■不動産明渡の強制執行申立について
建物明渡の強制執行を東京地裁に申し立てるので提出書類を調べているのですが
・執行分の付された債務名義正本
・正本の送達証明書
・予納金65000円
は既に揃えました
そのほかに
1.強制執行申立書→これは何部必要でしょうか?正本、副本の2部で良いのでしょうか。その場合、添付書類の「物件目録」は7部×2、「当事者目録」は6部×2、それぞれ必要になるのでしょうか?
2.債務者に関する調査票→これは「債務者に関する調査票」で検索して一番上に出てくるPDFの書式をそのまま使っていいのでしょうか?
3.執行場所の案内図→これはいったい何ですか?ブルーマップでいいのでしょうか?「経路がわかるもの」とのことですがヤフー路線情報で経路も調べて添付するのでしょうか?
4.印鑑→代理人(弁護士)の職印で良いのですか?それとも別に三文判を購入すて使用したほうが良いのでしょうか?
ご回答、よろしくお願いいたします。
11/13 17:52 参考になればと思い書き込みます。 1.強制執行申立書 申立...
参考になればと思い書き込みます。
1.強制執行申立書
申立書は裁判所用の1通です。目録は分かりません。管轄の裁判所に問い合わせることをおすすめします。
2.債務者に関する調査票
こちらの管轄裁判所では使用していなかったです。申立後に執行官から債務者についての連絡があったので、管轄違うから取扱が違うのでしょうかね。
3.執行場所の案内図
不動産明渡の強制執行ですよね。
本訴で図面出していませんか?
本訴で出した図面をそのまま引用した記憶があります。
4.印鑑
代理人の職員でいいと思います。
11/13 19:46 建物明渡しの強制執行の場合,執行官が現地に行って,明渡...
建物明渡しの強制執行の場合,執行官が現地に行って,明渡し催告をし,明渡し期限を公示書により工事します。
というわけで,実際に執行官が現地にたどり着けるような地図を添付するのがよろしいかと思います。
11/13 21:28 もちさんのご質問内容から、恐らく、 http://www.hoshogoudo...
もちさんのご質問内容から、恐らく、
http://www.hoshogoudou.co.jp/dcms_media/image/tokyo_document.pdf
この東京地裁執行官室の「申立てに必要な書類等」は確認済みと思いますが、
>1.強制執行申立書→これは何部必要でしょうか?正本、副本の2部で良いのでしょうか。その場合、添付書類の「物件目録」は7部×2、「当事者目録」は6部×2、それぞれ必要になるのでしょうか?
裁判所によって1部でよいところもあれば、正本・副本の2部の提出を求めるところもあります。執行官室に確認されれば良いと思います。
物件目録、当事者目録については、「申立てに必要な書類等」に記載があるように、債権者債務者各1名であれば、それぞれ7部、6部でOKです(2倍する必要はありません)。
この目録を執行調書等の作成に使用されることになります。
>2.債務者に関する調査票→これは「債務者に関する調査票」で検索して一番上に出てくるPDFの書式をそのまま使っていいのでしょうか?
そうです。
もちさんが検索された「債務者に関する調査票」は、執行業者の保証合同という業者のサイトにアップされたPDFです。
http://www.hoshogoudou.co.jp/download.html
からその他の書式もダウンロードできます。
他の裁判所の強制執行関係書類もダウンロードできます。ご参考まで。
>3.執行場所の案内図→これはいったい何ですか?ブルーマップでいいのでしょうか?「経路がわかるもの」とのことですがヤフー路線情報で経路も調べて添付するのでしょうか?
住宅地図やネットで地図検索をして、執行官が迷わずに現場に行けるような地図を添付します。
>4.印鑑→代理人(弁護士)の職印で良いのですか?それとも別に三文判を購入すて使用したほうが良いのでしょうか?
職印で良いです。ただ、申立書に職印を使用したなら、事件途中に印鑑を使用する場面があった場合には、必ず職印を使用します。
11/14 11:56 みなさん迅速なご回答ありがとうございました。 おかげさま...
みなさん迅速なご回答ありがとうございました。
おかげさまで、提出資料一式をそろえられます。
とても助かりました。
本当にありがとうございました。