■辞めるしかないでしょうか
はじめまして。
私は、男性弁1の個人事務所に短時間パートで働き出して1年弱です。弁は、ほぼ即独かなり若いです。
私は、前職も法律事務所で多少の経験があります。 入所以来、もう1人の未経験者パートさんと1日をシフトで分けて働いています。
相談は、私だけ申立てや内容証明発送などの、いわゆる法律事務の仕事を全く指示して貰えないことで辛いです。もう1人のパートさんに指示されています。その方は、事務員身分証も作成されたようです。
私は、弁から ”仕事は問題ないが、気が合わないから”と退職を示唆された事もあります。考えられるとしたら、私は弁からしたら生真面目なのかもしれないとも思います。
特に、春以降に指示が減り、やる事がないので法律事務の本を読んだりしていました。自主的に、仕事や雑用を見つけやったりしたら、勝手にやるなと言われたので怖くなりました。そうしたら、最近は大量のデータ入力を毎日指示されています。
何故、私だけが殆ど指示されず、大量のデータ入力だけなのか分からないです。以前、仕事の配分について弁にお願いしましたが、話し合いで余計に悪化した気がします。もう、話し合って解決できない、私の仕事はちゃんとさせて貰えない気がします。
この場合、おとなしく耐えて、おとなしく辞めるしかないのでしょうか。転職するにしろ、殆ど法律事務所の経験やスキルも身についていません。
どうか、よろしくお願いします。
9/14 0:19 元事務員です。トピ主様、ご丁寧なお返事をありがとうござい...
元事務員です。トピ主様、ご丁寧なお返事をありがとうございます。
転職されるかどうかに関わらず、リーガルフロンティア21等の派遣会社にいくつか登録や求人相談も1つの手段かと思われます。時間の都合や金銭的なこともありますが、法律事務講座を学びながら紹介予定派遣を目指されてる方もいらっしゃいました。
私は事務所を辞める前に、派遣会社で基本的なWordExcelのスキルチェックや面談等を受け、進学が決まってから学校入学までの間、即日仕事が可能なことを伝えてから仕事の紹介をいただきました。
弁護士会所属の求人ファイルからの就職や新聞広告等は、働くまで事務所の内情はわからなく不安も大きいです。私は経験者採用ということもありましたが、経験年数に関わらず派遣登録等で情報を得るのも、人脈があまりない中でご自身の安心感に繋がるのではないかと思いました。
私は入学後、夏休み等の休暇期間や平日晩に仕事が紹介いただけたら働くという状態でしたが、平日昼の即日勤務の求人が多いのと今は実際忙しくてままなりませんが…
焦らず無理をされず、トピ主さんの良さが生かされることを願っています。ご参考になりましたら幸いです。
9/17 20:02 9月14日0:19 元事務員様
こんばんは。
大変丁寧なコメントを、どうもありがとうございます。
本当に嬉しいです。
ちょっと体調を崩したというか、色々色々ありまして、気持ちが落ち込んでいて…教えていただいた情報などを色々調べてから、コメント返したいと思っていたら、遅くなってしまいました。申し訳ありません。
連休中には、お礼をコメントさせていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
9/19 18:44 9/17 20:02 元事務員様 御礼
こんばんは。
御礼の返信コメントが、遅くなりすみませんでした。
アドバイスいただいた、リーガルフロンティア21という派遣会社は私の住む地方にはなく、残念でした。
一般的な派遣会社で、多少法律事務所も扱っているようで、もし登録を兼ねて話が聞けるようでしたら、勉強を兼ねて行ってみようと思います。以前、正社員経験2年以上でないと紹介できませんと言われましたが、改めて当たってみようと思いました。
本当に、人脈も求人もないですが、自分でできる事は努力し、チャンスを待ちたいと思います。また、法律事務は好きですが、広く法律に携われる仕事と範囲を広げて転職活動もしてみます。
ありがとうございました。