パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

先生と私のどちらが間違っているのでしょうか。

2014/1/19 18:50
匿名(ID:322b463db9b4)

先生がコピーをするようにって言われたので、コピーをするように言われたからコピーしたのですが、何でコピーするのって怒られたので、先生がそのように言ったからだと説明したら、何でそうやって言い訳をするのかを怒られたので、もうまた責められるから、それ以上の会話は諦めました。何だか本当に先生がわからなくなりました。急に怒られることが毎日で、いつも先生が正しくて、いつも攻撃的で怒ってばかりで、先生が怖くて怖くて仕方ありません。悪いのは全部私で、悪いことを言ったのは私で、それはもう仕方ないのですが、その私が悪いと思っているところと先生が私を悪いと思っているところが違って、話がものすごく変わって、聞いている私には意味不明で、理解不可能で、もう頭が変になりそうです。今日、もう事務所を辞めろと先生が言ったので、申し訳ありませんと謝ったら、投げ出して辞めるのは無責任だと言われたので、すみませんと謝って頑張りますと言ったら、何でそんなにすぐに言うことがコロコロ変わるんだと言われて、仕事を舐めてるのかと言われて、真面目にやれといわれて、私がまた謝ったら、先生は仕事を舐めてることを認めるんだなと言って、そのあとも色々あって、辞めろという意味は心を入れ替えて働くようにという意味だとか言われて、訳わからなくて、結局先生がそのように命令するならそれに従いますという話で私は先生の言葉に素直に従おうとしたのに、先生は仕事を無責任に投げ出したのは私だとか言われ、それも私には意味がわからなかったのに、先生には何で心から反省していないのに謝るんだとか言われて、もう訳がわかりません。状況についていけません。最初はコピーから始まったことだったのですが、そんなことではどこへ行っても通用しないぞとか、一生苦労するぞとか、もう私はこれ以上先生に迷惑を掛けてはいけないとか、先生は私から被害を受けているとか、もう聞いていて訳わからないし、全く会話にならないし、私の心はぐしゃぐしゃで怖くて悲しくて苦しいです。先生も色々な感情があったとしても、先生が私に引き続き仕事をしてほしいというならば、先生が事務所を辞めろと言って、それで投げ出して辞めるのは無責任だと言ったりしないで、私を攻めたり怖がらせたりしないなら意味も理解できるし、恐怖を感じないかも知れませんが、私が全面的に悪いと責められながらこの先も先生に尽くすようにと言われても恐怖しかなくて心は動きません。これは普通のことだと思いますが、先生にはこんな心理さえも普通じゃないのでしょうか。本当に本当に苦しいです。倒れそうです。今まで一生懸命働いてきたことは一体何だったんだろう。先生と私のどちらが間違っているのでしょうか。教えてください。

全投稿の本文を表示 全て12

1/20 9:57 ♪ 人間は本来、極めて社会的な生き物です。商品の交換を生き...

◆ 2014/1/20 09:57(ID:78ad8eeff8b1)


人間は本来、極めて社会的な生き物です。商品の交換を生きていく手段に選択したので、世の中のありとあらゆるものがほぼ人の手で作られています。それを交換することで成り立っています。その媒体に貨幣があります。あらっぽくはこのよう言ってしまって良いと思います。ですので、人にはあまり嫌なことは言わないものです。それをあえて言う場合は、本当に、嫌われるリスクを冒しても、改めてほしい場合で、今後に何かを期待するからです(嫌われるリスクを背負ってもその必要に迫られるから)。ですので、そうベースを考えると先生が言われている意味の真意が分かってくると思います。辞めろと言っているのも「それは本当に辞めろと言っているのではなくて、よくよく考えて今後も頑張ってほしい」と言う意味です。だから本当に恐れる場合は何も言われなくなった時と言うことになります。何か言われている場合は、まだ安心して良いと思います。
ちなみに僕の場合だと、そのコピーのような場合に直面したら、すいませんでした。と誤ると思います。あの弁明や理由はあまり言わないと思います。先生は仕事で、相手の言っていることを一言一句しっかり聞いていて、そこを基に切り返すのが大抵の人の場合得意で、しまったとなると思います。なるべくうかつに、言い訳、ものを言わない方が良い場合が多いです。とにかく、白黒関係なく、事実がどうでも、だから、濡れ衣は全部かぶって、全て自分が悪いで、反省してるのが一番の得策になると思います。
がんばれー

1/20 10:27 自分のことを見ているようで、思わず書き込みしてしまいまし...

◆ 匿名2014/1/20 10:27(ID:a06a998d477c)

自分のことを見ているようで、思わず書き込みしてしまいました。
私も些細なことで感情的になりすぎて、最近ぎくしゃくしています。
「そんなことではどこへ行っても通用しないぞとか、一生苦労するぞ」と同じ趣旨のことも言われました。
どこへも行ったことのない先生に何が分かるのか、と悔しい気持ちでした。
先生の言動のほうが社会的に苦労すると思いますよ、と言い返したかったですね。
何のアドバイスにもなりませんが、あまり思いつめないほうがいいですよ。
どれくらいの勤続期間かは分かりませんが環境が精神衛生上よくない時は、次の考えて動き始めたほうがいいと思います。
私も退職を考えています。

1/20 10:43 先生は確かにしっかりした国立公立の大学の法学部を卒業ある...

◆ 匿名2014/1/20 10:43(ID:78ad8eeff8b1)

先生は確かにしっかりした国立公立の大学の法学部を卒業あるいは現役中に司法試験に合格して、すぐに司法修習して、事務所に入所されて、一見、社会経験が事務所しかないように見えても、日頃、現実の社会とのかかわりで発生する、法人、自然人の問題を解決する必要に直面するため、結局社会人としての経験の必要がいるので、自然とそれを疑似的に会得されることになるような気もします。それと初めは頼りない場合もあっても、多くの方は習得の速度が速く、すぐ、しっかりしてくると思います。だから、今は何言っていると思っても、自分か経験積んでくると、言っていることもわかってくる場合もあると思います。その時にはたぶん、感謝できると思います。

1/20 16:57 >>ID:322b463db9b4さん うちと同じすぎて涙が出そう...

◆ 匿名2014/1/20 16:57(ID:ea03695c7991)

>>ID:322b463db9b4さん
うちと同じすぎて涙が出そうでした。
うちの弁も威圧的で,その場その場でパッと頭に浮かんだことをそのまま言葉に出す感じです。
勿論口が悪いです。

私は心身共に限界が来ているので,法律事務所以外の職場に転職します。
法律事務所にはもう怖くて勤められません。
(中には良い先生がいるのはわかっていますが,
入所してみないとわからないので私にはリスクが大きすぎます)

この間,弁に辞めると伝えたら,長々とチクチク言われましたが,
もう私とは関係のない人だと割り切って,
心の中で「ハイハイ」と言っています。

限界が来ないうちに退職されるのも手だと思います。
私の愚痴になってしまい,すみません。

1/20 17:01 間違っているかいないか、どちらが正しいかは当事者の言葉の...

◆ 匿名2014/1/20 17:01(ID:cd6a889a9ae7)

間違っているかいないか、どちらが正しいかは当事者の言葉の遣り取りを実際見聞きしていないので答えることはできませんが、私も弁護士とコミュニケーションがとりにくい(前任者も同じことを言ってお辞めになりました)し、思いの違いや指示された通りに動いても否定されることが沢山あるのでわかります。
何故そんな言い方をされなくてはいけないの?ということも多々あり、心が折れます。傷つきます。
事務員でなくとも、依頼者でも弁護士と相性が合わないから弁護士を変えてくれと言われることもありますよね(たとえとても穏やかで話しやすい弁護士でも)。でも、悲しいかな事務員は弁護士を変えてくれとはいきませんよね・・・
結局は退職し自分に合った環境にいくしかありません。
因みにウチの弁護士はベテランで、年を重ねる毎に余計に意固地になる部分が最近特にあります。

でも、事務所を辞めろ とか言われるとキツイですよね。パワハラ?
本当にきつくて倒れそうなら、新天地を求めてみてはどうでしょう。
私もそうすべく考えています。

1/20 17:20 僕は辞めたいと思ったことは確かに有りました(トイレのドア...

◆ 匿名2014/1/20 17:20(ID:78ad8eeff8b1)

僕は辞めたいと思ったことは確かに有りました(トイレのドアを蹴るくらい頭に来てた)が、辞めなかったので、辞めてよかったと言う経験が無いので、その部分では心もとないですが、辞めないのも悪くも無かったです。とは少なくとも言えます。今、当時を振り返ると「全く見えて無かった」と言うのが正直なところです。全く、同じとは違うと思いますが、そう遠くもないような気もします。確かに見えてはいても、決して真実も見えてはいないとも思います。良く考えてしてください。現象の見え方は、大したことないです。本質をよくよく見た(考える)ほうが良いです。下手をすると。本当の敵と味方すら見誤ります。甘言を言う耳触りのいい人が見方で、耳に苦い苦言を言う人が必ずしも敵でも無いです。人生で出会う人は実は地球上の億の人が暮らしてもそう多くも無いです。その中で、仕事が一緒になるのは相当の縁です。縁は大事にしたほうが良いです。特に人生最初の仕事の縁は大事です(多くの人が最初についた仕事の周辺にお世話になるような道を行かれるので)。頑張れー

1/20 20:03 私の尊敬する弁護士はこう言います。 「事務員を大切にし...

◆ 匿名2014/1/20 20:03(ID:15932cf0c79f)

私の尊敬する弁護士はこう言います。

「事務員を大切にしない事務所は、総じて良い仕事をしていない、良い事務所は、大抵事務員の対応もすばらしい。だから、事務所の入口である事務員に対して、レベルを高くいてもらいたいから厳しく指導したりもするけど、当たり前の事だが、ありがとうとお疲れ様は必ず伝えるようにしている。ほんとうに大変感謝している」だそうです。酔った時にいってましたw

また「事務だからと言って、弁護士に対して何も言えないようじゃおもしろくない。修習明けはどんな弁だって事務から手続きを教えてもらうことも多々あるんだから、弁護士だって間違えもある。だからドンドン指摘してほしい。資格の有無に関わらず、お互いに意見交換できるくらいじゃなきゃスキルアップできないだろう。ビビってる暇があったら言ってこい。」だそうです。

>今日、もう事務所を辞めろと先生が言ったので、申し訳ありませんと謝ったら、投げ出して辞めるのは無責任だと言われたので、すみませんと謝って頑張りますと言ったら、何でそんなにすぐに言うことがコロコロ変わるんだと言われて、仕事を舐めてるのかと言われて、真面目にやれといわれて、私がまた謝ったら、先生は仕事を舐めてることを認めるんだなと言って・・・

これはとても期待しての指導とは思えないですよね。ただの嫌がらせです。イジメです。

私なら、ガンガンに喧嘩して辞めますね。その事務所にいても得るものがなさそうですからね。どっちが間違っているかは、人それぞれですのでなんとも言えませんが、その弁護士は人的にどうかと思いますよ。

体と精神を壊したら元も子もないですから、次の転職をお勧めします。仮に次が法律事務所でしたら、いい弁護士に巡り合うといいですね。

1/21 9:41 目先の一時の感情に流されて、人生をあれすることも無いです...

◆ 匿名2014/1/21 09:41(ID:78ad8eeff8b1)

目先の一時の感情に流されて、人生をあれすることも無いです。もっと未来を見つめた人生設計の中に自分を置いて計画を履行するような感じだと辛抱しやすいと思います。今、たぶん若くて、独身で、人生を、良い時期を楽しんでいると言うところと思いますが、いずれ良い人ができて、ご結婚、またしばらくして子宝授かって、今度は育児との両立の問題に直面されることになります。今、ピント来なくても、多くの方の大半はこの道を行かれるので、そう思った方が良いでしょうね。そう考えた時に、今現在、どうあるべきか?とかでの判断が一番正しいと言うことになりやすいと思います。頑張れー

1/21 10:04 思いっきりパワハラですね。。。 トピ主さんは十分に頑張...

◆ 匿名2014/1/21 10:04(ID:c8e58df9fb12)

思いっきりパワハラですね。。。

トピ主さんは十分に頑張っていらっしゃると思いますので私は頑張れとは言いません。
この業界、好きな子には優しく、気に入らない子には冷たく、というのがまかり通ってしまう怖さがあります。

私はトピ主さんが心を病まないうちに、別の道を進まれることをお勧めします。
人が耐えられる限界は人それぞれです。
とりあえず自分が謝って事なかれにしてしまえ!と完全に割り切れる人もいれば、相手の言葉に深く傷ついてしまう方もいます。
きちんと自分と向き合って、無理はしすぎないことが大事だと思います。
早く辛い環境から脱することができますように…

1/21 10:47  実は僕も良く頑張っているのに頑張れは言いたくないので、...

◆ 匿名2014/1/21 10:47(ID:78ad8eeff8b1)

 実は僕も良く頑張っているのに頑張れは言いたくないので、グッドラック、ご好運をとかしていたけれど、これらもわかりづらいようですので、スタンダードにしてみました。頑張って無いとは思ってないです。耐えられる限界点は人それぞれなのはそうだけれど、それは流動的で、目標や着地点が明確であると変えるのも、また、確かでしょう?

© LEGAL FRONTIER 21