本文を表示
4月から、小さな法律事務所で勤務を始めました。<br>今までは商社の秘書だったため、勉強の毎日です。<br>色々戸惑うことがありますが、一つどうしても自分で解決できないことがあります。<br>それは、「おせわになっております」に代わる挨拶です。<br>弁護士の先生からの電話に、みなさんはどんな風に応対していらっしゃいますか?<br>事務員同士の場合「おせわに~」ですみますが、弁護士の先生に<br>この挨拶はふさわしくないと思い、いつも悩んでいます。<br>こんにちは、と言っても「はあ」と返されてしまったり・・・<br>何か、業界で使われている挨拶があればぜひ教えてください。