本文を表示
法律事務所に勤めてまだ1ヶ月目で毎日がわからないことばかりです。どなたか教えてください。<br />民事法律扶助の申請で資力を証明するものが必要になりますが、いつもは無職の方には非課税証明書を提出してくださるように頼んでいますが、最近失業したという方の場合、現在収入はないが非課税証明書では前年度分になるので証明にならず、まだ失業手当をもらう段階にも至ってなく、前年度の源泉徴収票も紛失し、最近の給与明細もなく、公的年金等も受給されてもいない単身者の方の場合は資力をどう証明したらよいのでしょうか?