■毎日怒鳴られています。
初めて投稿します。
弁1(男)・事務1(女)・パート1(私)の事務所で働く未経験パートです(1ヶ月目)。
法学部卒後、他業種での正社員経験を5年、結婚を機に退職し現在に至ります。
民間企業の正社員時代は査定評価も高く、
自分がこんなに仕事が出来ない人だとは思っていませんでした。
入所3日目位から弁と事務に毎日毎日怒鳴られています・・・
内容は、人格否定〜業務内容に関してまで多岐に渡ります。
メモを取る、指示待ちにならないように、しかし、行動する時は必ず確認・相談をする等。
基本的な事はしているつもりです。
毎日怒られてばかりのせいか、萎縮してしまい普段通りの振る舞いができません。
また、日曜夜になると緊張して寝る事ができず、そのまま出勤しています。
胃も痛く頭痛もします・・・
もう辞めた方がいいでしょうか?
9/14 13:42 はく様
>自分は、自分の周辺をどうにかするのに全力を尽くすということになります。
事務員では限界があります。
まずははくさんが弁護士になるのが先決でしょう。
9/14 13:44 じゃ、どうせ、辞めるような言葉が飛び出すような状況なら、...
じゃ、どうせ、辞めるような言葉が飛び出すような状況なら、直接雇用でなくて、派遣の会社をかませてもらうように先生にお願いすると良いと思います。
先生は文句があれば、派遣先の担当者に愚痴れば良いだけですし、派遣先は社風に合わない人なら、他の人材を会うまで充てれば良いだけでしょうから、
トピサンは、ある意味、苦痛から解放される。次の勤務先のあても出て来る。全部勤務は健康状態の悪化を理由でも、言って、半分くらいで、残り半分は別な先に勤務して、あう方に行くようなことを試みると良いと思います。そのほうが、総合的に、比較的リスクは少ないと思います。
9/14 13:50 二度目ですが、 詳細にどんなことされた、言われたと挙げて...
二度目ですが、
詳細にどんなことされた、言われたと挙げても、
ここで読んでいる人には現場は見えないし、トピ主さんの言い分だけを聞いてどちらが悪いか判断はできません。
もし、
ここで愚痴って慰められたら、
もしくは「それくらい社会人として我慢しないといけない」と言われたら、
まだ頑張れると思ってる程度なら、続けたらいいと思います。
人が何と言おうと自分が耐えられないのなら辞めるんですよ。
トピ主さん以外の誰にも正解はわかりませんし、トピ主さんはご家族のために自分を守る責任があります。
9/14 16:34 体を一番に…
はく氏(職場からのIDは今月41c34e506ca0の人)に
>直接雇用でなくて、派遣の会社をかませてもらうように先生にお願いすると良い
>成功している方も(自分を含め)多いです
言われても説得力が(勤務中にしょっちゅう掲示板チェック&書き込みできるような事務所に勤務ということで確かに成功者ではあるともいえるか)……。
でも現実問題、トピ主さんの立場で弁に「派遣を通してください」とか言えるかな?
トピ主さんは、ご自分の体調を一番に考えてほしいですね。薬で誤魔化せとは言いませんが、病院へ行って薬の力を借りてでも少し体調を整えたほうがいいのではないかと思います。自分はまだ頑張れると思っても、限界超えてるってことはあるものなので。
9/14 16:55 そうですね。言えなくても、辞めるくらい追いこまれているな...
そうですね。言えなくても、辞めるくらい追いこまれているなら、同じことですので、言えるでしょう。それを言われたら雇用先もトピサンの必要があれば、今後の扱い、対応も少し考え直すと思います。
本当ですね。寿退社なのですから、ご主人、お子さんもあるような状況も普通です。生活のために、仕事あるのがマストなのかもしれません、また御主人のご病気で勤務がマストとか、夢のマイホームのためとか、幼稚園(?)の学費とか、わかりませんが、守るものはありそうです。で、正解かどうかは別にして、守る工夫の一つとして、「流す」。「派遣(会社)先をかませる」の二つが良いと思います。
(難しいので、この仮定はほぼ無意味ですが)、弁護士になれば、なったで、弁護士での問題(すべきこと)もあります、その周辺の問題の解決に全力を尽くさないといけなくなります。結局、同じです、事務局には事務局の守備範囲があって、そこに全力でのぞむことです。
9/14 19:15 >怒鳴られる内容ですが、例えば、「⚪︎⚪︎なので××しました。...
>怒鳴られる内容ですが、例えば、「⚪︎⚪︎なので××しました。」と報告するとします。すると、⚪︎⚪︎と言った段階で勝手な推測で怒鳴られます。しかし、「⚪︎⚪︎するには××する」しかないので、一通り怒鳴られ終えた後に、××しましたと言うとおさまります。
私も民間からの転職組ですが、これって業界特有なのかと思うくらい覚えがあります。
あくまでうちの場合ですが、「××しました」だけでいい。
弁護士相手に回りくどい、説明長い、合理的でない話し方は怒りの導火線に火を点けるようなもんです。
民間だと、研修で「クッション言葉を使いなさい」や上司から「詳細に時系列で説明しなさい」等々と言われていたので、正直混乱しました。
そもそも、民間には部下を注意することはあっても、怒鳴る人はいなかった!
あくまでうちの場合ですが、法律事務所に入ってから、性格や言葉づかいが悪くなった自覚はあります。
新人の頃は怒鳴られて萎縮して落ち込んで泣いていたのに、今は怒鳴られても全く落ち込まず、「またかよ」って露骨に嫌な顔ができるようになりました。
社会人失格だなと自覚はありますが、社会人としてあり得ないという上司の部下ですから。
うちの先生、弁護士としては尊敬していますが、上司としては最悪です。
何のアドバイスにもなりませんが、民間経験者としてはこの業界あり得ないことばかりなので、合わないと思ったら辞めたほうが身のためです。
健康が一番の最優先だと思います。
9/14 20:25 我が国が健全な法治国家として発展し、憲法が守られるために...
我が国が健全な法治国家として発展し、憲法が守られるためには、
パラリーガルが弁護士を育てていくという視点も必要だと思います。
9/14 20:44 ありがとうございます。
貴重なお時間を割いてのアドバイス大変ありがとうございました。
皆様の一つ一つのレスが胸に染みました。
今日も複合機の調子が悪く怒鳴られました。
皆様のアドバイスを参考に、今後の対応を検討してみます。
9/17 11:16 こういうトピでこそ、某弁様の有意義なご意見を是非お伺いし...
こういうトピでこそ、某弁様の有意義なご意見を是非お伺いしたいところだと思うのですが、何だかこの手のトピからはいつも逃げていらっしゃる感じを受けるので、何となく残念に思われるところがなくもありません。
あくまで個人的な感想です。某弁様がお気を悪くされましたらすみません。気にされないで下さい。
9/25 17:44 私も全く同じことを毎日されています。 私の弁護士は、怒鳴...
私も全く同じことを毎日されています。
私の弁護士は、怒鳴ることはないのですが、無視されてるような感じです。電話の取り次ぎ、挨拶、外出時の声かけ、作業の報告時、一切返事はありません。聞いているのかもわかりませんが、とりあえず話して終わります。民間だと考えられませんよね。
この事務所に転職してから、仕事中に笑うことも会話することもなくなりました。民間にいたころは、仕事の合間の談笑が楽しかったのに。
大丈夫です。トピ主さんは優秀です。仕事のできる人です。
ただ評価すべき人間が、正しく評価していなくて自分の感情のまま動いているからこうなっているんです。
きっと、私の事務所と同じように、就業規則も評価項目も何も揃っていないのではないでしょうか。そんな中で、部下が、弁護士の求めることを100%応えると思っているのがありえないと思っています。まずは上が見本になるとかの考え方がないんですよね。
私は、辞めることを考えています。これ以上続けると気持ちも体も壊れるからです。
トピ主さんも、もっと良い環境の職場があるはずですよ。怒鳴ったり、無視して相手を萎縮させるなんて、最大級のパワハラです。
壊れる前に次にいきましょう!