パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

裁判所職員のミスについて

2013/9/18 18:13
neco(ID:d8b15249ae78)

裁判所職員から連絡が来ました。
「申請書添付の印紙は300円でいいところ、450円貼ってあるのですが150円は放棄してもらってもいいですか」
とのこと。
その連絡の前日に電話で問い合わせて450円だと回答を得たからその分を、でも貼らずに印紙を申請書と送付書と一緒に同封して郵送しました。
その旨を伝えると、「こちらでは受け取ったらすぐに印紙は貼る手続になっています(貼ってあるから返せない)」とのこと。

う~ん・・・ただでさえ自分のミス(事件を勘違いしていたらしい)のくせに、それをこちらに負担しろだなんて納得できないんですが。
納得できなかったのでただのそちらのミスでしょう?と責任の所在を明らかにしたら「では150円返還すればよろしいんですね!」とキレられました。

この場合、法律事務所としては裁判所には逆らわない方が良いのでしょうか。
150円が惜しかったわけではなく、理不尽さを覚えました。

全投稿の本文を表示 全て123

9/19 10:10 少々は粘るかも知れません

◆ 匿名2013/9/19 10:10(ID:c7e1ca8b967e)

その書記官は返却手続をするのが面倒だっただけなのでしょうね。

過誤納したわけでもなく、書記官の指示通り印紙を送付してその対応だったら、うちの事務所だったら返却してもらうようとりあえず交渉すると思います。
ただし、相手の書記官がどんなに感情的になっても、淡々と対応するようにします。

しかし、実際返ってくるかというと、そういうことは少ないですね。
結局なんだかんだで裁判所職員にはごねられます。
経理担当さんも苦笑いで「「もういいよ」と言ってくれることが多いですし。

でもなんだかもやもやしますよね。
こちらにミスはなかったわけですから。
個人的には、事務所の了解を得てから最後に「仕方ないですね~」と折れてさしあげるのがいいかと思います。
でもその事務員のことは、ずっと覚えているでしょうね。
悪い意味で(笑)

9/19 10:12 ごめんなさい。 下から2行目は「事務員」じゃなくて裁判所...

◆ 匿名2013/9/19 10:12(ID:c7e1ca8b967e)

ごめんなさい。
下から2行目は「事務員」じゃなくて裁判所職員でした。

9/19 10:16 内は程度のよると思いますが、その程度のことは、裁判者がミ...

◆ 匿名2013/9/19 10:16(ID:18ca8b6bf221)

内は程度のよると思いますが、その程度のことは、裁判者がミスしようが、お客さんに迷惑かからなければすぎこすと思います。

その150円は事務所が小口現金で処理するくらいと思います。

9/19 10:38 うちだったらですが… 「では150円返還すればいいんですね!...

◆ 匿名2013/9/19 10:38(ID:a42c00342f03)

うちだったらですが…
「では150円返還すればいいんですね!」と言われたら、「そうですね」と言ったと思います。
印紙は大抵、実費として依頼者から頂きますから、なおさらです。事務所の経費ではないので。

問題は、意地でも返還すると言わないケースだと思いますが、うちだったら、それでもそう簡単には引き下がりません。うちの弁護士は、裁判所側のミスをなあなあで済ますことはしない主義なので。印紙の件ではありませんが、うちでやはり書記官のミスがあったのに、その責任をとろうとしなかったことがあり、弁護士が怒ってやり合ってました。お互いに仕事ですから、そんな無責任では困るし、いつも許されると思ってさらに増長していくことさえありますから。

9/19 12:19 ありがとうございました。

◆ neco2013/9/19 12:19(ID:d8b15249ae78)

150円くらいだったら反発せずに彼からの身勝手な(しかも謝罪もせずに当たり前のように言ってきた)提案を受け入れるべきであったのかと、切電後も悶々としていたのですが、対応は間違っていなかったのだと思えました。

「では150円返却すればよろしいんですね!」とキレられて「そうですね、お願いします」と答えた後は、向こうが先か私が先か受話器を叩きつけてやりましたがwww

二件同時進行の事件の内の一件についてのことなので、今後も残り一つが係属していくことを考えると浅はかだったかもしれないという念は拭えずも、仕事を淡々とこなしていきたいと思います。

愚痴に付き合っていただきありがとうございました。

9/19 12:23 方針なので、自由ですが、あんまり、がちがちにすることが、...

◆ 匿名2013/9/19 12:23(ID:18ca8b6bf221)

方針なので、自由ですが、あんまり、がちがちにすることが、しっかりした業務、事務所でもないように思いますが、色々、先生見ていると、細かい点に引っかかる先生は得てして大木を見ないようところがあります。逆に大木ばかり見て、小石に躓いている先生も見ますが、小石の躓きは何とかなりますが、大木を見ないのは相当なダメージです。と思います

9/19 12:52 150円の回収業務にかこつけて残業代をせしめる給料泥棒事...

◆ 匿名2013/9/19 12:52(ID:5f976935a449)

150円の回収業務にかこつけて残業代をせしめる給料泥棒事務職員

9/19 13:35 お客さん等から、思わね、不要の誹りを受ける場合もある ...

◆ 匿名2013/9/19 13:35(ID:18ca8b6bf221)

お客さん等から、思わね、不要の誹りを受ける場合もある

ので、さっと素早く、処理することも大事でしょうね(いい加減に、似ていますが、別の事です)

9/19 13:52 ID:a42c00342f03様

◆ 匿名2013/9/19 13:52(ID:5f976935a449)

>うちの弁護士は、裁判所側のミスをなあなあで済ますことはしない主義なので

主義というより、性格ですね。

9/19 14:00 こういう問題の場合 正しく対処するか、なぁなぁで終わらせ...

◆ 匿名2013/9/19 14:00(ID:aebf27df354d)

こういう問題の場合
正しく対処するか、なぁなぁで終わらせるかは
最終的には事務所の方針ですね。
金額の大小ではないです。

余談ですが
裁判所のミスで更正決定するときも
切手よこせって裁判所から言われますよ

© LEGAL FRONTIER 21