パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

コメントの投稿

トピック名:弁護士法人について(長文になります)

本文を表示

この度新規開設した弁護士法人で働くことになりました。
以前の事務所は個人事務所だったため、法人のやり方の違いについて戸惑っております。
弁護士法人にお勤めの皆さまがどのようにされているのかご教示いただければ幸いです。

①職務上請求書について
受任事件は基本法人での受任になりますので、法人で職務上請求書を購入しました。
日弁連に記載方法等を確認していたところ、利用目的が最初から訴訟準備のための利用の場合、弁護士法人は訴訟代理人になれないため、法人購入の職務上請求書で法人名で請求することはできない(※戸籍法10条の2第4項1号かっこ書)。
別途弁護士個人名で購入した職務上請求書で弁護士個人名にて請求するようにとの注意を受けました。
訴訟準備での利用が大半だと思われますので、そんなことなら最初から弁護士個人名で購入すればよかったと思いました(しかも4種類とも買ってしまいました)。
弁護士法人の皆さまは最初から弁護士個人名で購入されていますか?

②保管金について
資料に弁護士法人名義での裁判所への保管金納付は取り扱っていないと記載されています。
弁護士個人名で納付して、還付金口座も弁護士個人名義の通帳しか指定できないのでしょうか?
経理の関係で、できれば弁護士法人口座に還付してほしいのですが、皆さまはどうされていますか?

③国選、弁護士会の法律相談、管財、後見
基本的な質問で恐縮ですが、上記は弁護士法人ではなく弁護士個人での受任になりますよね?

初めての弁護士法人で分からないことだらけですが、宜しくお願い致します。

投稿フォーム

ログインしていません ログイン

© LEGAL FRONTIER 21