パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

判決確定証明申請書の書き方について

2013/10/22 11:01
匿名希望(ID:0cf653111533)

1審勝訴→(原告)控訴→控訴状却下→1審判決確定となりました。
記録は地裁へ戻っています。
申請書は次のような記載でいいでしょうか。

【事件の表示】○○地方裁判所○○支部○○請求事件
      (○○高等裁判所○○請求控訴事件)
原告(控訴人)×××
被告(被控訴人)△△△

【宛先】○○地方裁判所○○支部民事○部○係
                  被告(被控訴人)訴訟代理人弁護士□□□
【内容】
上記事件について、平成25年○月○日言渡された判決(平成○年○月○日控訴状却下)は、平成25年 月 日の経過によって確定したことを証明されたく申請致します。

【請書】


上記内容部分のように(平成25年○月○日控訴状却下)といれた方がいいのでしょうか?
それとも高裁事件番号だけを併記して、それ以下の(  )部分は入れなくてもいいでしょうか? 高裁事件番号も不要でしょうか?

今まで控訴棄却や控訴却下で終結した事件を経験したことがなくて…
不勉強で申し訳ありませんがご指導お願いいたします。

全投稿の本文を表示 全て1

10/23 15:21 うちは、( )の部分は入れませんでしたよ。 確定したこと...

◆ ねこ2013/10/23 15:21(ID:162382c0678c)

うちは、( )の部分は入れませんでしたよ。
確定したことが分かればいいのですから、
却下云々は必要ないように思います。

10/24 10:05 この場合の確定証明書は、ねこさんのおっしゃるとおりです。 ...

◆ 匿名2013/10/24 10:05(ID:ee89b3476f33)

この場合の確定証明書は、ねこさんのおっしゃるとおりです。

訴訟費用確定処分の申立てをするなら、控訴事件についても記載しますが。

10/25 11:42 ねこ様 ID:ee89b3476f33様 ありがとうございました。 ...

◆ 匿名希望2013/10/25 11:42(ID:3b7017cba6ac)

ねこ様
ID:ee89b3476f33様

ありがとうございました。

いつ行っても担当書記官が不在で確認することができなかったのですが、本日は手が空いていたようで、申請書提出の際に質問することができました。
「高裁で審理はおこなわれておらず、判決は(一審の)一つしかないので、高裁の記載は不要です」とのことでした。

そうですよね。お二方の言うとおり、判決が確定したことが分かればいいんですものね。

訴訟費用確定処分の申立てるときには必要なんですね。勉強になりました。
重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。

© LEGAL FRONTIER 21