管財 生命保険会社の個人年金

2014/8/4 16:41
ZAQ(ID:0e19f12fe8dd)

いつも参考にさせていただいております。

管財人事務所として換価作業をしているのですが分からなくなってしまい、聞く先輩もいないので、ご教示いただけるとありがたいです。

破産手続き開始後に生命保険会社からの郵便で保険(申立書には記載なし)があることが判明し、それには「年金支払移行特約による年金 5年確定年金」とありました。
生命保険会社へ照会をかけると、支給は4年前から始まっており年1回支給、1年後に約26万円の年金支払予定(これで最終)があると回答がありました。

この生命保険会社から支払われている個人年金なのですが、差押禁止財産にあたるのでしょうか?

全投稿の本文を表示 全て1

8/4 16:58 差し押さえ禁止の年金は公的年金、(国民年金、厚生年金)を... click to expand contents 

8/4 20:22 差押禁止財産については破産法第34条や民事執行法第131条第3... click to expand contents 

8/4 20:52 これは押さえることができるということです? click to expand contents 

8/4 21:25 ID:6e31db10f2e4=ID:954bb431dbd3=はくは自分で勉強しな... click to expand contents 

8/4 22:03 です?。そこは差し押さえの禁止はその法益は、25条の健康... click to expand contents 

8/4 22:14 すみませんが正しい日本語で書いてください。 それとも翻... click to expand contents 

8/5 10:11 差し押さえ禁止の年金は公的年金、(国民年金、厚生年金)を... click to expand contents 

8/6 12:21 トピ主です click to expand contents 

8/6 19:07 2番目に回答をした者です。 記載した条項を確認されたと... click to expand contents