パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

コメントの投稿

トピック名:副本直送と副本受領の違い

本文を表示

最近法律事務所で勤務しているものです。<br />「証拠説明書」の正本に副本直送・副本受領どちらかの印鑑を押すことがあるかと思います。<br />違いは下記のようなことでよいのでしょうか??<br /><br />副本直送・・・副本を相手方に渡す。相手方の受領印必要??<br />副本受領・・・副本は相手方には渡さずに、裁判所への提出のみ。<br /><br />長く勤務されている事務の方と入れ違いなので、よく理解できていません。忙しそうな弁護士の先生に細かなことを聞くのも悪いなぁと思っています。違いを理解しておきたいと思います。<br />よろしくお願いいたします。

投稿フォーム

ログインしていません ログイン

© LEGAL FRONTIER 21