■新人の法律事務職員が読むべき本
他業種から転職した新人の法律事務職員です。
事務職員は私1人で、前任者は私が入る前に退職済みの為引き継ぎもなく、弁護士は忙しくて不在がち、指示はメールで飛んでくる状態のため、実務についてはまったくの手探り状態です。
そのため、いつもこちらのトピには大変お世話になっております。
経理や後見業務についてはある程度の理解があるつもりですが、民事・刑事訴訟、調停などはさっぱりです。
そこで、自分でも何か書籍を読んで勉強したいと思うのですが、オススメの本などがありましたら是非教えてください。
「ある程度わかってきた人への実務の手引き」というより、まずは、本当に初心者向けのものから読んでいきたいと思っています。
事務所の本棚に、パラリーガルクラブの法律事務職員簡単実務マニュアル1と2、基礎知識マニュアル1と2がありましたので、こちらを読んではいますが、発行から10年も経った本なので、もしかしたら今の実務や決まりごとなどにそぐわない部分もあるのかな?と思い、質問させていただきました。
どうぞよろしくお願いします。
4/13 13:58 こちらの掲示板は参考程度で
トピ主さんはご存じないかもしれませんが、この掲示板は昔はよかったですが今は荒らす人も多く過疎ってしまっています。ですので過去のトピック(テーマ別一覧で該当の項目を探すと分かりやすいです)を見てもかなり古い情報だったりします。
>オススメの本など
例えば
JARAP(日本弁護士補助職協会)
http://jalap.jp/
とか
法律事務職員業務研修世話人会
http://www.solajp.org/
法全連
http://houzenren.com/
などで(会員になるのも一つの方法です)最新の情報をチェックしておくと良いと思います(一番いいのは近くやよく顔を合わせる事務員の人と仲良くなることです)。
4/13 14:31 ラクダさんがのれん分けして、別に掲示版作ったようなこと...
ラクダさんがのれん分けして、別に掲示版作ったようなことは、どうなった。うまくいってるのか?
4/13 17:24 無能大家改め小屋
はくさんは別の掲示板には投稿していないのですか?
4/13 17:49 僕は民法の教科書のようなものが役に立つと思います。
僕は民法の教科書のようなものが役に立つと思います。
4/14 8:51 法律事務職員実務講座のシリーズがおすすめです。 http://ww...
法律事務職員実務講座のシリーズがおすすめです。
http://www1a.biglobe.ne.jp/lantc/textkihon.html
特に基本編はとてもわかりやすく書かれています。
改訂されているものもあるので、パラリーガルクラブの書籍よりは新しい情報が得られると思います。
実際の手続で困ったときはパラリーガルクラブの書籍が役立つことが多いですが、具体的に書かれすぎていて入口としてはあんまりかなという印象です。
eab776ddfeddさんが仰っているように、この掲示板に書かれていることは、全て鵜呑みにはしないほうがいいと思います。
がんばってください!
4/14 9:27 弁護士の業務でのその多くの根本を民法で規定されていること...
弁護士の業務でのその多くの根本を民法で規定されていることを、立体の社会で、現実ではこういうことになっているということが、理解できて、自分がしてることは、この部分のことを手伝ってるような理解もできて、やる意欲のようなものも出ていいと思います。
4/14 9:30 ID:eab776ddfeddさんや13b0f0c06102さんが仰るように最近は...
ID:eab776ddfeddさんや13b0f0c06102さんが仰るように最近は、ろくな回答が得られなくなりました。
手続き上実際に経験したことではなく憶測や希望的観測で、酷いときには事実と正反対のことを、間違った日本語で、さも真実のようにしつこく書き込む者がいて、
またそんな回答は無視すればよいのに、それに対するツッコミ、冷やかしをしつこく書き込む者がいる。
どちらも仕事がかなり暇らしく、一日中その繰り返しで、ここでの回答に対する信用度ががた落ちになってしまいました。
以前は、本当に能力のある諸先輩方から信頼できる回答が得られたのですが、この掲示板の管理の酷さに優秀な皆さんは全ていなくなってしまい、もはや”荒らし”行為を諫める人すら、いなくなってしまいました。
したがって、ここに書き込まれていることは間違いが多々あり、信用できません(一部に正解が含まれていることもありますが、新人さんには見極めが非常に難しいと思います)。
ここで知った情報は決して鵜呑みにすることなく、本当に正しいかどうかを、ここ以外の他所で確認してから実行されるのがよいと思います。
非常に情けなく悲しいことですが・・。
4/14 9:42 そんなようなに誤解して出ていって作ったのが、らくださんの...
そんなようなに誤解して出ていって作ったのが、らくださんの掲示板でしょう。うまくいっているのなら、それが本当に正解のものならそっちに集まっているとおもいますが、たぶん、そうでもないんですよね。一見正しいようで、正しくもないようなこともあると思います。
4/14 11:43 はく様
らくださんの掲示板は今どうなっていますか?
4/14 12:03 僕、登録OKでないと思うから、行かないので、知らないけれ...
僕、登録OKでないと思うから、行かないので、知らないけれど、僕は当時は、リスクの想定して、相当反対しました。でも、当時、拍手喝采で賛同した人も数人はいたので、その人には、ここで、注文つけてないで、向こうで、らくださんを応援を継続する義務、責任のようなものが、あると思います。そういう趣旨です。彼女は、乏しい記憶では、北の方の弁護過疎の地域の一人事務局で、掲示板の管理しながら、業務は日常犠牲にするくらい大変と思います。
4/14 13:49 「この掲示板の管理の酷さに優秀な皆さんは全ていなくなって...
「この掲示板の管理の酷さに優秀な皆さんは全ていなくなってしまい、もはや”荒らし”行*******」
掲示板の管理の方、いつも可分にご「尽力いただいていると思います。それを悪く言うような記載はいかがなものでしょう。仕事もしている良い大人が、ある意味、自治にゆだねて、相当ご信頼いただいている表れです。見誤りも甚だしいです。
4/14 15:46 いまは、MLに集まっています。 多様な分野で活発に議論が行...
いまは、MLに集まっています。
多様な分野で活発に議論が行われていますので、真摯にやる気のある方は、どうぞそちらへお越しください。
たのしいですよ
4/14 20:51 MLにって、メーリングリスト? なして
MLにって、メーリングリスト?
なして
4/15 8:20 PARTYさん
ML,参加方法教えて下さい。
直接記載すると、諸々の問題が発生しそうなので、まともな法律事務所の事務員なら推察できそうなヒントだけでも結構です。
よろしくお願いします。
ここは昔はよかったんですけどね。
ある人物が居座りだしてから、役立たずになりました。
せっかくアドバイスを下さっていたベテランの方々は、ほぼ去ってしまいましたので。
残念です。
4/15 8:32 メーリングリストのような入り口の分かりにくいものにして、...
メーリングリストのような入り口の分かりにくいものにして、本当に新人の一人事務局が困難にぶちあたるときに即効性があるのかな?だから
、目的本質分かってないと思われる。こころ細い一人事務局が足すかるように、掲示板の形態守った方が良いと思うよ。
4/15 10:24 はく様
この掲示板は、はく様のご尽力によって維持されています。
はく様の貢献なくしてこの掲示板の歴史は語れません。
はく様、これからも皆様のために有意義な投稿をお願いいたします。
多くの人々がはく様に感謝しています。
4/15 11:09 匿名希望バラさん
たしかにここに書いたら
支障が出そうですねえ
ちょっと考えてみますね
4/15 11:12 PARTYさん
ありがとうございます!
4/15 14:35 匿名希望パラさんのおっしゃるとおり、昔は本当に参考になる...
匿名希望パラさんのおっしゃるとおり、昔は本当に参考になる掲示板でした。
私も何度も助けていただきました。
別の掲示板ができたときはブックマークしていたのですが、しばらく見ていなかったら入れなくなってしまって困っていたので、できればML参加したいです。
参加方法について何か良い案があればぜひお願いします。
4/15 15:21 今も変わらず参考になると思いますよ。他の方もトぴが立つ...
今も変わらず参考になると思いますよ。他の方もトぴが立つと直ぐに誰か回答つけて、それが、少し?と思うと修正がすぐ、来るし、世代の交代があるだけで、そう変わってないでしょうね。
4/15 15:36 とくめいさんやらくださんは、もう随分経験を重ねて、しっ...
とくめいさんやらくださんは、もう随分経験を重ねて、しっかりした事務局になってるでしょうから、自分で解決できることが増えてきて、解決できないことは、本当に高度に難しい問題になって来てるから、そう感じるだけと思いますよ。そういう意味なら、メーリングリストは、そういう方、相互には向いてる方向にあります。たぶん
4/15 16:34 はく様
はく様は、我が国の法律事務職員の模範のような方ですね。
皆様もはく様のレベルを目指して精進しましょう。
4/18 13:37 私もその掲示板をブクマしていましたが、早い段階で非公開に...
私もその掲示板をブクマしていましたが、早い段階で非公開になってしまい参加できませんでした。
ここでは荒らしが駐在していてヒントを書くのも難しいかと思いますので、MLに参加したい意思表示だけしておきます。
もし、何かいい方法がありましたらよろしくお願いします…
4/19 11:45 Re:新人の法律事務職員が読むべき本
トピさん、私も法律事務所はじめて転職した際、前任の方が辞めてしまい、引き継ぎができず、大変でした。お気持ちお察しします。参考になるかわかりませんが、法律事務職員実務講座(法律事務職員全国研修センター)は先生にお薦めされ、助かりました。基礎から応用まであります。
4/19 15:49 実務的な細かいな点については、法律事務職員実務講座(法律...
実務的な細かいな点については、法律事務職員実務講座(法律事務職員全国研修センター)がよろしいかと存じます。
それよりも大事な事務職員として理念や精神の部分については、この掲示板に投稿されている「はく氏」のコメントを遡って1つ1つお読みになることが最適かと存じます。
4/19 18:02 私はぎょうせいから出てる第二東京弁護士会編の「法律事務職...
私はぎょうせいから出てる第二東京弁護士会編の「法律事務職員ハンドブック」でした。
同じく前任者が退職後の採用、法律も何も分からない状態からのスタートだったのですが、この本で勉強しました。
法律事務職員実務講座は応用しか持っていませんが、実務に沿っていてとても勉強になります。
皆様と同意見ですが、昔はこのコミュニティもまともな回答が多く、古参の先輩方の知識に恐れ入ったものです。
今は荒らしの遊び場みたいになっていますので、信頼度の低いコメントが多く、鵜呑みにしないほうがいいと思います。
業界入って両手の指の数にも満たない私ですが、後輩のためになりたいと思うこともありますが、一人事務員で後輩はいません。
だから、私もML入りたいですね。
4/20 10:36 はぐれ事務員様
>昔はこのコミュニティもまともな回答が多く、
>古参の先輩方の知識に恐れ入ったものです。
>今は荒らしの遊び場みたいになっていますので、
「はく様」も古参の先輩の一人であり、豊富な知識を持っています。
「はく様」のコメントもよく読めば、非常に味があって、ためになります。
今すぐの実務に即効性はないですが、20年後、30年後に役立ちます。
仕事の参考にはなりませんが、あなたの老後の人生の参考になります。
4/20 13:45 ↑いい加減に止めてください。
↑いい加減に止めてください。
4/20 14:19 我々は事務職員である以前に一人の人間ですから、 単に事務...
我々は事務職員である以前に一人の人間ですから、
単に事務処理の技術向上のみではなく、優れた人格の陶冶が求められます。
そして、常にこの高い意識を持ってここに書き込んでいるのは、
残念ながら今のところ「はく氏」ただ一人です。
その意味では、この掲示板はまだまだ不十分です。
4/22 18:04 ID:7d59aedcff92の匿名 様
>今すぐの実務に即効性はないですが、20年後、30年後に役立ちます。
仕事の参考にはなりませんが、あなたの老後の人生の参考になります。
あなたの「はく様」へのコメントについて、私は非常に不快です。
業務に関するトピックに関しても、およそ業務とは無関係の煽りコメントばかりですね。
主に煽りの対象とされている「はく」さんに関しては、称賛しているように見せかけて、揶揄している(今すぐの実務に即効性はない、仕事の参考になりませんからも明らか)。
これ以上はトピ主様の質問の趣旨にも反しますので、あなたとの関連でこのトピックには書き込みをしませんが、
「人を不快にしている」という私の批判もあなたの人生の20年後、30年後に役立つと思いますので、心に留めておいてください。
4/22 19:16 はぐれ事務員様
私のはく様へのコメントは、あくまではく様に宛てられたものであり、
その他の方々(はぐれ事務員様)に宛てられたコメントではありませんので、
この点ご理解をいただければ誠に幸甚です。
よろしくお願い申し上げます。
6/10 17:45 おススメの本
Q&Aで分かる法律事務職員実践ガイドがすごくわかりやすくておすすめです。
http://www.daiichihoki.co.jp/store/products/detail/101213.html