■交通事故の案件の流れについて
はじめて投稿させていただきます。
法律事務所に勤務して一ヶ月の初心者です。よろしくお願いします。
事務所は保険会社からの交通事故案件が多いのです(訴訟・示談さまざま)が、受任してからの一般的な業務フローがまだ掴み切れません、、。
被害者請求、医療機関への記録取り寄せ、交通事故記録の投写など、、、どのような感じで流れて行くのでしょうか。
先輩社員からは部分的な仕事の割り振りで説明はあまりなく、今は本を読んだり過去資料を見ながら知識を補っています。
よろしくお願いします。
5/1 23:43 交通事故の示談交渉は、結構多岐にわたります。人損・物損で...
交通事故の示談交渉は、結構多岐にわたります。人損・物損でも違いますし。
また搭乗者保険なのか弁護士特約が付いているのか、被害者側なのかあるいは加害者側なのかで、対応が全く違ってくるんですよね。
あと、これは仕方がありませんが、弁護士によって事務にどこまで仕事をさせるかも千差万別なんです。
診断書と診療報酬明細を入手して、通院日数と治療費、通院費や休損額の計算すべてを事務局させる弁護士もいれば、それらは保険会社に丸投げして、交渉しかしない弁護士もいますので。
本当に簡略化して記載するなら、例えば人損であれば
通院→症状固定(この間にとれるなら刑事記録)→自賠責へ被害者請求→後遺障害の判定→今後の慰謝料などの交渉
となるのが一般的でしょうか。もちろんこれはごくごく一般的な流れで、ついでに言えば弁護士が介入しなくても、ある程度は保険会社で対応できるんですがね。
勤務して1か月程度であれば、今はまだ先輩の指示通りに動くのが肝要だと思いますよ。
でもまぁ、熱意は素晴らしいと思います。
5/2 11:18 ID:8cd194e73b74さん トピ主さんが書いてない事務所の雰...
ID:8cd194e73b74さん
トピ主さんが書いてない事務所の雰囲気や先輩たちのことまで、勝手に推測してレスをつけるのはどうなんでしょうか。
また入局して1か月の方ですよ。
事務所の雰囲気や、仕事の流れもまだ把握できていな状況の方に、「教えたくない先輩でしょうか」なんてなぜ書き込めるんですか?
そういう書き込みは、この掲示板を荒らす人たちと同様ですよ。
やたらと事務員のサークル入会を勧める書き込みもありますが、まずは勤務している事務所の仕事を覚えるのが先ですよ。
他と比較するにしても、まずは自分の中に基礎がしっかりできてからだと思いますが。