質問します。私の主人がこの夏に独立して事務所を開設します。<br>これまで何も主人の仕事にタッチしていなかったのですが、主人の強い要望で税金に関する部分を勉強することになりそうです。<br><br>とはいえ、法律事務所の経理と税務についても皆無。どのような勉強をしていけばいいでしょうか?<br>3年の間で「公認会計士」を目指して勉強して欲しいともいわれました。是非よきアドバイスをお願いします。