■弁護士の身内の立場
私は40代男です。
大学卒業後、司法試験の勉強をしていましたがあきらめて3年前から父の事務所に勤めるようになりました。
事務所は、弁護士が父以外に2名(50代、30代)、事務員は私以外に2名(いずれも女性で30代)です。
私としては、弁護士の身内としてそれなりに他の事務員さんには気を使っているつもりです。この3年間特に問題もなくやってこれたと思っていました。
ところが、先日、女性事務員と30代弁護士の3人が私の悪口を言っているのを立ち聞きしてしまいました。
具体的には、「ほとんど仕事をしていないのに、給料が30代弁護士と同額」「あの年齢でずっと実家暮らし」とかです。
給料については、経営者である父が決めたことですし、自分の年齢的にも決して多すぎるとは思いません。
仕事については、頼まれたことはやっています。
実家暮らし云々は個人的な事なので放っておいてほしいです。
弁護士の身内というだけで、こんなふうに言われることにショックを受けました。
私と同じような身内の立場の方、又はその逆の立場の方にご意見をお聞きしたいです。
11/7 17:09 ♪ 今もその伝統はあると思いますが、内の創業の先生は、事務...
♪
今もその伝統はあると思いますが、内の創業の先生は、事務局の給料と言うよりは、先生の給料を絶対事務局よりは下にしませんでした。それで、しっかりしたものを求めたと思います。
内はご子息いますが、受かっています。すぐに合格されなくて、中々、大変で、途中で知り合いの司法書士の先生の所に行くとか、ジャズ喫茶経営するとか等、色々悩まれていたみたいですが、合格するまで、時間かかったですが、ご兄弟のご結婚をきっかけに、(兄として、弟して、式に出るとか、出れないとかくらいの気持ちが意外と頑張れたみたいです)その年、頑張れたみたいです。結局働かずに、ずっと、勉強されて、先生に、なられました。時々、事件で壁にぶつかっていますが、酒の席で、「やっぱり弁護士、向いてなかった、ジャズ喫茶のおやじが向いていた」とか言っています。その辺、人間らしくて、まあ、良いかなと思います。僕はご子息が学生の頃、原資が先生でしたけど、仕送りの実行していました。それで、言っていませんが、ちょっと、親近感を持っていたりします。
僕は、人は、人で、それぞれの立場、環境での、見え方があるので、それに、いちいち、惑わされることなく、自分の道を行けば良いと思います。別に折角の環境あるのなら、また頑張ると良いと思います。僕はスマートで無い先生、合格まで苦労される方、人生旨くかない人の気持ちが分かると言うか。案件の処理、バタバタしているとは思いますが、基本、お客さんに近くて、向いていると思います。お客さんからすごく好感と信頼を得ていると思います。
11/7 18:07 女子高生じゃあるまいし、大人なんですから もっと自信を持...
女子高生じゃあるまいし、大人なんですから
もっと自信を持ってください。
お給料に見合った仕事をすればいいことです。
そして、そういうことを言っている人達は
それなりにおつきあいすれば良いのです。
11/7 20:58 >頼まれたことはやってます 失礼ながら、これが問題と言...
>頼まれたことはやってます
失礼ながら、これが問題と言えば問題なのではないでしょうか。
言われなくても先を読んで仕事をしてらっしゃいますか?先輩事務員からすれば、若い子ならまだしも、それなりの年齢の方が、支持待ちばかりではイライラするのも無理ないと思います。ましてや、年齢的に妥当なお給料をいただいているなら尚更です。
ボスの身内というだけで、他のスタッフは言いたいことも飲み込んでいるものです。
ただ、ご自身も気を使っていらっしゃるということですし、お互い様だとは思いますけどね。
それと確かに実家暮らし云々は、余計なお世話です。気にしないことです。
11/7 21:13 給料や実家暮らしについては、弁護士(あなたの場合は親だけ...
給料や実家暮らしについては、弁護士(あなたの場合は親だけど)の考えもあるので、同僚に云々言われる筋合いはないことだと思います。それは放っておけばよいと思います。
どんなに優秀な事務員でも、陰口をたたくような人間は、その程度の人間ですから・・・。
ただ、私が気になったのは、あなたの仕事ぶりについてです。
「頼まれたことはやっている」と書かれていますが、仕事を「頼まれ事」という認識でおられるのでしょうか。
なんだか、ただの「お手伝い」という感じに受け取れるのですが・・。
そして、特に思うのは、
指示された仕事をきちんとやるのは当たり前、当然のことです。
しかし、あなたはその「当然」のことをしただけで、十分にやっていると満足しておられるように感じます。
でも、傍から見ると、当然のことをしているだけなので、仕事らしい仕事をしているように見えないのではないでしょうか?
だから「ほとんど仕事をしていないのに・・」と受け取られてしまうのではないですか?
普通でも、仕事ができなければ、見る目が厳しくなりますが、それがボスの身内となればやっかみ半分で、尚更厳しくなります。
でも、あなたは、その「身内の職場」に就職し、これからも続けるつもりなら、もう腹をくくって、他人にあなたの存在に有無を言わせない程の実力をつけるべきだと思います。
指示されたことをこなしただけで満足するのではなく、その先はどうするか、事務員として何をどう準備すべきか、先手先手を考えられるようになっていかないといけないと思います。
私は、今のあなたは仕事に対する考えが少々甘いのではないかと思います。
で、それより何より、あなたに近い人がこのトピを見ると完全に特定されそうですが、大丈夫なんでしょうか。
おまけに就業時間中の書き込みですよね?
消した方がよいのではないかと思うのですが。
釣りならいいんですけど。
11/7 21:51 トピ主様がどの程度の質・量の仕事をしてらっしゃるかは知ら...
トピ主様がどの程度の質・量の仕事をしてらっしゃるかは知らないので、当てはまらなかったら恐縮ですが。
大した仕事もしてないのに、他の人より多くの給料をもらってるのなら、他の人からは不満を持たれて当然です。仮に年齢に見合ってるとしてもです。もしそれがわからないなら、あまりにも甘過ぎです。働く者の気持ちがわかってませんね。つまりは今も、1労働者ではないということでしょう。トピ主様がその立ち位置でいいならそれはそれでいいことですが、それで、弁護士の身内だからと不満を言われるのは嫌というのは両立しませんよ。
3年前まで受験生活だったということは、これまで働いた経験はなかったということでしょうか。それなら、法的知識は多少はあっても、一般常識に欠けていることも多いと思います(よくあることです。弁護士もそういうことはありますが)。私はむしろ、今回のことは自分が客観的にどう見られているかを知るいい機会だったと思いますよ。ボスの身内だからボスに遠慮して、本音を隠すのが普通ですから。
実家暮らしとかの件は仕事とは関係ありませんし、人にとやかく言われる筋合いはないといえばそのとおりですが、そのことが仕事に影響してるわけではありませんよね?(例えば、実家暮らしの人のほうが残業を多く振られるとか、給料が安くなるとか)。それに別に、トピ主様に直接、一人暮らししたら、と言われたわけですらないのですよね?自分がそれでいいなら放っておけばいいではありませんか。自分と違う価値観は許せないのですか?
私が思うに、トピ主様は、打たれ弱すぎ・自分に甘すぎです。そして、人の貴重な意見を単に自分への悪口としか受け止めず、自分を省みることをしていないと思います。
厳しいと思うかもしれませんが、悪口を言われたくないなら給料に見合った仕事をするか、給料は高く仕事は少しで悪口は甘んじて受けるかどちらかでしょう。お好きなほうをお選び下さい。
ちなみに私は弁護士の身内側の者です。
11/7 23:22 >給料については、経営者である父が決めたことですし、自分...
>給料については、経営者である父が決めたことですし、自分の年齢的にも決して多すぎるとは思いません。
>仕事については、頼まれたことはやっています。
こういうことを臆面もなく書き込める性格が、普段の勤務時の態度に現れているのではないかと思います。
厳しいことを書きます。
一般の就職活動を経て社会人として働いている人間からすれば、あなたは「自ら立てた人生の目標も達成できず、その後もまともに就職活動することなく、自営の家業に転がり込んだドラ息子」なんです。
年齢に比して給与は妥当だと書き込んでいますが、それはその年齢に値するだけの仕事をこなしてから言うべき言葉ではないですか?
今の事務所に勤め始めて3年とありますので、短大卒なら23歳、4大卒でも25歳程度です。
そのくらいの職歴で30代の人間と同じ給与を得て当然という顔をしているのであれば、周りの人間から鼻持ちならないと思われても仕方がないでしょう。
実際そういう人間なんだろうなとにおわせるものが書き込みににじみ出ています。
それから、もうひとつ。
経営者の身内ほど、被雇用者にとって鬱陶しいものはありません。
あなたは、まさに「弁護士の息子」というだけで、周りから腫れ物扱いされる立場なのです(もちろん、それは承知の上で親の事務所で勤務することにしたのですよね?)。
これは、雇われの立場の人間にはいかんともしがたい感情です。それに対し不満を並べたとしても、周りの人間は変わりませんよ。
厳しいことばかり書きましたが、あなたが自分の仕事に対し、真摯な気持ちで自信を持って望んでいるのであれば、周りの雑音など気にならないのではないかと思います。
同じく勤務3年目のぺーぺー事務員ですが、自分の仕事をこなしているときは、周りの雑言など気になりませんよ。気にしたって仕方がないし、その分依頼者と仕事に意識を集中したほうがましだと自分を鼓舞しています。
そして、自分の仕事に対して必死に向き合えば、周りも弁護士もきちんと認めてくれます。
自分の仕事に自信を持てるように、がんばってください。
11/8 10:05 ♪ 僕、もう、皆さんよりは、たぶん、だいぶ年齢は言ってい...
♪
僕、もう、皆さんよりは、たぶん、だいぶ年齢は言っていますが、バンドで、成功しようと未だに思っています。まだ、弁護士はある意味道筋がはっきりしているし、それのサポートの事も充実していると思います。バンド、これだけは120%本気で頑張れたので、旨い下手で言うと、かなり旨いです。でも、旨いだけでも、旨くは言っていません。バンドなんて、どうしたら旨く行くのなんて感じで、砂漠に道を探すようなもので、明確でないです。星を頼りにオアシス目指して進むようなもので、一歩踏み出したら、前進するも死、後退するも死、ならば進もうというようなものです。ほぼ偶然に、オアシスにたどり着けた人だけが助かるような世界です。
それに比べると、弁護士はまだ、道は明確で、何をしないといけないかが?はっきりしているので、それを必死で1年でもすれば、道は開くと思います。失礼ですけれど、たぶん、本気の必死にやれていないと思います。僕もそれはなかなか、できないと思いますけれど。何か、臥薪嘗胆のようなよほど悔しいことをばねにするような経験でも無いと。その事務所での陰口程度は不十分でしょうが、それを集めて、苦い薪くらいに貯めて、ばねにしても良いと思います。多くの方は生活と勉強とを両立できなくて、辞めてしまわれると思いますが、たぶん、幸い、その環境でしたら、勉強だけしても良いと思います。
僕が、トピさんの立場にいたら本当に、思い切って、仕事もスパッと止めて、お父さんに、後1年だけ、本気で勉強させてくれと、頼むと思います。今は、140万円くらい出すと受験術を教えてくれるところもあります。そこを盲信しても受かるだけは受かるようです。(弁護士になってからの苦労は別にして)、排水の陣で、消費者金融から200万円借りても良いです。(必ず受かって稼いで返す)。社会人経験のある先生は一味違って良いと思います。何か、肝心なこと良くわかっている気がします。独立も早いです。
お父さんはどうであれ、息子が心配で仕方ないはずです。内のお父さん先生も良く、「内のボウズはほんまに、そろそろ困っている頃やな」、とか良く心配されていました。
もうここまで、親不孝に、心配かけているのなら、もう少し迷惑かけても良いと思います。
11/8 10:26 > 具体的には、「ほとんど仕事をしていないのに、給料が30...
> 具体的には、「ほとんど仕事をしていないのに、給料が30代弁護士と同額」「あの年齢でずっと実家暮らし」とかです。
この書き込みを見だたけで、どんな状況なのかが想像できてしまいました…
まず、ご自身は40代としては多すぎる給料ではないと書かれていますが、事務所経験3年の事務員が弁護士資格を持つ30代の方と同じ給料というのはやはり多いと思います。
実家云々というのは確かに余計なお世話かもしれませんが、家賃も生活費も親がかりなのに何でそんなに高い給料なんだ、と思われても仕方がないのではないでしょうか。
たまたま弁護士の息子に生まれて、何十年も司法試験の勉強をさせてもらって、それがダメだから親の事務所で経験もないのに弁護士と同じ給料をもらっているにもかかわらず、同世代と比べて多すぎる給料ではないなんて…
私も同じ40代ですが、もう少し大人になって考えを改めた方がいいと思います。
今はお父様も現役でしょうが、そのうち世代交代する時が来るでしょう。
もし、あなたがその時に事務所を辞めてくださいと言われたら他に就職先が見つかるとお考えですか?
ご自身が置かれている環境がいかに恵まれているかをよく考えて、これから先のことも見据えて毎日を過ごされた方が良いと思います。
11/8 10:39 実家暮らし云々は確かに余計なお世話かもしれませんが、それ...
実家暮らし云々は確かに余計なお世話かもしれませんが、それ以外はすでにみなさんが指摘されている通りだと思います。
給与が年齢に比して多すぎることはないとのことですが、厳しい言い方をさせてもらえるなら、それは年齢相応の職歴、スキルを身に付けた人に許される台詞です。
試しにハローワークにでも行って、あなたの年齢、経歴を伝え、現在の給与と同額の事務職を希望すると相談してはいかがですか?
いかに自分が恵まれているかということに気づくはずです。
11/8 10:54 僻みは、あなたの能力に関係なく存在します。 特に従業員...
僻みは、あなたの能力に関係なく存在します。
特に従業員の立場の人は、他人軸です。
年収が自分の優劣を決めるモノサシだと思っている人は多いです。
陰口を気にして、ショックを受けるか
陰口から自分の問題点を見つけて前に進むかは
あなた次第です。
最後に、尊敬>僻みになれば、そういうこともなくなるでしょう