスをしてくださるとは
有難いです。

8/13 17:11 あまり気にしなくていいですよ。 この掲示板はプライベート...

◆ 某弁2013/8/13 17:11(ID:3306faa044dc)

あまり気にしなくていいですよ。
この掲示板はプライベートだからいちいち弁護士が書いたからといって気を遣わなくていいです(敬称も不要だし、今後も某弁さんくらいでかまいません)。困っている人の問題が解決すればそれでいいんで。

8/14 8:58 某弁さま ありがとうございます。 先生のような方がいる...

◆ shiho2013/8/14 08:58(ID:e2c1b3af8f21)

某弁さま

ありがとうございます。
先生のような方がいる事務所だったら
事務員は幸せですね。

8/14 11:36 某弁様のような人格者の先生がいて下さるお陰で、自分のとこ...

◆ 匿名2013/8/14 11:36(ID:b044c817a62b)

某弁様のような人格者の先生がいて下さるお陰で、自分のところの先生が尊敬できなくなり、
仕事への意欲に少なからぬ影響が出るという難しい問題も生じてきます。
なかなか世の中複雑ですね。

8/14 17:04 余談になります。 大変なのですね。 あのそうかもしれませ...

◆ 匿名2013/8/14 17:04(ID:c78fba174724)

余談になります。
大変なのですね。
あのそうかもしれませんが、雇われている方、仕事をする方は自分の雇い主がどうであっても(人格者である、否、とにかかわらず)ことに対して、誠実に全力で当たるべきです。自分のモチベーションをそこに持つべきでも、ないとも思います(あの、もちろん、そこで頑張れるのも良くわかります)。で、逆に、だから(雇い主がこうだから)と言って、いいかげんにできるものでもない。たぶん、民間の世の仕事をしている多くの人達とか、ある意味、もっと「すごい」雇い主のもとでなんとかやっているはずです。きっとそこだけでない、違う点に仕事の誇り(意欲に対するモチベーション)のようなものを持ってしていると思いますが、それが、あって、できての、たぶんプロでしょうね(その辺りに学ぶべきことは有ると思います。もちろん、この世界特有の色々の労働環境(条件、内容等)はあるにしても、それを差し引いても)なんて思いました。

ただ、この世界の方が、未だ、単位が比較的小ぶりでもあって、時間はかかっても、事務所、先生は変える、あるいは変化してもらえる場合、可能性もあります(なごりや伝統のようなものは残りますが、人の入れ替わりとかをきっかけに、中身が良くも悪くも、大きく変わるような場合があります)ので、まず自分が漠然と、どういう事務所に(勤務)したいのかを具体的にイメージできることも大切と思います(消極、積極のそのさりげない表明(何気ない場での)が針のような影響を与えているようなこともあります。自分が考えているよりは、はるかに、意外と影響力があったりします)。

8/15 8:59 ID:c78fba174724 いいかげんにしてください。 今までどれ...

◆ 匿名2013/8/15 08:59(ID:01816a71f72f)

ID:c78fba174724
いいかげんにしてください。
今までどれだけあなたに苦情があったと思っているんですか。調子に乗って連投せず,少しは空気読んで自粛してください。

あと,ID:b044c817a62bは今までの経緯から明らかに「荒らし」です。荒らしに対してバカ正直にレスするのは,荒らしを助長するだけなので,やめてください。
あなたはこれだけこのサイトに張り付いているのに,荒らしかどうかも判断できないんですか。だったら,あなたが消えてください。

荒らしはスルーするのが一番なんです。
掲示板が荒れる要因になるので,決して相手にしないでください。

8/15 9:05 トピ主さん トピと関係ないこと書き込んでごめんなさい。 ...

◆ 匿名2013/8/15 09:05(ID:01816a71f72f)

トピ主さん

トピと関係ないこと書き込んでごめんなさい。
ID:c78fba174724とID:b044c817a62bは,この掲示板を荒らすガンです。相手にしないことです。

この2人以外はみんな良い先輩たちばかりなので,どうか気を悪くしないでくださいね。

8/16 8:47 ID:01816a71f72f様 そうだったんですね。藁をもつかむ思...

◆ shiho2013/8/16 08:47(ID:e2c1b3af8f21)

ID:01816a71f72f様

そうだったんですね。藁をもつかむ思いでこのコムニティーに来たので、何もわからず、そういったアドバイスとても助かります。

正直、途中から内容の方向性が変わっていて
どうしていいかわからなくなってました。

今日は、初めての自賠責の支払い請求の準備ですが、先生もおらずわからないので、これから本をみて流れを頭に入れます。

またわからない事が多々あると思いますが
その時は、アドバイスお願いいたします。

8/16 9:52 ホント新人のころって、訴状ひとつ提出するのにもドキドキで...

◆ しば2013/8/16 09:52(ID:bffd4109df90)

ホント新人のころって、訴状ひとつ提出するのにもドキドキですよね。

ひとつアドバイスとして、私が新人のころからやっているのは、自分自身が初めて経験した仕事の資料を全部マニュアルにして取っておいてます。
トピ主さんの場合、訴状を初めて提出するときにどの点が迷ったか、どこが間違ったのかなど書き込んでおくと、あとあと役に立ちますよ。複雑な訴額計算の必要な訴状とかも残してます。
マニュアル本だけでなく、自分の経験した仕事の積み重ねとしても見えるので、参考までに書き込んでみました。

もちろん、個人情報満載の資料なので外部には絶対出しません。

1ヶ月で一人事務員なので大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

8/16 10:42 しばさん 嬉しいコメント有難うございます。 今思う事は...

◆ shiho2013/8/16 10:42(ID:e2c1b3af8f21)

しばさん

嬉しいコメント有難うございます。
今思う事は、毎日大変でドキドキだけれど、
この職に転職できてよかったなと思います。

ひよっこ事務員、皆さんのように誰かが困っているときに、アドバイスできるように一歩一歩着実に頑張ります。

8/16 14:23 shiho様 頑張ってください。応援しています。 ID...

◆ 匿名2013/8/16 14:23(ID:b044c817a62b)

shiho様

頑張ってください。応援しています。




ID:01816a71f72f様

>この掲示板を荒らすガンです。

この掲示板は世界中の人々に開かれています。
ガンに冒されながら必死に闘っている人も見ることができます。
もし、ガンと闘っている人が貴女の書き込みを見たら、どう思うでしょうか?
法律事務員とは、人の気持ちが全然わからない人間なんだと思うのではありませんか?
そして、このような事務員を雇っている弁護士への不信感が生じるのではありませんか?
貴女の書き込みは、法曹界全体の評価を下げる危険があります。
貴女は法律事務員に向いていないので、退職したほうがいいのではないでしょうか。

8/16 14:51 余談になります。 世の中には、「盗人、詐欺師、人殺し」...

◆ 匿名2013/8/16 14:51(ID:c78fba174724)

余談になります。

世の中には、「盗人、詐欺師、人殺し」のようなたぶん、あまり、ほめてもいない言葉があります。それらはまだ、ましです。ある意味、刑法に規定があって、それに照らして慎重に、本当にそうなのか?と、検察、裁判所のような機関もあって慎重に審理されます。そうした慎重な仕組みがあるのは、そうしたよりどころが無く、ある個人の内心の感情に、フィーリングに照らしてされると言うことでは、実に根拠の曖昧な頼りないものによって、左右されるということになるので、そのことが、まねく事態は、避けるべきであるからです。そうでないと、(そうしてしまうと)、ある個人に対して、実に恐ろしい冤罪的な非常に大きな不幸をもたらす場合があるからです。そしてそのとり返しのつかない事態を招くことの懸念は大いにあることによります。それを再びおこることを防ぐための対策です。その対策がないこのようなケース、仮に起きた場合にそれに対してどう責任が取れられるんでしょうか?と言う(取れないし回復の手段も無い、薄い)実に恐ろしい事態があり、かつて、人類的不幸を生んだと言う経験、教訓が生かされているからです。

デスペラードって決めつけるものは、そのある個人の頼りない内心の経験に照らして、フィーリングに照らしてされる状況何て、実に怖くないですか?

戦時下のドイツのナチ時代でも、明治憲法下の日本でもないのだから、この冤罪的、個人の信用の回復のために何かできることは有りますかね?してあげられるのは何ですかね?またトピサンにあらぬことを吹き込んで誤解を与えたかも知れないことに、どう詫びられるんでしょうか?良い大人なのですから、あやふやなことで、他人を傷つけるようなこと、との誤解を招くようなことはしない方が良いですよ。
普段のちょっとの細かいことに対する慎重すぎるようにも思える慎重さがどうしてこの場合は発揮されないのでしょう。(そうしないの)

8/16 15:53 やっぱり沸いてきたねいつもの荒らし2人が。 とぴ主さん、無...

◆ 匿名2013/8/16 15:53(ID:1c9aba6afec7)

やっぱり沸いてきたねいつもの荒らし2人が。
とぴ主さん、無視だよ。

8/16 17:06 だから、そのような曖昧の事で人を傷つけるようなリスクは背...

◆ 匿名2013/8/16 17:06(ID:c78fba174724)

だから、そのような曖昧の事で人を傷つけるようなリスクは背負わない方が良いですよ。

8/16 18:15 ID:1c9aba6afec7様

◆ 匿名2013/8/16 18:15(ID:b044c817a62b)

はくさんが丁寧に書かれている通りです。
コメントをするときには、しっかり読んでからにしましょう。
それが社会人としての最低限の礼儀です。

8/18 23:55 はくさん 「余談(=雑談、本筋から離れた話)」が書きたい...

◆ 匿名2013/8/18 23:55(ID:8ddb2517522a)

はくさん
「余談(=雑談、本筋から離れた話)」が書きたいのなら、別トピを立てていただけないでしょうか?
あなたのまとまらないダラダラとした書き込みのために、
トピ主が本来知りたいこと、聞きたいことの「答え」が埋もれてしまっています。

「余談」はあくまでも「余談」であって、簡潔に一言二言で終わらせるのが、常識的な社会人がすることではないですか。
(こんなことで引き合いに出すのは非常に心苦しいですが、)某弁さんもすぐに余談を終えられているではないですか?
某弁さんが「余談ですが」と書かれているから、
自分も「余談ですが」と書けば、「余談」を何度書き込んでも、「余談」を本題への回答よりも長く書き込んだとしても許されるとお思いなのでしょうか。

8/19 10:02 私としては、終了後に あらぬ方向に行きかけそうなものを、...

◆ 匿名2013/8/19 10:02(ID:c78fba174724)

私としては、終了後に
あらぬ方向に行きかけそうなものを、本論、本題に戻す努力を「余談」と称したものです。

8/19 10:12 ID:8ddb2517522a どの

◆ 匿名2013/8/19 10:12(ID:b044c817a62b)

貴女のほうが、よっぽどダラダラとして長ったらしいですよ。

貴女=11行
はくさん=2行

8/19 12:39 ID:c78fba174724 ID:b044c817a62b 消えてください。

◆ 愛知の事務員2013/8/19 12:39(ID:8fe6b108c0e4)

ID:c78fba174724
ID:b044c817a62b

消えてください。

8/19 13:33 名護屋は、東京都人と長野県人の両親が名古屋で出会って、大...

◆ 匿名2013/8/19 13:33(ID:c78fba174724)

名護屋は、東京都人と長野県人の両親が名古屋で出会って、大阪に流れてきた僕の家にとって重要な思い出の場所です。

8/19 14:13 「愛知の事務員」を雇っている弁護士の方へ

◆ 匿名2013/8/19 14:13(ID:b044c817a62b)

>愛知の事務員 2013/8/19 12:39:45ID:8fe6b108c0e4
>消えてください。

最近多いですよね。
「馬鹿」「死ね」「消えろ」等の暴言を息をするように吐く方が……
言葉も一種の「凶器」です。
言葉を選び、相手の気持ちを考えることが必要ではないかと思います。
平気でそのような言葉をネットに書ける方は、恐らく周りの環境でしょうね。
言った本人は冗談のつもりですから、相手が何故傷ついたのか理解できません。
いや、理解しようとしません。
これが現実です。
しかも、社会正義を実現する弁護士の事務所で働いている人間の言葉ですよ。

ネットで「消えろ」と書く人間は、実社会でも言ってるでしょう。
悲しいですよね。
「消えろ」などという悪口は、自分に返ってくるので、
いつか自分も痛い目にあって気付くのではないかと思います。
そのような言葉を吐く人間は最低だと思います。
そんな人間がいる社会は腐っています。
「死ね」「うざい」「消えろ」などの悪口を平然と言える事務員の気が知れません。
そのような人権意識の低い事務員を雇っている弁護士は、廃業すべきです。

© LEGAL FRONTIER 21